著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.50, no.1, pp.167-174, 2014

1 問題意識2 『ガールズ&パンツァー(略称:ガルパン)』聖地巡礼①「聖地」をめぐる概要②まち歩き③「大洗町商工会」へのインタビュー3 『耳をすませば(略称:耳すま)』①「聖地」をめぐる概要②まち歩き③「せいせき観光まちづくり協議会」へのインタビュー4 結語:
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 = Saitama University Review. Faculty of Liberal Arts (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.50, no.1, pp.167-174, 2014

1 問題意識2 『ガールズ&パンツァー(略称:ガルパン)』聖地巡礼①「聖地」をめぐる概要②まち歩き③「大洗町商工会」へのインタビュー3 『耳をすませば(略称:耳すま)』①「聖地」をめぐる概要②まち歩き③「せいせき観光まちづくり協議会」へのインタビュー4 結語:
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.47, no.2, pp.309-318, 2011

1 仮説と問題意識2 検証方法 (1) データベース (2) 「創作者」についての情報 (3) 時代背景等3 Jポップ成立前夜4 Jポップの成立以降5 20世紀末~21世紀初頭6 結語
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 = Saitama University Review. Faculty of Liberal Arts (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.47, no.1, pp.193-203, 2011

1 仮説と問題意識2 検証方法3 太平洋戦争敗戦直後の1940年代4 1950年代から1960年頃まで5 1960年代「和製ポップス」・GSブーム6 60年代「青春歌謡」および「演歌」7 60~70年代「フォーク」とアイドルたち8 結語
著者
水野 博介
出版者
財団法人日本世論調査協会
雑誌
日本世論調査協会報
巻号頁・発行日
no.73, pp.85-87, 1994-03-31

rights: 財団法人日本世論調査協会rights: 本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものであるrelation: IsVersionOf: http://ci.nii.ac.jp/naid/110007109138/
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.50, no.1, pp.175-182, 2014

1 はじめに2 リキッドモダンの諸相①都市の変容あるいは西洋的中世への回帰②非市民的な公的空間③相互不干渉な消費空間としての消費の殿堂④軽い近代⑤「現在」を生きる現代人3 リキッドモダンにおけるメディアの現状(前稿の続き)①日本のテレビ番組の「消費の殿堂」化②ネットの発展と特権的な場所の消滅?③刹那的なメディア消費4 結語
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.49, no.2, pp.159-164, 2013

1 はじめに2 リキッドモダンとは何か? ~近代史の現段階の比喩~ ① 近代の流動性 ② 自由と解放 ③ 個人化 ④ 人間的絆のネットワークの解体3 リキッドモダンにおけるメディアの現状4 リキッドモダンにおける「監視」の概要 ① パノプティコン時代 ② ポスト・パノプティコン時代5 結語
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.49, no.1, pp.247-252, 2013

1 問題意識2 「アニメの聖地巡礼」とは何か? ① "宗教的"行為としての「聖地巡礼」 ② 作品世界への没入あるいはファッション3 「らき☆すた」を用いた地域活性化 ① 本来あった「地域資源」の活用 ② 祭りの全国化あるいは国際化 ③ 他のメディア関連イベントとのリンク ④ 他のコミュニティ・イベントとのリンク4 結語:コミュニティと若者
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.50, no.2, pp.251-259, 2015

1 はじめに2「都市メディア論」とは何か?~その問題意識~3 おおまかな守備範囲①都市の要素1)都市の成立条件となる建造物2)都市インフラとなる建造物3)住宅4)都市間を結ぶインフラ5)マスメディア②都市の構造1)同心円型2)ゾーン型3)役割分担型③都市空間構成の方略1)垂直ルール2)水平ルール3)直交ルール4)空虚な中心4 都市の歴史①京都②江戸・東京5 都市機能の解読①モニュメントあるいは博物館都市②デパートやモールあるいは消費都市③テーマパークあるいはエンターテインメント都市6 都市のシンボル論①ランドマーク②都市の起源③都市名・市章・ニックネーム④祭り・イベント⑤景観⑥有名人⑦架空の存在⑧映画やドラマなどのロケーション⑨ゆるキャラ⑩B 級グルメ⑪アニメの聖地⑫ローカル(ご当地)・アイドル⑬ローカル(ご当地)・ヒーロー⑭ご当地の風景や都市景観を織り込んだ映画・テレビドラマあるいはご当地ソング等7 結語
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 = Saitama University Review. Faculty of Liberal Arts (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.50, no.1, pp.167-174, 2014

1 問題意識2 『ガールズ&パンツァー(略称:ガルパン)』聖地巡礼①「聖地」をめぐる概要②まち歩き③「大洗町商工会」へのインタビュー3 『耳をすませば(略称:耳すま)』①「聖地」をめぐる概要②まち歩き③「せいせき観光まちづくり協議会」へのインタビュー4 結語:
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 = Saitama University Review. Faculty of Liberal Arts (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.49, no.2, pp.159-164, 2014

1 はじめに2 リキッドモダンとは何か? ~近代史の現段階の比喩~ ① 近代の流動性 ② 自由と解放 ③ 個人化 ④ 人間的絆のネットワークの解体3 リキッドモダンにおけるメディアの現状4 リキッドモダンにおける「監視」の概要 ① パノプティコン時代 ② ポスト・パノプティコン時代5 結語
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 = Saitama University Review. Faculty of Liberal Arts (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.47, no.2, pp.319-329, 2012

1 本稿の目的2 映画シリーズ『男はつらいよ』における都市および地方 (1) 東京 (2) 葛飾柴又 (3) 地方都市 (4) 都市以外の地方3 映画シリーズ『男はつらいよ』第1~24作までのロケ地4 分析のための覚書き5 結語
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.50, no.2, pp.261-270, 2015

1 はじめに2「若者」とは何か?①「若者」の年齢の下限②「若者」の年齢の上限③「モラトリアム」の拡張3 メディアの青少年に対する「悪影響」①テレビ暴力の「悪影響」②インターネットの「闇世界」③メディアへの「依存」4 メディアが形成する青少年の人間性5 「若者問題」の登場6 ポストモダン状況における若者①現状に満足する若者②未熟化する文化③技能・アイディアに優れるという若者像7 結語-若者と大人の「対立」から「共生」へ<文献><付記> 水野博介の履歴
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.49, no.2, pp.151-157, 2013

1 問題意識2 『らき☆すた』聖地巡礼3 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(略称:あの花)』聖地巡礼4 結語
著者
水野 博介
出版者
埼玉大学教養学部
雑誌
埼玉大学紀要. 教養学部 (ISSN:1349824X)
巻号頁・発行日
vol.47, no.1, pp.193-203, 2011

1 仮説と問題意識2 検証方法3 太平洋戦争敗戦直後の1940年代4 1950年代から1960年頃まで5 1960年代「和製ポップス」・GSブーム6 60年代「青春歌謡」および「演歌」7 60~70年代「フォーク」とアイドルたち8 結語