- 著者
 
          - 
             
             河本 満
             
             Barros A.K.
             
             Mansour A.
             
             松岡 清利
             
             大西 昇
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 一般社団法人電子情報通信学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界 (ISSN:09135707)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.82, no.8, pp.1320-1328, 1999-08-25 
 
          
          
          
          - 被引用文献数
 
          - 
             
             21
             
             
             
          
        
 
        
        
        ブラインド信号分離とは, 信号が複数の信号源から流れていて, それらの混合信号を複数のセンサで観測できるとき, その観測信号のみを用いてもとの信号を分離して取り出す信号処理技術である. 本論文では, 信号源からの信号は, 非定常信号(例えば, 音声, 音楽)であるとし, それらが時空間的に混合している観測信号からもとの非定常信号を分離することができるブラインド信号分離の方法を提案する. 提案する手法は, 観測信号の2次の相互相関値が零になったときのみ最小値(零)をとる非負関数を最小化することによってブラインド信号分離を実現する. 本手法の有効性は, 計算機シミュレーションと普通の部屋で観測される音声の混合信号を用いて行う実 験で確かめられる.