出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.931, pp.126-131, 1998-03-09

2月のイスラエルでは防毒マスクが売れた。国外退避を図る人々は飛行場に詰めかけた。米英両国による対イラク武力行使が日程に上る情勢下、イラクの報復が懸念されていた時期だ。 しかし本当にスカッド・ミサイルが飛んで来たとしても、イリャ・ロイトマンはイスラエルを捨てない。1990年8月、28歳だった彼は生まれ育ったソ連(当時)を脱出した。
著者
宮内 義彦 入山 章栄
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1883, pp.82-85, 2017-03-20

宮内 コンセッション事業(空港などの公共施設の運営権取得)はまさに当てはまりますが、40年先まで見通して手掛けるものですね。オリックスにとっては一番長い視点で見るべき事業が入ってきたと捉えています。入山 宮内さんは常々、オリックスはイノベーシ…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1811, pp.30-33, 2015-10-12

9月24日、トヨタ自動車の新車発表会が東京・お台場で開催された。登場したのは真っ赤なスポーツハッチバック「シャア専用オーリスⅡ」。主人公アムロ・レイのライバル、シャア・アズナブルが実在していたら乗っていたであろう車をイメージした。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1422, pp.148-150, 2007-12-24

パン工場の前を通りかかると、クロワッサンが焼き上がる香ばしい香りが漂い、食欲をそそる。しかし、中をのぞいてみると働いているのは、コック用の白衣と帽子を着けた子供たち——。ここは、子供が主役の子供の街、「キッザニア東京」だ。街の中には、実在する企業がスポンサーとなった建物が並んでいる。前述のパン工場のスポンサーはドンク。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1373, pp.34-39, 2007-01-08

国の借金が膨らむ中、東京に地方が従う図式は破綻した。では、どうするか。九州では既に「東京離れ」の効果が如実に表れている。中央に依存せず独立する道。そこを真剣に考える時が来ている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1821, pp.10-13, 2015-12-21

フランス・パリで開かれた第21回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP21)。2020年以降の温暖化対策の枠組みを決める議論が佳境に差し掛かった12月9日朝、丸川珠代環境相はぶぜんとした表情を浮かべていた。 インドのジャバデカル環境森林気候変動相との2国間…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1246, pp.122-125, 2004-06-14

中国で1年に3回ある大型連休の1つ、春の「労働節」。その前日の4月30日の午後4時半頃、浙江省杭州市にある廣瀬スプリング製作所(本社は大阪府豊中市)の工場で電話が鳴った。「5月5日から7日までの3日間は、電気を供給しません」。電力供給を管理する供電局からの一方的な通告で、交渉の余地はない。 5日は連休明けの初日。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1448, pp.42-45, 2008-07-07

JR東京駅から歩いて数分の好立地、新丸の内ビルディング。スーツ姿のサラリーマンに交じって、ジーンズにポロシャツ姿の若者が、オフィスフロアに向かうエレベーターに吸い込まれていく。企業を孵化して価値を創出 彼の名は小松真実氏、32歳。新丸ビル10階に拠点を構えるベンチャー企業「ミュージックセキュリティーズ」の社長である。社員14人の同社の主力事業は音楽ファンド。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1300, pp.50-52, 2005-07-18

ロッテが中国で、世界最強のガムメーカー、米リグレーを猛然と追い上げている。2001年に1%足らずだった中国でのシェアがこの5月、ついに25%を超えた。 午前8時。23歳の曹衆凱は、いつものように「木糖醇(キシリトール)」のロゴが入った鮮やかな緑色のポロシャツ姿でガムを満載した自転車に乗り、北京市内の事務所を出発した。
著者
伊藤 正男
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1110, pp.151-154, 2001-10-01

2001年5月9日、米司法省は日本人研究者2人を遺伝子試料の持ち出しなどによる経済スパイ容疑で起訴したと発表しました。 そのうちの1人、岡本卓さんは、米国を離れたあと、理化学研究所脳科学総合研究センターのチームリーダーに就任した優秀な研究者でした。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1158, pp.31-33, 2002-09-16

