著者
山口 宣夫 橋本 英樹 荒井 松男 高田 外司 河田 奈都子 多留 淳文 李 愛麗 泉 久子 杉山 清
出版者
一般社団法人 日本温泉気候物理医学会
雑誌
日本温泉気候物理医学会雑誌 (ISSN:00290343)
巻号頁・発行日
vol.65, no.4, pp.199-206, 2002 (Released:2010-04-30)
参考文献数
15
被引用文献数
2

To evaluate the effects of acupuncture on the immune system, the leukocyte, monocytes, lymphocyte and lymphocyte surface markers, CD2, CD4, CD8, CD11b, CD16, CD19 and CD56 in the peripheral blood of seventeen healthy volunteers were counted. The leukocyte above CD+ cell counts significantly increased after acupuncture. The results indicate that acupuncture may regulate the immune system and can increase the activity of cellular and humoral immunity and NK cell.According to the percentage of lymphocytes or granulocytes, volunteers were divided into two types, those with more than 70% of granulocyte were recognized as G type and those with more than 40% of lymphocyte were divided into L type. Interestingly, before and after the treatment of acupuncture, the number of granulocytes and lymphocytes had a negative relationships. Namely we found an increase in the lymphocytes as well as a decrease in the granulocytes in the G type. On the other hand in the L type, we found an increase in the granulocytes and a decrease in the lymphocytes. Therefore we suggest that acupuncture can enhance the activity that maintains the balance of the immune function.
著者
尾崎 昭弘 高田 外司 浦山 久嗣 熊本 賢三 榎原 智美 坂口 俊二
出版者
公益社団法人 全日本鍼灸学会
雑誌
全日本鍼灸学会雑誌 (ISSN:02859955)
巻号頁・発行日
vol.56, no.5, pp.727-741, 2006-11-01 (Released:2011-03-18)
参考文献数
23

背部の経穴位置決定の基準とされ、歴史的にも論議が繰り返されてきた「大椎」の経穴位置に焦点を絞りシンポジウムを行った。シンポジストからは、 (1) 経穴の位置は、時代や文化と共に治療対象・治療目的・治療用具によって変化していることから、「大椎」の位置が第2頸椎棘突起上部、第6・7頸椎棘突起間、第7頸椎・第1胸椎棘突起間と変遷してきたのも例外ではないとする見解、 (2) 背部取穴法の基準点である「大椎」の位置が異なると、臨床的価値が無意味なものになるので第6・7頸椎棘突起間に統一すべきであるとする見解、 (3) 頸椎のなかで体表臨床学的に重要なのは第6頸椎であり、運動性と脊椎の区分という点では第7頸椎であるが、鍼灸の発達してきた過程を考えると「大椎」の位置は臨床的効果から決めるのが合理的であるとする見解、 (4) 第7頸椎・第1胸椎棘突起間を国際標準化案として作成しているが、この位置については中国・韓国共に異論がないので現行のままで良いとする見解、が寄せられた。本シンポジウムでは、統一見解をみるには至らなかったが、「大椎」は臨床的にも重要な意義を有しており、今後に検討が必要である。