出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1622, pp.28-31, 2012-12-26

「マーケットオー リアルブラウニー」。この聞き慣れないブランドの商品が突然、クッキー・ビスケット分野で売り上げ首位に躍り出た。 「オレオ」「リッツ」「カントリーマアム」といった超定番ブランドが売り上げ上位を占めるクッキー・ビスケット市場。だが9月以降、マーケットオーは大型ブランドをすべて抜き、12週連続で首位に君臨(2011年12月11日時点)している。
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2065, pp.96-98, 2020-11-09

「指のマウス」の特長は、パソコンやディスプレーに取り付けたカメラとAIで指先の動きを検知し、指がパソコンのマウスのような役割を果たして「クリック」などの非接触操作を実現するというもの。 AIを使ったロボット開発なども手掛ける同社では、「グー」…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1157, pp.36-39, 2002-09-09

「あちらの会社が間に入っているのなら、融資はできません」——。昨年末、ある地方都市で飲食店を経営する山路裕幸さん(仮名)は、メーンバンクの支店長の言葉に耳を疑った。山路さんの飲食店は、いわゆる地域一番店。この銀行からも折に触れ、支店の開店を勧められていたからだ。 支店長が言う「あちら」とは、ベンチャー・リンク。
著者
田中 マルクス闘莉王 石倉 勇
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1744, pp.95-97, 2014-06-09

ブラジルと日本、「組織」の決定的違いサッカーW杯ブラジル大会が6月12日(日本時間13日)に開幕する。優勝候補最右翼は開催国ブラジル? 日本代表は期待できるのか?両国の事情をよく知る田中マルクス闘莉王氏に、組織作りの違いを聞いた。SPORTS. サッカー…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1845, pp.60-64, 2016-06-13

例えば、走行レーンの認識。センサーでクルマの近くの状況を把握するだけでは、複数のレーンのうち、どれが前方の交差点で右折レーンになるのかを判断できない。高速道路のジャンクションなど、複雑な交差点ならなおさらだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1541, pp.74-76, 2010-05-17

今年春、サムスン電子の会長に電撃復帰した李健熙(イ・ゴンヒ)会長。巨大コングロマリット(複合企業)の舵を取る名経営者に体の異変が生じたのは、2005年のことだ。すぐさまチャーター機で渡米、行き先はガン治療で有名なテキサス大学MDアンダーソンガンセンターだった。検査で異常が見つかり、放射線治療を受けた。 切らずに治すガン治療として知られる放射線治療。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1913, pp.38-41, 2017-10-23

全国に約170のホテルを展開し、約3万5000の客室数を誇る日本最大級のホテルチェーン、アパホテルズ&リゾーツ。2010年から「SUMMIT5(頂上戦略)」と名付けた5カ年計画を掲げ、猛烈に拡大路線を突き進んできた。現在は「第2次頂上戦略」を実行中で、20年までに客室…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1610, pp.110-113, 2011-10-03

東日本大震災の衝撃覚めやらぬ4月24日。総合金融グループ、SBIホールディングスCEO(最高経営責任者)の北尾吉孝は北京にいた。中国の名門、清華大学の100周年記念式典に出席するためだ。 そこは異様な高揚感に包まれていた。清華大出身の国家主席、胡錦濤を筆頭に中国指導部がずらりと並ぶ。
著者
北尾 吉孝 東 昌樹
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2031, pp.80-83, 2020-03-02

インターネットを軸に証券、保険、銀行などを傘下に収める金融コングロマリットを築き上げた。経営難の地方銀行に出資し、「地銀連合構想」を描くなど、規模拡大に余念がない。金融業界激変の中、次に何を仕掛けていくのか。
著者
鈴木 礼治
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.881, pp.81-84, 1997-03-10

2002年のサッカー・ワールドカップ開催地の選考で,涙をのんだ。県内の候補地選びの出遅れを悔やむが,次の目標は万博招致と明確。「このままでは愛知は地盤沈下」。イベント誘致は危機感からという。1996年12月,日本サッカー協会は,2002年ワールドカップの国内開催地を決めた。立候補した15の自治体から10カ所が選ばれた。
著者
葛和 伸元
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1050, pp.145-148, 2000-07-17

