著者
羽生 善治 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1199, pp.102-105, 2003-07-07

問 名人位に復帰されたのは7期ぶり。やはり、ほかのタイトルとは違う重さを感じますか。 答 もともと将棋の世界は家元制度で、家元の名前は名人でしたから、棋士も関係者もファンの中にも、名人位は特別という意識を持つ人は結構多いようです。私自身は基本的にほかのタイトルと全く同じつもりでやっていますが、周りの人たちの思いはいろいろな形で出てきますね。
著者
石原 慎太郎 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1211, pp.90-93, 2003-10-06

答 所期の目的は達したと思います。(東京都側の言い分を全面的に退けた)1審の判決はちょっとおかしかったけれど、2審は税率を除いて主張を認めてくれました。 我々の行動を引き金に、国も外形標準課税を導入するようになったしね。
著者
星野 仙一 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1213, pp.177-180, 2003-10-20

ぶっちぎりの独走で、18年ぶりにリーグ優勝を果たした阪神タイガース。日本シリーズに向けた強化合宿を始めた10月9日、甲子園球場に本誌のコラム「監督の眼」でおなじみの星野仙一監督を訪ねた。シリーズでの戦い方から、マネジメント論、プロ野球界の課題まで存分に語ってもらった。(聞き手は本誌編集長、原田 亮介) 問 リーグ優勝おめでとうございました。
著者
金川 千尋 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1276, pp.50-53, 2005-01-24

問 2005年3月期は上場企業の4社に1社が最高益を更新すると見込まれています。貯まったキャッシュをどう有効に活用するかが、これまで以上に重要な経営課題になりそうです。 景気の先行きを懸念する声もある中、信越化学工業は産業素材の塩化ビニール樹脂と半導体材料のシリコンウエハーで、それぞれ1000億円以上の大型投資を決めました。
著者
芦田 昭充 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1277, pp.102-105, 2005-01-31

問 業績が好調ですね。2005年3月期の連結経常利益は1600億円で、過去最高益を更新する見通し。通期の利益では2期連続で日本郵船の上を行くことになります。 答 一昨年の秋、今期を初年度とする経営3カ年計画を作りました。その際、「連結で売上高1兆円、経常利益1000億円、時価総額1兆円の達成」という目標を掲げました。
著者
門松 正宏 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1249, pp.58-61, 2004-07-05

問 今期は売上高、利益ともに過去最高を見込んでいます。デジタル家電と自動車という2大産業の好調に支えられ、快晴下で追い風を受けて進むヨットといった状況ですね。 答 全く快晴なんかではありませんよ(笑)。不安材料はたくさんあります。特にディスプレー用ガラス基板の事業は波が大きい。
著者
古田 英明 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1265, pp.50-53, 2004-11-01

問 NTTドコモからボーダフォンに移った津田志郎氏のように、日本の大企業でもトップが転職するケースが出てきました。 答 社長まで全員が上っていけないのは当然ですが、だからといって子会社の社長では満足な仕事を得られない。そんな時、仕事を通じて自分の人生を成し遂げたいと思っている人は、自分自身を社会のために生かしたいという気持ちが出てくる。
著者
なかにし 礼 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1237, pp.80-83, 2004-04-12

問 著書『てるてる坊主の照子さん』はNHKの朝の連続テレビ小説「てるてる家族」の原作となり、『赤い月』は映画化されました。戦後59年が経った今、満州からの引き揚げの物語である『赤い月』をどう位置づけますか。 答 書き始めたのは戦後55年に当たる年です。僕は8歳までを満州で過ごし終戦後、日本に戻りました。
著者
野崎 勝義 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1259, pp.48-51, 2004-09-20

問 大阪近鉄バファローズとオリックス・ブルーウェーブに続くパ・リーグの球団統合があるのか、注目された9月8日のオーナー会議で、とりあえず来季はセ・リーグ6球団、パ・リーグ5球団での2リーグ制の下、プロ野球を開催することが固まりました。 答 来季に限っては「セ6、パ5の2リーグ制」でいかざるを得ないでしょう。
著者
中村 維夫 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1272, pp.44-47, 2004-12-20

