著者
亀井 敬泰 森下 真莉子
出版者
日本DDS学会
雑誌
Drug Delivery System (ISSN:09135006)
巻号頁・発行日
vol.25, no.4, pp.392-402, 2010 (Released:2010-11-05)
参考文献数
23

蛋白質やペプチドなどのバイオ薬物は,消化管粘膜における透過性の低さや不安定性の問題から注射剤による投与方法に制限されている.そこで筆者らは,cell-penetrating peptides(CPPs)と総称される細胞膜透過ペプチドを利用し,これらバイオ薬物の経口製剤化の実現に向けた研究を行っている.本稿では,まずCPPsを利用した近年のDDS研究動向をアップデートし,その後,蛋白質・ペプチドの消化管吸収改善におけるCPPsの応用性について筆者らの検討結果を紹介する.さらに,鼻粘膜吸収への応用性や吸収改善メカニズムについて展開し,バイオ薬物の非侵襲的投与経路におけるバイオアベイラビリティ改善ツールとしてのCPPsの有用性について示したい.
著者
高山 幸三 藤川 未来人 小幡 誉子 森下 真莉子 永井 恒司
出版者
公益社団法人 日本薬剤学会
雑誌
薬剤学 = Journal of Pharmaceutical Science and Technology, Japan (ISSN:03727629)
巻号頁・発行日
vol.64, no.1, pp.2-12, 2004-01-01
参考文献数
71
被引用文献数
3

<p>A pharmaceutical formulation is composed of several formulation factors and process variables. Several responses relating to the effectiveness, usefulness and stability, as well as safety, must be optimized simultaneously. Consequently, expertise and experience are required to design acceptable pharmaceutical formulations. A response surface method (RSM) has widely been used for selecting acceptable pharmaceutical formulations. However, prediction of pharmaceutical responses based on the second-order polynomial equation commonly used in RSM is often limited to low levels, resulting in poor estimations of optimal formulations. In this review, a multi-objective simultaneous optimization method incorporating an artificial neural network (ANN) is introduced. Further, usefulness of the method is demonstrated by its application to the optimization of ketoprofen hydrogel formulations including 1-<i>O</i>-ethyl-3-<i>n</i>-butylcyclohexanol as a newly developed transdermal absorption enhancer.</p>
著者
亀井 敬泰 森下 真莉子
出版者
日本DDS学会
雑誌
Drug delivery system (ISSN:09135006)
巻号頁・発行日
vol.25, no.4, pp.392-402, 2010-08-06
参考文献数
23
被引用文献数
1

蛋白質やペプチドなどのバイオ薬物は,消化管粘膜における透過性の低さや不安定性の問題から注射剤による投与方法に制限されている.そこで筆者らは,cell-penetrating peptides(CPPs)と総称される細胞膜透過ペプチドを利用し,これらバイオ薬物の経口製剤化の実現に向けた研究を行っている.本稿では,まずCPPsを利用した近年のDDS研究動向をアップデートし,その後,蛋白質・ペプチドの消化管吸収改善におけるCPPsの応用性について筆者らの検討結果を紹介する.さらに,鼻粘膜吸収への応用性や吸収改善メカニズムについて展開し,バイオ薬物の非侵襲的投与経路におけるバイオアベイラビリティ改善ツールとしてのCPPsの有用性について示したい.