出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1591, pp.50-54, 2011-05-16

建設中のマンションがズラリと並ぶ上海郊外の新興住宅地。住設機器の販売店が集まるモール内に、日本ペイントの専売店がある。 客の大半は近所の新築マンションのオーナーで、部屋に塗る塗料を求めて訪れる。色見本を見つめ、店員のアドバイスに耳を傾けながらの塗料選びは真剣そのもの。店内には画面上で内装の配色をシミュレーションできる装置も置かれている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1890, pp.26-29, 2017-05-08

まず、酒類卸や業務用卸に日参し配送のトラックに同乗。他社の荷物を含め荷卸しを手伝った。卸の営業マンも人の子。そこまでされれば「自分の方からも飲食業者にラガーへの切り替えを勧めるか」という気にもなる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1111, pp.192-195, 2001-10-08

2001年9月11日朝。記者がホテルのテレビのスイッチを入れると、信じられない映像が流れていた。煙を上げる世界貿易センタービルに突っ込む航空機が繰り返し映し出される。電話が鳴ったのは、その時だ。 「井口です。今日、大丈夫ですか」 少し関西なまりが残る声の持ち主は井口俊英。1995年9月に発覚した、大和銀行ニューヨーク支店で起きた巨額損失事件の当事者だ。
著者
斎藤 健
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1339, pp.126-129, 2006-05-01

4月23日に投開票が行われた衆院千葉7区の補欠選挙で、私は民主党の太田和美候補に955票差で敗れました。結果については、とにかく残念というほかありません。今はもうやり残したことはないと思っているので、この天命を静かに受け入れるしかない。 支持者の方々には、期待に応えられなくて申し訳ないとお伝えしたい。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1634, pp.28-31, 2012-03-26

3月13日夕刻の外国為替市場。欧州系銀行東京支店のディーリングルームに怒鳴り声がとどろいた。「EBS」と呼ばれる為替電子取引システムでは、円の取引レートが目まぐるしく切り下がる画面が映し出され、その横で注文入力用のキーボードを叩く音が響く。 1ドル=81円台後半だった円相場は、欧州市場での取引時間帯に入ると82円台をみるみる滑降し翌朝には83円台まで急落した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1014, pp.72-74, 1999-11-01

朝一番で岡野工業を訪れたら、まだ9時前だというのに社長の岡野雅行の怒鳴り声が玄関先まで聞こえてきた。 「やめちゃえ、やめちまえ。そんな会社の仕事は受けるんじゃないよ。そんな生意気なこと言うんだったら、よそに持っていかせりゃいいだろう。できるもんならやってみろってんだ。どうせしばらくしたら頭を下げてお願いしますって来るに決まってんだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.846, pp.41-43, 1996-06-24

パソコンのシェア拡大で富士通の購買が変わり始めた。新たな戦略は,組織力を生かし他社より先に新技術を組み込むこと。そのスピードが為替変動を乗り越え,性能と品質で勝る方法だ。「早く情報を集めて,結論を出せ。スピードを上げろ!」。岡田晴基・国際調達部長の怒鳴り声が飛ぶ。慌てた購買スタッフは,フロアを駆け足で走る。
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2064, pp.66-68, 2020-11-02

野村HDは2017年に日鉄ソリューションズ(NSSOL)の電子契約サービスを導入。それから約3年で、主にITベンダーと結ぶ開発や保守に関わる契約書を中心に電子署名を使った電子契約を1万3000件ほど締結したという。 従来は各部署が紙の契約書を個別に管理していたた…
著者
Cutrufo Mauro
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1510, pp.153-156, 2009-10-05

今年6月、イタリア・ローマ市内の有名レストラン「イル・パセット」で日本人観光客が「ぼったくり」の被害に遭いました。カップルで入店し、約9万円相当の法外なランチ代を支払わされたそうです。 イタリア国内のメディアがこぞってこの問題を大きく取り上げ、そのことが日本でも新聞やテレビで報じられたと思います。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1580, pp.35-37, 2011-02-28

