著者
ITO Kosuke WU Chun-Chieh CHAN Kelvin T. F. TOUMI Ralf DAVIS Chris
出版者
Meteorological Society of Japan
雑誌
気象集誌. 第2輯 (ISSN:00261165)
巻号頁・発行日
pp.2020-001, (Released:2019-10-08)
被引用文献数
13

While the fundamental understanding of the movement of a tropical cyclone (TC) is fairly mature, there are still notable advancements being made. This paper summarizes new concepts and updates on existing fundamental theories on TC movement obtained from simplified barotropic models, full-physics models, and data analysis particularly since 2014. It includes the recent works on the interaction of the TC with its environment and the fundamental aspects of predictability related to TC movement. The conventional concepts of the steering flow, β-gyre, and diabatic heating remain important. Yet, a more complete understanding of mechanisms governing TC movement serves as an important basis toward the further improvement of track forecasts.
著者
LIN Yu-Feng WU Chun-Chieh YEN Tzu-Hsiung HUANG Yi-Hsuan LIEN Guo-Yuan
出版者
Meteorological Society of Japan
雑誌
気象集誌. 第2輯 (ISSN:00261165)
巻号頁・発行日
pp.2020-006, (Released:2019-11-10)
被引用文献数
3

Using special data from the field program of “Impact of Typhoons on the Ocean in the Pacific” (2010) and an ensemble Kalman filter-based vortex initialization method, this study explores the impact of the Taiwan terrain on the uncertainty in forecasting track, intensity and rainfall of Typhoon Fanapi (2010) based on ensemble simulations. The results show that the presence of Taiwan topography leads to rapid growths of the simulation uncertainty in track and intensity during the landfall period, in particular at the earlier landfall period. The fast moving ensemble members show an earlier southward track deflection as well as the weakening of intensity, resulting in a sudden increase of standard deviation in track and intensity. During the period of offshore departure from Taiwan, our analysis suggests that the latitudinal location of the long-lasting and elongated rainband to the south of tropical cyclone (TC) center has a strong dependence on the latitude of the TC center. In addition, the rainfall uncertainty in southern Taiwan is dominated by the uncertainty of simulated TC rainband, and the latitude of TC track can be regarded as a good predictor of the rainband's location at departure time. It is also found that the rainband develop farther to the south as the topography is elevated. Considering the fact that the rainband impinging the high mountains in the southern Central Mountain Range generates the greatest accumulated rainfall, positions where the rainband associated circulation and its interaction with topography appear to offer an explanation on the uncertainty of the simulated rainfall.
著者
伊藤 耕介 WU Chun-Chieh CHAN Kelvin T. F. TOUMI Ralf DAVIS Chris
出版者
公益社団法人 日本気象学会
雑誌
気象集誌. 第2輯 (ISSN:00261165)
巻号頁・発行日
vol.98, no.1, pp.5-17, 2020
被引用文献数
13

<p>台風の移動の基礎的な理解はかなり成熟しているが、注目に値する研究の進展が近年も見られる。本論文では、単純化された順圧モデル・精緻な物理モデル・データ解析によって、主に2014年以降に得られた台風の移動に関する新しい概念や既存の概念に関する新たな知見を集約する。これには、台風の移動に関する環境場と台風の相互作用、および、予測可能性の研究を含んでいる。指向流・βジャイア・非断熱加熱といった従来の概念は依然として重要であるが、台風の進路を説明するメカニズムをより正確に理解することは、さらなる進路予報の精度向上に向けて、重要な基礎をなすであろう。</p>
著者
Wu Chun-Chieh Bender Morris A. Kurihara Yoshio
出版者
社団法人日本気象学会
雑誌
Journal of the Meteorological Society of Japan. Ser. II (ISSN:00261165)
巻号頁・発行日
vol.78, no.6, pp.777-788, 2000-12-25
参考文献数
15
被引用文献数
1

GFDLにおいて開発されたハリケーンモデルをAVN及びNOGAPS全球解析のそれぞれと結合して、台風予報システムGFDSとGFDNがつくられた。GFDSシステムは、1995(1996)年に16(24)個の台風について、125(178)例の予報実験を行い、台風経路の予報で非常に良い成績を示した。12、24、36、48及び72時間後の予報位置の平均誤差は、1995(1996)年の場合、95(108)、146(178)、193(227)、249(280)及び465(480)kmである。CLIPER予報と比べると、約30%の精度向上となった。平均誤差と同時に誤差の標準偏差も減少したが, これは、低緯度では進路が北に偏る傾向があるものの、GFDSの予報精度と信頼度の高さを示すものである。一方、台風強度の予報は満足出来るものではなく、大西洋における誤差と同様に、弱い(強い)台風を実際よりも強く(弱く)予報し過ぎる傾向がみられた。1996年には二組の予報システム(GFDSとGFDN)で同時に予報が行われたので、二組の台風位置予報を比較した。台風の予報位置の誤差は、距離については両者は大体同程度であったが、それぞれの予報位置には、異なった方向に系統的に偏る傾向(系統的偏差、場所に依存する)が認められた。その結果、二つの予報の平均をとると、それぞれの予報にくらべて予報誤差が10%減少した。予報の向上は、それぞれの予報を系統的偏差で修正する補足実験でも認められた。系統的偏差は定常ではないが、それを熱帯低気圧の予報精度向上に役立てることができるかもしれない。