ペナントレース終盤を迎えた日本のプロ野球。優勝チームが見えた中、多くのファンの関心を集めているのは個人タイトルの行方と、今オフに巨人の松井秀喜選手がフリーエージェント(FA)宣言をして米大リーグに挑戦するかどうかだ。 松井選手ら、新天地を求める選手たちが多くの人々の共感を呼ぶのは、自分の能力や経験を信じて、自らの道を選んで進む姿だ。
著者
清水 栄吉
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1186, pp.108-111, 2003-04-07

昨年10月18日に北関東を中心に11カ所のゴルフ場を経営するエスティティ開発(STT開発)、今年2月17日に福島県猪苗代町の箕輪スキー場などを運営するエスティティコーポレーション(STTコーポ)について、民事再生法の適用を申請しました。負債額は、それぞれ4922億円、3131億円です。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1080, pp.70-72, 2001-02-26

1月11日。良品計画は有賀馨社長(当時)が業績不振の責任を取り、期末を待たず退任したと電撃発表した。同時に明らかになった2001年2月期決算見通しは1989年の設立以来初めて、しかも11.9%もの経常減益だった。 ここ数年、同社は消費不況の中で数少ない"勝ち組小売業"として高評価を得てきた。実際、2000年2月期の国内直営店の売上高は前期比22.2%増。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1447, pp.6-9, 2008-06-30

7月7日から開催される主要国首脳会議(洞爺湖サミット)は、日本の産業界にとって今後のリスクとチャンスを見極める絶好の機会となる。 不平等条約──。日本の産業界は、温暖化防止の京都議定書をこう呼んで皮肉る。世界で最も省エネが進んでいることを勘案されず、2012年までに1990年比で温暖化ガス6%削減という厳しい目標を課されたからだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1186, pp.52-56, 2003-04-07

東京・水道橋の東京ドームにほど近いトヨタ自動車東京本社。ここの地下駐車場に黒塗りのクルマとしては珍しいスバル「B4」が吸い込まれていった。 その後部座席から降り立ったのは富士重工業の竹中恭二社長だった。今年で創立50年、源流となる旧中島飛行機までさかのぼると86年の歴史を持つ富士重工の社長として、初めてトヨタ本社の門をくぐった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1096, pp.50-55, 2001-06-18

「世界で現在の4000店超を2万店まで拡大する」と打ち出しているだけではない。ハワード・シュルツ会長は「欧州、南米を攻略した後、10年以内にはロシア進出も射程内に入っている」との将来構想も明かした。 「グルメコーヒー」という新しいビジネススタイルを提示したスターバックス。強さの本質は、強気の立地戦略とブランド価値維持への徹底したこだわりにある。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1454, pp.36-40, 2008-08-25

8月8日に開幕した北京オリンピック。豪華な演出を随所に施した開会式は世界の度肝を抜いた。 その印象的なシーンの1つが元体操選手で聖火リレーの最終走者となった李寧氏のパフォーマンスだ。空中に吊り下げられながらメーンスタジアム「鳥の巣(国家体育場)」の吹き抜け空間を走り抜ける。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1653, pp.80-82, 2012-08-06

「明日の予想最高気温は33度。午後1〜5時の電気料金は1キロワット時当たり75円になります」 夏のある夕方。北九州市八幡東区の東田地区に住むAさんのタブレット端末に、こんな通知が届いた。通常の日であれば、この時間帯の料金は15円。だが、明日は5倍も高くなる。翌日、Aさんは午前中に掃除や洗濯を済ませると、エアコンや照明を切って近所の図書館に出かけた――。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1415, pp.136-138, 2007-11-05

ハンマー投げの室伏広治(ミズノ)が、投てき種目で日本人初の金メダルを獲得した2004年のアテネ五輪。この時、同じ投てき種目男子で「日本の金E銀E銅メダル独占」があった。しかも1996年のアトランタ五輪以来「3大会連続で金E銀E銅」という快挙だ。 その種目が砲丸投げ。ただしこちらの栄冠は選手ではなく、スポーツ用具としての砲丸が得たものだ。 埼玉県富士見市。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1558, pp.10-12, 2010-09-20

政権交代から約1年、菅直人首相の続投が決まった民主党政権では、これまで総勢25人の閣僚が誕生したが、果たして彼らは国民の期待に応える働きをしてきたのか。 「日経ビジネス」「日経ビジネスオンライン」では、今回の代表選に合わせ、読者アンケートを実施した。同時に「部下」として仕えてきた霞が関の官僚にも閣僚の評価を聞いた。