財務省のある官僚は、今回の法人税引き下げに関わる一連の動きをこんなふうに表現する。 表向き、菅直人首相の肝いりで始まった法人税引き下げも、裏に回れば昨年9月の民主党代表選挙の多数派工作に行き着く。労組出身で日本経済団体連合会とも近い直嶋正行・経済産業相(当時)が法人税引き下げに熱心だったからだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1757, pp.40-45, 2014-09-15

米カリフォルニア州のディズニーランドで、列が絶えないアトラクションがある。舞台の主役は、日本が誇るホンダの2足歩行ロボット「ASIMO」。ミッキーマウスに比肩するほどの人気ぶりで、子供たちの喝采を集める。
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2053, pp.32-35, 2020-08-17

人命に関わる医療物資は国内で賄うべきだ──。新型コロナが広がるにつれ、日本でこんな議論が巻き起こった。というのも、各国がマスクや医療用ガウンを奪い合い、輸出規制をかけて国内での流通を優先させる動きが相次いだためだ。
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2005, pp.54-58, 2019-08-26

プラント各社はリスク承知で難度の高い案件を受注しなくては生き残れなくなっている。発注側のエネルギー企業が規模のメリットを享受しようとプラントの大型化を進めているためだ。 LNGプラントはそれが顕著だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1361, pp.40-42, 2006-10-09

自由民主党の幹事長を務めた野中広務(80歳)は、安倍晋三新政権の組閣を伝えるテレビ画面に見入っていた。ここは、かつて経世会(竹下派)が事務所を置いた砂防会館の別館。東京・永田町の自民党本部のすぐ近くにある。 テレビのスイッチを切って、ゆっくりとこちらに目線を移した。 「論功行賞型内閣」とも揶揄される安倍内閣。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1995, pp.48-51, 2019-06-17

2003年4月、総務省の外局である郵政事業庁が受け持っていた郵便や郵便貯金、簡易保険などを国の特殊法人である日本郵政公社に移管し、総務相として一つの改革を終えた片山虎之助は一息つけると思っていた。 ところが、それはつかの間のことだとすぐに気づか…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1106, pp.61-64, 2001-09-03

7月16日から2週間にわたって福岡で開催された「第9回世界水泳選手権大会」。豪州のイアン・ソープといったトップスイマーらが世界新記録を連発し、日本勢もシンクロナイズド・スイミングのデュエットで金メダルを獲得するなどの活躍を見せた。 この大会でシンクロや競泳の会場となったメーンプールは、国際大会初のある試みが取り入れられている。
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2095, pp.44-48, 2021-06-14

今年4月のある晩、ミャンマーの首都ネピドーに住むミン・ナイン・ウー氏(仮名)はテレビのニュースにくぎ付けになった。自分の名前と顔写真が映し出され、軍事政権が指名手配したと報じていたからだ。 2月1日のクーデターで全権を掌握したミャンマー国軍は…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.928, pp.60-62, 1998-02-16

「アトランタ夏季五輪の輸送システムには問題があった。長野では万全を期す」。1996年夏、アトランタ五輪を視察した長野冬季五輪組織委員会(NAOC)の小林実事務総長は帰国直後の記者会見でこう述べた。 アトランタ五輪では、選手や報道陣を大会会場に運ぶはずのバスが時間通りに来ず競技開始に遅れる、といった事態が続出。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1377, pp.128-131, 2007-02-05

携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の売り上げ好調に加え、据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)」も人気のあまり品薄状態が続く任天堂。その任天堂が、今年6月に向けて社内で密かに進めているプロジェクトがある。同社としては初めて機関投資家へのヒアリングや勉強会を開き、次の株主総会に向けて早くも準備に入ったのだ。 任天堂の株価は2005年9月からほぼ一本調子で上昇。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1064, pp.38-40, 2000-10-30

今年3月、一風変わったインターネットサイトが誕生した。その名は「プライスダウンオークション」。ネット競売によって商品を販売するサイトだが、ほかには見られない大きな特徴がある。それは、値段を「下げながら」競売するという点だ。 その仕組みを下の図で説明していこう。例えば、競売開始価格が20万円のデジタルビデオカメラが競売にかけられたとする。