著者
富張 瑠斗 木下 大樹 大塲 洋介 山中 祥太 宮下 芳明
雑誌
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) (ISSN:21888760)
巻号頁・発行日
vol.2022-HCI-199, no.5, pp.1-7, 2022-08-15

視力が低いとポインティングの際,カーソルやターゲットがぼやけて見える.そのためターゲットを慎重に狙う必要があり,選択までの時間が増加する可能性がある.また,カーソルやターゲットを正確に把握できないため操作ミスも増える可能性がある.本研究では視力が低下した際,パフォーマンスがどの程度低下するのかを調査する.実験では視力の変化を画面のぼかしで代替することで,画面上のターゲットが明瞭に見えない状況を再現した.実験の結果,ぼかしが強いほど操作時間とエラー率が増加することがわかった.また,ターゲットが小さいほど,エラー率に対するぼかしの影響が大きいことがわかった.

言及状況

Twitter (4 users, 4 posts, 8 favorites)

2) M1富張瑠斗君他「視力の低下がポインティングパフォーマンスに及ぼす影響」 。視力が低いとターゲットがぼやけますよね。それを画面全体へのぼかしエフェクトで表して実験し、操作時間やエラー率への影響を調査しました。https://t.co/HwJMNUfwmu #hci199 https://t.co/lSXlzz495C

収集済み URL リスト