言及状況

Twitter (135 users, 138 posts, 80 favorites)

@ohjitter そのネタ知りませんでしたので原文は何だろうと思い検索していたら、神戸市外国語大学の凄い先生が、何故これを聞き違えるのか、学術的に解説されていました
三間英樹「『空耳アワー』にみる音の類似と弁別素性」(神戸市外国語大学外国学研究) https://t.co/vmfxg9Kv9v 「空耳アワー」と音声学は相性がいいのではと思っていましたが、やっぱりありました。crazy for another oneが「えー、自分だと思う」に聞こえる理由を知りたい人向け。
三間英樹「「空耳アワー」にみる音の類似と弁別素性」(『神戸市外国語大学外国学研究』87、2015) https://t.co/1JsHBq3Ks1 #こんな論文がでていたようです 未読です。
補論として「洋楽の空耳に関する音韻分析」をぜひやっていただきたいと思ったが、既出でした。 https://t.co/frhrFo59wS
あるものだなぁ / 空耳アワー」にみる音の類似と弁別素性 https://t.co/BsKvp5P34R
なんか空耳アワーを題材にした論文あった…… https://t.co/GIlMebFW9B
URLだと間違えていますね、URLです。 https://t.co/jTsdqjpnG4
「空耳アワー」にみる音の類似と弁別素性 https://t.co/NEWgvJr6rP 私はいつか「空耳アワー」の数理モデルを作ろうと思っています。
「空耳アワー」にみる音の類似と弁別素性(神戸市外大外国学研究 2014;87:19-34) https://t.co/BkZD0kBQxa

Wikipedia (1 pages, 1 posts, 1 contributors)

収集済み URL リスト