著者
鳥居 方策 岩崎 真三
出版者
日本音声言語医学会
雑誌
音声言語医学 (ISSN:00302813)
巻号頁・発行日
vol.36, no.1, pp.35-39, 1995-01-20 (Released:2010-06-22)
参考文献数
18

交叉性失語には, 右半球内の言語表象の組織化が広範で異常なもの (異常交叉性失語) と, 通常の非交叉性失語の際の左半球内の組織化の鏡像を呈するもの (鏡像交叉性失語) とがある.前者は早期発達段階における左半球機能の故障によるものであり, 右半球内の損傷部位と関係なく, 非流暢性発話, 失文法など一定の症状を呈しやすいとされている.後者は遺伝を含む生物学的素因によるものであり, 症状と病巣部位との関係は左半球損傷による非交叉性失語とよく対応する.一方, 交叉性失語の合併症状の研究から, 種々の高次大脳機能の交叉の起こりやすさが問題にされ, 言語機能の方が視空間機能よりも交叉しやすいことが分かった.近年は, 交叉性「右半球症候群」ないし機能側在性の逆転 (reversed laterality) なる名称のもとに, 稀有な症例が報告されているが, これらの側在性の逆転の原因としては生物学的素因の関与が想定されることが多い.
著者
玉井 顕 鳥居 方策 榎戸 秀昭 松原 三郎 三原 栄作
出版者
日本失語症学会 (現 一般社団法人 日本高次脳機能障害学会)
雑誌
失語症研究 (ISSN:02859513)
巻号頁・発行日
vol.7, no.2, pp.160-166, 1987 (Released:2006-11-10)
参考文献数
17
被引用文献数
6 6

近年,相貌失認という術語は熟知相貌に対する失認のみを意味するものとされているが,相貌失認患者はほとんど常に未知相貌の弁別・学習障害を有しており,未知相貌の弁別・学習能力が正常な相貌失認の症例は,これまでに5例1), 4), 11), 13), 16) が報告されているだけてある.この論文に報告したわれわれの症例は,上記のような解離を有する 6 例目 (本邦では初めて) の相貌失認症例である.頭部 CT scan の所見では,しばしば相貌失認発現と関連する右後頭葉内側面の障害はなく,後頭葉内側面のまぬがれた右後大脳動脈外側枝の閉塞がもっとも疑われた.本症例で観察された臨床面での特徴的な解離が CT 所見で認められた例外的な病巣部位と関連する可能性があり,興味深い症例と思われる.
著者
榎戸 芙佐子 平口 真理 高木 哲郎 中川 東夫 渡辺 健一郎 今井 昌夫 渡辺 多恵 地引 逸亀 鳥居 方策
出版者
一般社団法人 日本心身医学会
雑誌
心身医学 (ISSN:03850307)
巻号頁・発行日
vol.39, no.6, pp.453-461, 1999-08-01 (Released:2017-08-01)
参考文献数
42

神経性食欲不振症(AN)のまま2児を出産した珍しい症例を経験したので, その長期の経過を内外の報告を参照して報告した.症例は高校1年, 48kgあった体重が39kgに減り無月経となり発症した.高校3年時, 26kgとなり約1年間当院に入院した.入院中に強迫症状が認められた.25歳で結婚し専業主婦となり, 26歳時に体重35.5kgで2,076gの女児を帝王切開術にて出産した.29歳時に体重37kgで月経が戻り, 30歳時に体重32.5kgで1,814gの女児を出産した.その後も体重は32〜34kgで推移し, 強迫的な生活態度, 無月経, 食事の制限は持続している.2人の子どもは元気であるが, 体力不足で十分な育児ができないと嘆いている.