著者
佐藤 翔 サトウ ショウ
出版者
情報科学技術協会
雑誌
情報の科学と技術 (ISSN:09133801)
巻号頁・発行日
vol.63, no.2, pp.51-56, 2013

電子ジャーナル等の電子リソースの普及に伴い,そのアクセスログに基づいた研究が増えている。本文へのアクセス状況を包括的に示すアクセスログの分析は利用者行動を知る際に役立つものであるが,その目的や意図はログからはわからないため,その他の手法と組み合わせることが有益である。また,引用データとは異なる傾向を示すものとしてビブリオメトリクスの中でも注目されているが,研究評価に用いるには水増しが容易である等の問題もある。日本においては,海外で行なわれているような電子ジャーナルの大規模ログ分析が未だ行なわれていないことが課題である。

言及状況

はてなブックマーク (7 users, 7 posts)

[図書館][e-resource][log][review][repository] アクセスログ分析の研究レビュー的な内容がありがたい。博論を意識してかなぁ。
[bibliometrics][web][journal]
[ICT][図書館情報学]
[図書館] おお、ありがたい。
[science][university][エレクトリック][図書館][オープンアクセス] 今月の『情報の科学と技術』誌掲載論文を、機関リポジトリで公開いただきました! ログ分析屋自らが文献をレビューしつつログ分析の限界と「だから他の手法も使おう、な」という話を展開します

Twitter (7 users, 12 posts, 5 favorites)

つくばリポジトリ (Tulips-R): 電子リソースのアクセスログ分析 http://t.co/XmShrrmr
つくばリポジトリ (Tulips-R): 電子リソースのアクセスログ分析 http://t.co/XmShrrmr
つくばリポジトリ (Tulips-R): 電子リソースのアクセスログ分析 http://t.co/R7oN01m2
つくばリポジトリ (Tulips-R): 電子リソースのアクセスログ分析 http://t.co/R7oN01m2
[science][university]… 今月の『情報の科学と技術』誌掲載論文を、機関リポジトリで公開いただきました! ログ分析屋自らが文献をレビューしつつログ分析の限界と「だから他の手法も使おう、な」という話を展開します http://t.co/t3hl05o8
[science][university]… 今月の『情報の科学と技術』誌掲載論文を、機関リポジトリで公開いただきました! ログ分析屋自らが文献をレビューしつつログ分析の限界と「だから他の手法も使おう、な」という話を展開します http://t.co/t3hl05o8

収集済み URL リスト