著者
川田 裕次郎 河村 剛光 広沢 正孝
出版者
Japan Society of Sports Industry
雑誌
スポーツ産業学研究 (ISSN:13430688)
巻号頁・発行日
vol.27, no.4, pp.4_317-4_331, 2017 (Released:2017-10-14)
参考文献数
32

The purpose of this study was to clarify the subjective feelings of athletes wearing sunglasses while playing sports, using mixed methods research. In Study I, we conducted a free-answered survey, using 50 athletes (Mage = 30.6, SD = 6.6) to clarify subjective feelings of athletes wearing sunglasses while playing sports. Judging from the words of the athletes, data regarding “Physical feelings” (lessening straining of eyes, lessening sensory temperature, fostering performance, improving judgment speed, lessening overstraining, improving visibility, lessening wind effect, preventing drying eyes, and preventing foreign matters entering eyes), and “psychological feelings” (fostering concentration, switching a mood, enhancing motivation, lessening stress, feeling calm, and having psychological distance from others) were extracted. Next, in Study 2, we formed questionnaire items to assess the degree of subjective feelings of wearing sunglasses while playing sports and obtained the responses from 450 athletes (Mage = 21.5, SD = 6.7). We compared the subjective feelings between sports events (track and field, golf, baseball, and tennis). Results showed that track and field athletes scored higher in psychological feelings than baseball and tennis players did. We concluded that there are physical and psychological feelings of athletes regarding wearing sunglasses during sports, and that feelings about wearing sunglasses differ according to the sports events the athletes engage in.
著者
青木 和浩 河村 剛光
出版者
順天堂大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2012-04-01

本研究では、指導現場で活用できるフィールドテスト種目の提言という観点から簡易的に測定ができる立三段跳・立五段跳に着目し、大学陸上競技者と小学生を対象に跳躍能力の評価方法としてバウンディング能力の有効性を検証した。その結果、大学陸上競技選手だけではなく、小学生においてもバウンディング能力は跳躍能力の有効な指標になることが明らかになった。さらに、疾走能力とも関係のあるテスト項目であった。
著者
河村 剛光
出版者
順天堂大学
雑誌
若手研究(B)
巻号頁・発行日
2011

本研究では、打席においてボールを見るというトレーニング方法が打撃能力や動体視力に及ぼす効果を明らかにすることを目的とした。被験者を、時速100kmのストレートを見る群、打撃する群、時速115kmのストレートを見る群、打撃する群、時速100kmのカーブを見る群、打撃する群の6つに分けた。それぞれ、トレーニングを約週3回4週間実施した。その結果、全体として打撃能力は向上する傾向にはあったが、比較的、打撃練習を行う群は打撃能力に対して、見るトレーニングでは視覚機能に対して効果が得られる傾向にあったと思われた。