Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 生物学史研究 (雑誌)
  3. 131件

117 0 0 0 OA 「生類憐みの令」の動物観(上)

本文 (FullText)
著者
溝口 元 高山 晴子
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.99, pp.11-26, 2019-11-25 (Released:2021-06-01)
  • 2023-11-21 15:02:44
  • 1 はてなブックマーク
  • 116 + 382 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/99/0/99_11/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.99.0_11)

33 0 0 0 OA 「生類憐みの令」の動物観(下)

本文 (FullText)
著者
溝口 元 高山 晴子
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.100, pp.17-29, 2020-06-30 (Released:2021-06-30)
  • 2023-11-20 23:50:13
  • 1 はてなブックマーク
  • 32 + 94 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/100/0/100_17/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.100.0_17)

25 0 0 0 OA 現代沖縄結核史―防遏は米国式技術によるものなのか

本文 (FullText)
著者
泉水 英計
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.93, pp.57-60, 2015-12-20 (Released:2019-06-03)
  • 2023-09-29 17:39:46
  • 1 はてなブックマーク
  • 24 + 37 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/93/0/93_57/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.93.0_57)

15 0 0 0 OA 奈良のシカ保護管理の歩みとこれから―その社会学的検討―

本文 (FullText)
著者
渡辺 伸一
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.96, pp.35-52, 2017-11-27 (Released:2019-06-03)
  • 2023-10-11 02:35:16
  • 1 はてなブックマーク
  • 14 + 13 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/96/0/96_35/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.96.0_35)

11 0 0 0 OA 陸軍登戸研究所と日本軍の秘密戦

本文 (FullText)
著者
山田 朗
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.97, pp.8-21, 2018-08-31 (Released:2020-09-08)
  • 2023-08-20 20:21:45
  • 1 はてなブックマーク
  • 10 + 8 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/97/0/97_8/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.97.0_8)

10 0 0 0 OA 優生学説の選択―海野幸徳『日本人種改造論』精読―

本文 (FullText)
著者
本多 創史
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.98, pp.1-21, 2019-02-28 (Released:2020-09-08)
  • 2023-08-10 00:03:03
  • 1 はてなブックマーク
  • 9 + 5 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/98/0/98_1/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.98.0_1)

7 0 0 0 OA 科学と戦争:満州731部隊の歴史と現代

本文 (FullText)
著者
常石 敬一
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.97, pp.25-28, 2018-08-31 (Released:2020-09-08)
  • 2022-12-22 23:16:41
  • 1 はてなブックマーク
  • 6 + 18 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/97/0/97_25/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.97.0_25)

6 0 0 0 OA メンデルは遺伝学の祖か

本文 (FullText)
著者
松永 俊男
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.94, pp.1-17, 2016-08-31 (Released:2019-06-03)
  • 2022-09-26 13:36:00
  • 2 はてなブックマーク
  • 4 + 10 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/94/0/94_1/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.94.0_1)

6 0 0 0 OA フィールドワークの同伴者:写真家・飯山達雄の見た帝国日本

本文 (FullText)
著者
菊地 暁
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.93, pp.65-69, 2015-12-20 (Released:2019-06-03)
  • 2022-09-26 13:36:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 5 + 10 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/93/0/93_65/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.93.0_65)

5 0 0 0 OA ABCCと原子爆弾影響研究所

本文 (FullText)
著者
柿原 泰
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.95, pp.37-44, 2017-06-30 (Released:2019-06-03)
  • 2023-08-01 04:49:59
  • 2 はてなブックマーク
  • 3 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/95/0/95_37/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.95.0_37)

5 0 0 0 イントロダクション (特集 科学史・医学史とアーカイブズ(2014年度日本科学史学会生物学史分科会・夏の学校))

著者
藤本 大士
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
no.91, pp.49-52, 2014-11
  • 2014-12-12 07:39:35
  • 1 はてなブックマーク
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020271148

4 0 0 0 OA 人形と生き物と言葉―「人造」はどこからきたのか、そしてどこへゆくのか

本文 (FullText)
著者
高橋 さきの
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.99, pp.65-79, 2019-11-25 (Released:2021-06-01)
  • 2023-12-01 00:39:29
  • 1 はてなブックマーク
  • 3 + 6 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/99/0/99_65/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.99.0_65)

4 0 0 0 OA 小児甲状腺がん検査結果を推定被曝線量よりも重視する必要性について~チェルノブイリの経験と福島の状況から~

本文 (FullText)
著者
山内 知也
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.93, pp.7-32, 2015-12-20 (Released:2019-06-03)
  • 2023-07-30 13:55:40
  • 1 はてなブックマーク
  • 3 + 2 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/93/0/93_7/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.93.0_7)

4 0 0 0 OA カモメの水兵さん♪ 動物の“新兵器化”プランあれこれ

本文 (FullText)
著者
植木 不等式
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.97, pp.29-31, 2018-08-31 (Released:2020-09-08)
  • 2022-10-10 09:18:21
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • 2 + 2 Wikipedia
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/97/0/97_29/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.97.0_29)

4 0 0 0 OA 優生保護法下の不妊手術と日本母性保護医協会

本文 (FullText)
著者
横山 尊
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.98, pp.67-68, 2019-02-28 (Released:2020-09-08)
  • 2022-09-26 13:45:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 3 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/98/0/98_67/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.98.0_67)

4 0 0 0 OA メンデルを継ぐ者?――J・P・ロッツィの交雑に基づく進化論

本文 (FullText)
著者
中尾 暁
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.96, pp.76-78, 2017-11-27 (Released:2019-06-03)
  • 2022-01-31 15:00:20
  • 1 はてなブックマーク
  • 3 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/96/0/96_76/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.96.0_76)

4 0 0 0 「サルとヒトの連続性」思想の敗北と逆襲 (特集 2002年度シンポジウム報告 日本霊長類学/人類学史の試み--その一断面)

著者
菅原 和孝
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
no.71, pp.73-76, 2003-06
  • 2011-10-18 23:19:35
  • 1 はてなブックマーク
  • 3 + 8 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40005874697

3 0 0 0 OA 米原子力委員会生物医学部の放射線人体影響研究について

本文 (FullText)
著者
高橋 博子
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.93, pp.33-34, 2015-12-20 (Released:2019-06-03)
  • 2023-09-21 19:42:48
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/93/0/93_33/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.93.0_33)

3 0 0 0 OA 戦前・戦後のアメリカ医学振興と聖路加国際病院

本文 (FullText)
著者
藤本 大士
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.98, pp.64-66, 2019-02-28 (Released:2020-09-08)
  • 2023-03-20 22:05:55
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/98/0/98_64/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.98.0_64)

3 0 0 0 OA フィリピンにおけるスイギュウの乳利用

本文 (FullText)
著者
辻 貴志
出版者
日本科学史学会生物学史分科会
雑誌
生物学史研究 (ISSN:03869539)
巻号頁・発行日
vol.96, pp.58-63, 2017-11-27 (Released:2019-06-03)
  • 2022-11-03 07:29:06
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/seibutsugakushi/96/0/96_58/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.24708/seibutsugakushi.96.0_58)
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.