著者
石川 潤一
出版者
文林堂
雑誌
航空ファン (ISSN:04506650)
巻号頁・発行日
vol.70, no.9, pp.50-57, 2021-09
著者
石川 潤一
出版者
文林堂
雑誌
航空ファン (ISSN:04506650)
巻号頁・発行日
vol.69, no.5, pp.50-57, 2020-05
著者
鈴木 幸仁 井筒 正義 釜道 紀浩 石川 潤 古田 勝久
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集C編 (ISSN:18848354)
巻号頁・発行日
vol.77, no.776, pp.1413-1428, 2011 (Released:2011-04-25)
参考文献数
10
被引用文献数
2

There are many researches to identify operator's dynamic characteristics in manipulating human-machine interaction systems. Analyses of operator's dynamic characteristics provide a clue to develop human-friendly systems that assists skill development. However, these researches mainly discuss single hand operations, and there seems to be little researches for two hand (bimanual) operations. To develop useful operational systems, the analyses of operator's dynamic characteristics in bimanual operation are indispensable. This research aims to clarify proficiency of operator's skill in bimanual operation. Concretely, the proficiency is evaluated by using an experimental human-machine interface for bimanual operations that provides three different mechanical impedances. The characteristics of operators are evaluated by tracking performance to references generated randomly and skills to draw geometric patterns in a two dimensional plane. In the experiment, the extent of proficiency was also compared with each other for the three different mechanical impedance models. It has been confirmed that the proposed evaluation method can successfully clarify the extent of proficiency of operators' skills. It was also observed that there was little difference in the extent of proficiency among the three mechanical impedances.
著者
石川 潤一
出版者
海人社
雑誌
世界の艦船
巻号頁・発行日
no.614, pp.90-93, 2003-08
著者
石川 潤
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1406, pp.62-69, 2007-09-03

旧ボーダフォンを買収して携帯電話事業に参入した際には「大人のソフトバンク」を標榜した孫だが、それから1年。売上高2兆5000億円の大企業に成長した自分たちを再び挑戦者として位置づけようとしている。 ソフトバンクの足元の業績は好調だ。4〜6月期の連結営業利益は787億円で前年同期比44.9%増。携帯電話契約者の増加数では7月まで3カ月連続で首位を守っている。
著者
石川 潤一
出版者
海人社
雑誌
世界の艦船
巻号頁・発行日
no.825, pp.102-109, 2015-11
著者
内山靖 松田 尚之 菅野 圭子 種物谷 由美 佐野 克哉 長澤 弘 石川 潤 山本 明美
出版者
公益社団法人日本理学療法士協会
雑誌
理学療法学 (ISSN:02893770)
巻号頁・発行日
vol.15, no.4, pp.313-320, 1988
被引用文献数
3

運動失調症においては, 種々の協調障害がいかなる能力障害を引きおこすかを整理する事が重要である。このような視点より, 以下の事が結論づけられた。(1)躯幹協調機能は, 移動能力をはじめとするADLとの相関が高く, 機能障害のなかで独立して扱う必要性が認められた。(2)上記に基づき, 躯幹協調機能ステージは, 臨床的にも簡便で正確な評価が可能であった。(3)坐位重心動揺結果は躯幹協調機能ステージとの関係が密接で, 立位重心動揺における結果も含めた解析を行うと, より有効な解釈が可能となった。(4)上記より, 運動失調症における機能障害分類の重要性と, それに基づく合目的理学療法の必要性が示された。