著者
関谷 芳正 松田 太志 高橋 真理子 村上 信五
出版者
耳鼻咽喉科臨床学会
雑誌
耳鼻咽喉科臨床 (ISSN:00326313)
巻号頁・発行日
vol.95, no.6, pp.639-646, 2002-06-01 (Released:2011-11-04)
参考文献数
22
被引用文献数
3 2

Although Tinnitus Retraining Therapy (TRT) is becoming very popular all over the world, it is still not well known in Japan. In this paper, we will introduce and discuss the theory and practice of TRT.TRT is based on the theory of Jastreboffs neurophysiological model, which postulates that a number of systems in the brain are involved in the emergence of Tinnitus and the auditory periphery plays only a secondary role. The purpose of this method is habituation by using low level sound and directive counseling.Though this therapy is thought to be a powerful methods for Tinnitus, there are some uncertainties regarding the roles of sound and counseling.Larger scale control studies are nescessary to conform its effectiveness and rationalize the theory.
著者
渡邉 暢浩 高橋 真理子 宮本 直哉 村上 信五 井上 ひとみ 出口 正裕 関谷 芳正 井脇 貴子
出版者
耳鼻咽喉科展望会
雑誌
耳鼻咽喉科展望 (ISSN:03869687)
巻号頁・発行日
vol.49, no.6, pp.354-359, 2006-12-15 (Released:2011-03-18)
参考文献数
9

HiRes 90K® Bionic Ear implantは米国アドバンスト・バイオニクス社の新しい機器であり, 米国食品医薬品局の承認を受け, 本邦以外の世界で採用されている。特徴として柔らかくしなやかで, 薄い形状であり, 手術侵襲が軽減されていることやこれまでの8チャンネルから16チャンネルに倍増していること, 新しいコード化法を取り入れていることなどが挙げられる。今回4名の中途失聴成人 (男性3名, 女性1名, 年齢64歳から74歳) に本機器を手術する機会を得, 特に術中, 術後に問題はみられなかった。軽度の浮遊感が続いた患者が1名みられたが, まもなくそれも消失した。4名のうち2名においてMAIS (Meaningful auditory integration scale) を行ったところ, 従来のプログラムであるContinuous Interleaved Sampler (CIS) やPaired Pulsatile Stimulation (PPS) よりもHiRes-SやHiRes-Pにおいて明らかに高い値を示した。結果として4名の患者はすべて新しいHiRes® sound processingを選択され, 従来のコード化法を選んだ患者は一人もいなかった。短期観察期間ではあるが, HiRes 90K® Bionic Earimplantは, 欧米での評価もあわせて効果の面でも安全性の面でも現在認可されている人工内耳より優れていると考えられた。