著者
田畑 茂清 水山 高久 井上 公夫 杉山 実
出版者
公益社団法人 砂防学会
雑誌
砂防学会誌 (ISSN:02868385)
巻号頁・発行日
vol.53, no.1, pp.59-70, 2000-05-15 (Released:2010-04-30)
参考文献数
48

Hietu Earthquake of M 7.0-7.1 induced a large landslide so called as Tombi landslide on Mt. Tombi in the up-stream area of the Jouganji River in central Japan, on April 9, 1858. This study examines all the available informationon the Tombi landslide, especially its volume and movement, in order to make the whole aspect as clear as possible.According to old documents, two peaks called as Oh (large)-Tombi and Ko (small)-Tombi collapsed and the land-slide debris dammed up mountain valleys to form two large lakes. The landslide dams then failed on April 23 after 14days, and a mud or debris flow rushed down along the Jouganji valley into the Jouganji fan. A mud or debris flow oc-curred again on June 7 after 59 days. The Tombi landslide scarp is composed of massive andesite lava on granodioritebase, which the uppermost part is fragile, and this geological setting was apparently one of the important causativefactors for the slope failure with the shock of the earthquake. The fades of the landslide debris indicated that a rapiddebris avalanche occurred.The volume of landslide debris was estimated as 1.27×108m3 from the distribution of remaining debris in the valley.The landform of Oh-Tombi and Ko-Tombi before the landslide was supposed referring to old document and drawings.The volume of landslide mass was estimated by comparing the old landform with the present landform. The result ofvolume 1.14×108m3 corresponds well with the estimated volume of depositions.
著者
杉山 実加
出版者
大妻女子大学人間生活文化研究所
雑誌
人間生活文化研究 (ISSN:21871930)
巻号頁・発行日
vol.2018, no.28, pp.14-19, 2018-01-01 (Released:2019-07-26)
参考文献数
23

これまでの研究において,保育者養成段階の「保育・教育課程論」で使用されているテキストにおいて,計画の連続性への意識がほとんど見られないことなどが指摘されてきた.2018年4月には,新たな幼稚園教育要領・保育所保育指針が施行され,保育者には「カリキュラム・マネジメント」が求められていく中で,養成段階においても,教育課程や指導計画について十分な知識や技術を身に着けることが求められる.そこで,本論文では,2015年から2017年の間に出版されたテキストの記載内容を分析し,編成の目的や意義,各指導計画の連続性に即した作成方法について,どのように解説が行われているのかを検討した.結果,計画の必要性において,保育者間の連携や省察の手がかりとなる記録という部分をきちんと明記していた書籍は一部であること,長期的計画と短期的計画の関連性については全てのテキストで解説が行われていたが,その実際について,資料をもとに具体的に解説したテキストは少なく,解説されている場合も特定の記載内容のみを扱っている場合が多いことを明らかにした.