著者
深谷 潤
出版者
教育哲学会
雑誌
教育哲学研究 (ISSN:03873153)
巻号頁・発行日
vol.1994, no.70, pp.14-25, 1994-11-10 (Released:2010-01-22)
参考文献数
58

First, the present essay indicates that the previous studies on Jaspers's philosophy of education have exclusively emphasized the essence or aims of education. In contrast, the essay asks a new question : What do we need to construct a more practical theory? Then, second, on the assumption that what is necessary is “reason”, the essay shows how “reason”, an essential concept in Jaspers's philosophy of education, works in the process of “selfbecoming” (Selbtwerden). Moreover, comparing the explanations by Takezo Kaneko and by Takeo Saito, the present author will locate “love” as a source of “reason”. Third, the author will explain “reason” as a “medium” through the interpretation of the relationship of “reason” and “understanding” : “reason” can mediate “love” in the field of “understanding.” Finally, he will argue that education by “reason” works on two levels : “love” in spirit and understanding as well as “understanding” in praxis, and that function of “reason” is their connection.
著者
深谷 潤 フカヤ ジュン FUKAYA JUN
出版者
西南学院大学
雑誌
西南学院大学人間科学論集 (ISSN:18803830)
巻号頁・発行日
vol.14, no.1, pp.41-56, 2018-08

山本七平の思想における「日本教」の特徴と問題点について、特に日本社会におけるキリスト者との関係から考察する。
著者
深谷 潤 斉藤 淳二 平野 裕
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会総合大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.1996, no.2, 1996-03-11

1987年に初めてGaAs FETを使用した携帯電話用PA(Power Amplifier)モジュールが登場した。GaAs FETはバイポーラトランジスタ、MOS FET等のシリコン系デバイスに比べ高利得、高効率という利点を有している。その為GaAs FET PAモジュールの採用によって長時間動作が可能な非常に小型の携帯電話機が次々と発表され現在のブームに至っている。最近では従来のアナログ方式からより応用範囲の広いディジタル方式への移行が進みつつある。ディジタル携帯電話機の開発には現在も多大な努力が続けられているが最も力が注がれているのは小型軽量化と低動作電圧化である。以下に開発の動向及び、技術的ポイントについて述べる。