著者
澤田 哲志 高橋 是太郎 羽田野 六男
出版者
日本水産学会
雑誌
日本水産学会誌 (ISSN:00215392)
巻号頁・発行日
vol.59, no.2, pp.285-290, 1993
被引用文献数
11 26

The binding position as well as the number of docosahexaenoic (DHA) moieties in tuna and in bonito orbital fat triglycerides (TG) were investigated. DHA was dominantly bound in the sn-2 position. The most abundant TG molecular species was 1 (or 3)-palmitoy1-2, 3 (or 1)-di-doosahexaenoin. This molecular species was at most less than 8% in TG fraction. DHA was distributed to many kinds of molecular species, mostly in triacid type and diacid TGs. Tridocosahexaenoin was present in a trace amount. When tuna and bonito orbital fats were each randomized, both TGs could be easily discerned by their molecular species pattern. It was concluded that the basic TG molecular species pattern of bonito orbital fat matches that of the tuna, and that these can be substituted for each other as a valuable resource.
著者
高橋 是太郎
出版者
食用加工油脂技術研究会
雑誌
食用加工油脂技術研究会会報
巻号頁・発行日
vol.80, pp.19-31, 1998-02

アラキドン酸、EPAやDHAなど生体機能の制御に関連する高度不飽和脂肪酸は、それらがリン脂質になったときを起点として生理作用を発動し始める。一方、リン脂質は元来その構成脂肪酸にかかわらず、油脂や脂溶性ピタミンの消化、吸収を助けるとともに、それ自体もコリン、イノシトール、リンの供給源となる九また、血中コレステロールをはじめとする血清中の脂質量を制御するなど、肝臓や胆のうの代謝機能にも深く関わっている。ここでは特にリン脂質のうちでDHAやEPAをアシル基にもつ分子種群にしぼって、それらの高次機能について考えるとともに、そのようなリン脂質を酵素剤を用いて合成するには何が皮応率を大きく左右するかについても考察する。