著者
仲山 慶 池田 踏青 黒川 大輔 北條 裕也 宇野 誠一
出版者
日本環境毒性学会
雑誌
環境毒性学会誌 (ISSN:13440667)
巻号頁・発行日
vol.25, pp.1-9, 2022-02-22 (Released:2022-02-22)
参考文献数
24

The present study tested the early life stage toxicity of 3,5-dichlorophenol (3,5-DCP) on grass puffer, Takifugu niphobles, in order to evaluate its potential use as a marine fish model. The pufferfish embryos at 1-day post fertilization (dpf) were exposed to serially diluted 3,5-DCP at 20°C or 25°C until 14- or 10-dpf, respectively. Exposure to 3,5-DCP caused inhibition of pigmentation, of swimming, and of yolk absorption. The EC50 of morphological abnormality and the LC50 at the end of test were 0.97 and 1.4 mg/L at 25°C. The EC50 and LC50 values estimated at 20°C (0.75 and 0.79 mg/L, respectively) were generally similar to those at 25°C. The sensitivity to 3,5-DCP in the grass puffer was equivalent to those observed in other marine fish species. Because of the ease of handling and observation of embryos, and the high hatching and survival rates, we consider the grass puffer to be an ideal model for early-life stage toxicity testing.
著者
黒川 大輔
出版者
渋沢栄一記念財団
雑誌
青淵 (ISSN:09123210)
巻号頁・発行日
no.849, pp.18-20, 2019-12
著者
田中 幹子 黒川 大輔 村上 安則
出版者
東京工業大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2013-04-01

本研究では、古代魚の鰭が四肢へと進化したプロセスを解明することを目的として研究を行った。その結果、鰭から四肢への過程において、前側領域と後側領域のバランスが大きくシフトして「後側化」すること、この過程には前後軸パターンを制御する Gli3 の発現制御領域の機能の変化が関連することを明らかにした。さらに、サメの鰭を人為的に「後側化」すると、鰭の3本の基骨が 1本になることを実証した。神経パターンについては、神経ガイダンス因子のSema3A の発現様式の変化が四肢神経の多様性を生み出すことが示された。筋肉パターンについては、従来報告されていた形式とは異なる形式で、鰭の筋肉が進化したことが示された。