著者
沼倉 彬雄 加藤 成将 佐藤 和幸 富沢 武弥 三好 扶 明石 卓也 金 天海
雑誌
第77回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2015, no.1, pp.993-994, 2015-03-17

本稿では,木構造を用いた階層型学習器である力学系学習木を提案する.力学系学習木は力学系の挙動の階層的な関数近似を行う.水面上での船体の運動など,力学的挙動の数式表現が困難な場合には,実機データの関数近似が有効である.力学系学習木は実機データを階層的に整理して学習することで,データ密度に合わせた適応的な汎化(A)を実現できる.また,データのノイズ除去(B)やオンライン学習(C)も同時に実現できる.振り子の運動や船体運動の学習で力学系学習木を評価した結果,機能A,B,Cが確認できた他,船体運動の外乱推定にも応用できることが分かった.力学系学習木は任意の連続力学系に適用できるため,今後は様々な力学系への応用を試みたい.
著者
沼倉 彬雄 加藤 成将 佐藤 和幸 富沢 武弥 三好 扶 明石 卓也 金 天海
雑誌
第77回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2015, no.1, pp.269-270, 2015-03-17

力学系学習木を用いた小型船舶の外乱推定法を提案する.小型船舶を海上の任意の地点に自律的に留めるためには,波などの外乱の影響を考慮した制御が必要となる.提案法では,実際の船舶の挙動を力学系学習木に学習させ,船舶の挙動を推定することで小型船舶への外乱を求める.小型船舶の実機データに対し提案法を適用した結果,外乱推定が可能であることが分かった.
著者
宮川 裕介 泉 隆
雑誌
第77回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2015, no.1, pp.725-726, 2015-03-17

近年,インターネットの普及に伴い,e-Learningシステムが教育機関や企業で利用されている. 本研究では基本情報技術者試験を対象とした,学習者の学習意欲の向上を目的とするシステムの開発の一環として問題文の属性分析および種類別分類を行っている.これによって,学習者が苦手とする問題の種類や分野を推定し,学習評価のフィードバックを行うことで,学習意欲向上をはかる. 本報告では,形態素解析や構文解析を行うことで問題文から得られる形態素などを特徴量とし,問題文を種類・分野別に分類する手法について検討したので報告する.
著者
橋田 拓志 田原 司睦 中村 実 宇治橋 善史 河場 基行 原田 リリアン
雑誌
第77回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2015, no.1, pp.493-494, 2015-03-17

近年、トランザクション処理と高速分析処理を兼ね備えたOLXPが提案されている。こうした背景を踏まえ、我々はOSSのRDBMSであるPosgreSQLベースのOLXPシステムの設計を行っている。このシステムは、トランザクション処理については従来のPostgreSQLのテーブルデータ、分析処理についてはカラムナ構造の複製テーブルを参照して高速化を図っている。OLXP実現に際して課題の一つにトランザクション実現がある。機能面では複製テーブルアクセス時のMVCCサポート、また性能面ではトランザクション処理に伴うデータ更新速度の低下の抑制が課題となっている。本発表ではPostgreSQLベースのOLXPシステムに向けたトランザクション実現方式に焦点を絞り、検討結果を報告する。
著者
小林右京 伊藤淳子 宗森純
雑誌
第77回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2015, no.1, pp.763-765, 2015-03-17

現在,個人やグループにおいて数多くのRPGが制作されている.個人やグループといった少人数でのRPG制作におけるシナリオライターの役割とは,シナリオを制作するだけにとどまらず,それ以外にもシステムの制作など数多くの作業にたずさわらなければならない場合がある.その中で,シナリオの制作は非常に負担となる作業である.そこで,本研究ではシナリオ作成者の負担を軽減するため,ストーリーの印象を入力することで,その印象に沿ったRPGのプロットを自動生成し,また,シナリオ作成の支援を行うシステム「RPGプロットメイカー」の開発を行う.
著者
伊藤公 三上喜貴 中平勝子
雑誌
第77回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2015, no.1, pp.805-807, 2015-03-17

インターネット空間における社会活動が人に与える影響が重要視される一方,その空間を自由に利用できず恩恵を受けられないデジタル・デバイド(情報格差)が存在する.情報格差問題の実態把握分析には,各種統計データと研究者が蓄積してきた分析データの利用が不可欠であると同時にデータの利用・流通環境の整備が必要となる.本稿では,これまで開発してきたデータ流通に適したファイルフォーマット(ITHF)を用い,観測データの収集、ITHFの作成、ITHFを用いた分析、ITHF/分析結果の提供,から構成されるプロビジョンスキームの内,ITHFの読み書きに関わるITHFの作成/分析ツールの設計・構築を行った.
著者
大柿高志 阿部将和 大本義正 西田豊明
雑誌
第77回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2015, no.1, pp.765-767, 2015-03-17

構成的考証法とは、人々が断片的な考えや証拠を持ち寄ってストーリーを形成するのを助けるために、演劇ロールプレイとディスカッションを組み合わせた独自の方法論である。本論文では、構成的考証法を登場人物の内面理解を深める目的で用い、部分的実装について報告する。 ワークショップIでは、時代考証のために参加者が議論と演技を交互に行い、ひとりずつ演技をしながら議論を再検討した。演技による議論の進展があったが、内容は物理的な行動や客観的解釈に偏った。 ワークショップⅡでは、没入型ディスプレイを複数台用い、仮想空間内で時代考証の演技をしつつ、演技の役を入れ替わりながら議論を進めた。その際、人物の動機や感情への言及が観察され、部分的だが内面への踏み込みが確認された。
著者
脇田夕嘉
雑誌
第77回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2015, no.1, pp.595-597, 2015-03-17

近年、インターネットで衣服を購入する機会が増えている。自分の好みの衣服を得る際、好みの既知ブランドからの衣服検索を使用することが多い。しかし、これでは、常に同一ブランドの衣服しか得ることができない。また、ブランド毎に同統系のブランドを推薦するサービスがあるが精度に問題がある。そこで、ユーザの愛好ブランドと同系統のブランドを高精度で推薦するシステムを提案する。個人ごとに衣服の好みは異なるものの、愛好ブランドが同系統ブランドに固定化され、年齢等の利用者特性に依存すると仮定して、新たなブランドを高精度で推薦方法を開発する。SNSから得た愛好ブランドリストから抽出した相関ルールにより同系統ブランドを求める。また、SNSから得たブランドごと利用者特性分布により利用者と同一セグメント利用者の愛好ブランドを求める。これらを集約して求めたブランドを利用者に提示する。
著者
小林瞳 植竹朋文
雑誌
第77回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2015, no.1, pp.343-345, 2015-03-17

多くの人は当日の朝にその日に着ていく服をコーディネートしていることが多い。最適なコーディネートをするためには、洋服間の相性や個人の好みや気分を考慮するだけでなく当日の天気や気温、着た服の履歴を参照しつつ着るべき服を決定する必要があるが、たくさんの洋服を持っている場合、時間的余裕のない朝の時間にこれらの作業を行うことは難しい。そこで本研究では、洋服間の相性や好み等の個人属性、天気等のその日の状況と着た服の履歴を考慮したコーディネート支援システムの提案を行う。本システムを利用することで、ユーザは着たいトップスかボトムスを1つ指定するだけで、最適なコーディネートを容易に実現することが可能となる。