問 携帯電話加入の純増数でKDDIの「au」に水をあけられ、市場シェアを落としています。常勝軍団だったNTTドコモに何が起きたのでしょう。 答 今までは市場が急激に拡大してきたので、ドコモも1992年の営業開始から10年以上にわたって右肩上がりで来ました。しかし、実は音声通話に限れば5〜6年前に山が来ていたのですよね。
著者
岡本 行夫 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1255, pp.80-83, 2004-08-23

問 イラクで襲撃されて亡くなった奥克彦さんと井ノ上正盛さんは、岡本さんがよくご存じの外交官でした。イラク戦争や復興支援の中で、日本の関わり方についてどう考えていますか。 答 日本が米国の開戦を支持したのは、少なくともあの時点では当然だと思っています。それには2つの理由があります。1つは国際法上の理由です。
著者
安斎 隆 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1232, pp.112-115, 2004-03-08

問 2001年5月の開業から約3年経った2004年3月期決算で、初の最終黒字に転じる見込みになりました。 答 黒字と赤字は全く違いますね。会社にとって資本がいかに大切かがよく分かりますよ。 社長を引き受けた時に、これほどうまくいくという展望はありませんでした。
著者
青木 豊彦 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1254, pp.46-49, 2004-08-09

問 人工衛星「まいど1号」のプロジェクトがきっかけになり、小泉純一郎首相と会談されたり、公共広告機構のテレビCMに出られたりと、今や日本で一番有名な中小企業の社長になられましたね。 答 結構追い詰められているんですから、冷やかさんといてください(笑)。マスコミに出るようになれば、批判もあります。会社はほったらかしですし。
著者
山内 一也 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1235, pp.124-127, 2004-03-29

答 鳥インフルエンザのウイルスは、本来は野生のカモが持っているウイルスです。ウイルスは腸管の中で増えるため、糞便を介して感染します。インフルエンザのウイルス自体はカモにほとんど病原性を起こさないため、野生のカモとウイルスは共存していると言えるのです。 ところが、カモがニワトリの飼育されている所に飛んできて糞をすると、ウイルスがニワトリに感染してしまう。
著者
岩居 文雄 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1210, pp.114-117, 2003-09-29

問 今年1月に経営統合を発表して、8月には持ち株会社方式での統合を実現。10月1日には事業分野ごとの分社化も完了します。ここまで、すごいスピードでしたね。 答 確かに、私もこんなスケジュールでできるのか、最初は半信半疑でした。社内にも「あと1年延ばした方がいいんじゃないか」という声が多々ありましたね。
著者
小林 栄三 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1250, pp.98-101, 2004-07-12

問 1972年入社の社長は、総合商社はもちろん、上場企業でも若い方に属します。商社の社長として、やりにくさはありますか。 答 取引先のトップは私より目上の方が多いので、先方は年齢が近い方が話をしやすいだろうとは思います。そのへんの弱さは組織の力で補ってもらうことになるでしょう。 社内には私より入社年次が上の役員が8人いますが、その人たちの力も活用します。
著者
北の湖 敏満 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1228, pp.82-85, 2004-02-09

問 理事長は現役時代、憎たらしいほど強い横綱と言われました。当時と今を比べると、力士の意識や生活ぶりに何か違いがありますか。 答 強くなりたいという気持ちは、今の力士も昔とそう変わりません。最も大きな違いを感じるのは稽古です。私たちは四し股こや(柱を使って突っ張りの稽古をする)鉄砲を含めて、あくまで土俵の上で鍛えてきました。
著者
井植 敏 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1231, pp.46-49, 2004-03-01

問 日経ビジネスは1980年代に「会社の寿命は30年」というキーワードを作りました。会社に寿命があるのなら、社員にも企業人としての旬があり、寿命があるはずです。でも、現実の賃金人事体系は、年功型から抜け出せていません。 答 私は5年ほど前、労働組合の40周年パーティーの席上で、全く同じ問題意識をぶつけてみたんです。
著者
加賀見 俊夫 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1198, pp.90-93, 2003-06-30

問 今年4月に東京ディズニーランド(TDL)が開業20年を迎えました。創業からここまでを振り返って、胸中いかがですか。 答 私たちは、ある意味で、過去にない、日本で全く新しいビジネスにチャレンジしてきました。誰も手がけたことのないビジネスですから、いろいろな立場の人から、あれやこれや言われました。