著者
矢口 昇 葛西 真治
出版者
The Japan Society of Medical Entomology and Zoology
雑誌
衛生動物 (ISSN:04247086)
巻号頁・発行日
vol.61, no.3, pp.231-237, 2010-09-15 (Released:2011-03-15)
参考文献数
8
被引用文献数
3 2

We introduce, from public health officer's angle, the current situation of bedbug occurrence and discuss the factors which complicate bedbug problem in recent Japan. Countrywide, bedbug infestation is found at relatively cheap hotels where foreign travelers tend to use. In urban area of Japan, however, bedbugs are appearing frequently at cheap accommodation facilities where only Japanese people stay. Most residents in such facilities are live on welfare benefits and are unemployed. They frequently move among different facilities with bedbugs on their baggage and/or clothes, and bedbugs easily spread their distribution. Also, bedbugs can be distributed by dropping at libraries, transport facilities, movie theaters, fast food stores, medical institutions, etc. We also experienced difficulties of bedbug control with pyrethroid insecticides. It is necessary to survey the level of insecticide resistance for bedbug colonies in Japan. As in other developed countries, hereafter, bedbug problem will be magnified countrywide. It is essential to address this problem in collaboration across medical institutions, health authorities (public health offices) and welfare agencies. Provision of such information to general public is also necessary.
著者
津田 良夫 佐々木 絵美 佐藤 雪太 片野 理恵 駒形 修 伊澤 晴彦 葛西 真治 村田 浩一
出版者
日本衛生動物学会
雑誌
衛生動物 (ISSN:04247086)
巻号頁・発行日
vol.60, no.2, pp.119-124, 2009
被引用文献数
7

2006年6月〜10月に渡り鳥の飛来地である東京湾沿岸の谷津干潟と東京港野鳥公園で,ドライアイストラップを用いて疾病媒介蚊の種類相および密度に関する調査を行った.これら2調査地で以下の6種類の蚊が採集された:アカイエカ群,ヒトスジシマカ,イナトミシオカ,コガタアカイエカ,カラツイエカ,トラフカクイカ.東日本で初めてイナトミシオカの生息が確認された.アカイエカ群とヒトスジシマカの密度が高く,東京湾沿岸における重要なウエストナイルウイルスの潜在的媒介蚊であると考えられた.
著者
冨田 隆史 葛西 真治
出版者
国立感染症研究所
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2002

一般に昆虫の雌成虫体内では,卵巣発育のためにエクジステロイドが分泌される。エクジステロイド合成系と性ホルモン合成系に関与するチトクロムP450の特定を目的として,マイクロアレイ法により86個のキイロショウジョウバエ全P450遺伝子の発現量を雌雄間で比較した。発現量に性差があった15種類のP450遺伝子につき,定量PCR法による検証を行った。エクダイソン合成系への関与が既知のCyp302a1とCyp315a1や機能不明なCYP6A19の遺伝子が雌成虫体内で約20倍多く発現していることを明らかにした。逆に,Cyp312a1は,雄成虫で数十倍多く発現していることが明らかになった。Cyp312a1遺伝子の多くは腹部で発現し,蛹期より徐々に増大し成虫5日目でピークに達していることから,この酵素は雄生殖器管内で働いている可能性が高い。フェノバルビタール(PB)はほ乳類,昆虫類,菌類などさまざまな生物種でP450の一般的な誘導剤として知られている。P450遺伝子の転写機構を解明する目的で,PBの誘導を受けるP450遺伝子をマイクロアレイ法により特定した。PB処理により10数種のP450が成虫体内で誘導されることを明らかにした。これらの中には殺虫剤抵抗性バエでDDT解毒作用を示すことが知られているCYP6G1の遺伝子も含まれていた。