シドニー五輪出場をかけた最終予選(世界最終予選兼アジア地区予選)は6月25日に幕を閉じ、日本の女子バレーボールチームは五輪への出場を逃してしまいました。 女子バレーが正式種目となったのが1964年の東京五輪。それ以来ずっと、出場はもちろんのこと、数多くのメダルを獲得してきましたが、我々は、史上初めての五輪に行けない監督と選手ということになってしまった。
著者
Khosrowshahi Bijan 井上 裕
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1379, pp.146-148, 2007-02-19

問 米保険大手AIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)の米国、トルコ、韓国拠点での勤務を経て、2004年6月にAIGグループが大株主である富士火災海上保険社長に就任しました。外国人トップと言えば日産自動車のカルロス・ゴーンさんが有名ですが、日産に来る際、フランスから腹心を数人連れてきました。ところが、コスロシャヒさんは単身で来た。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1123, pp.81-88, 2002-01-07

231位次期社長選びは混乱の末に決着も「3の倍数経営」はあまりに日本的。いくら日本が「瑞穂の国」でも、こんなところまでこだわらなくても302位アイワイバンク銀行のATMでポーズを取る安斎隆・同社社長。でも、金融との相乗効果よりも本業の立て直しが先決かも(写真:時事通信)446位米投資会社リップルウッドとの間で、シーガイアの運営契約を結んだ。
著者
安斎 隆 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1232, pp.112-115, 2004-03-08

問 2001年5月の開業から約3年経った2004年3月期決算で、初の最終黒字に転じる見込みになりました。 答 黒字と赤字は全く違いますね。会社にとって資本がいかに大切かがよく分かりますよ。 社長を引き受けた時に、これほどうまくいくという展望はありませんでした。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1932, pp.84-87, 2018-03-12

日本人の3人に1人が悩んでいる花粉症に対して、様々な治療薬が登場している。副作用を抑えつつも効き目が鋭い新薬の種類が増え、根治を目指す治療法も普及してきた。花粉症の診療ガイドラインや専門医の話から、花粉症治療の最新動向を紹介する。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1782, pp.40-43, 2015-03-09

2月中旬、奥野美紀さん(27歳)は流暢な英語でコマツ粟津工場(小松市)を案内していた。説明に耳を傾けたのは、南アフリカ共和国の販売代理店の面々。組み立て途中の建機に見入った。 奥野さんは小松市生まれで、関西の外国語大学に進学。
著者
雨宮 忠
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1282, pp.165-168, 2005-03-07

昨年のアテネ五輪では日本選手団が大活躍し、メダルラッシュに沸きました。しかし2008年の北京五輪、さらにそれ以降について、私は一種の危機感を感じています。 もちろんメダルを取る取らないというのは、第一義的にはスポーツ選手やチームの頑張りに左右されます。でも、今は根性だとか気合でメダルを取れるような時代ではありません。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1968, pp.32-35, 2018-11-26

「受けられる恩恵は余すところなく受ける」のも大山流だ。柱に据えるのはクレジットカードやポイントカードの徹底活用。「普段使っているのはこれ」と大山さんが財布から取り出したのは、現在は新規発行されていない2%の高いポイント還元率を誇るクレジッ…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.873, pp.56-59, 1997-01-13

3D(3次元)立体映像の技術がここ数年で大幅に進化した。立体音響や体感マシンとの融合で,実際の環境に近い体験ができる。ただ,普及にはソフトの製作コストを下げ,種類を増やす必要がある。自由の女神像にエンパイアステートビル,ウォール街やブロードウエーのミュージカル…。ニューヨークの街のさまざまな光景が,手を伸ばせば届きそうな迫力で立体的に迫ってくる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1539, pp.94-97, 2010-05-03

野村不動産が東京都豊島区に建設中のマンション「プラウドシティ池袋本町」のモデルルーム。4月の晴れた日に応対してくれた岩田晋・住宅カンパニー第一事業グループ住宅販売部長は、そう言って笑った。 「池袋本町」の総戸数は785戸と大規模。このうち325戸を1期分として3月6日に売り出したところ、応募は509件に上り、即日完売。中には競争率7倍の部屋もあった。