Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 藝文研究 (雑誌)
64件
16
0
0
0
IR
『思ひのままの日記』 の成立 : 貞治・応安期の二条良基
著者
小川 剛生
出版者
慶應義塾大学
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
vol.68, pp.20-43, 1995-05-25
7
0
0
0
IR
見るなの禁 : 異界との別れ
著者
吉田 修作
出版者
慶應義塾大学
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
vol.77, pp.205-219, 1999-12-01
井口樹生, 高山鉄男両教授退任記念論文集序一 「見るなの禁」と喪屋・殯二 産屋と喪屋・殯三 機織と「見るなの禁」結
5
0
0
0
IR
グリム・メルヘンに登場する4人の 「魔女」 たち : 魔女・魔法使いの女・賢女・老婆
著者
大淵 知直
出版者
慶應義塾大学
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
vol.81, pp.177-160*, 2001-12-01
宮下啓三教授退任記念論文集1. 4人の「魔女」たち2. 「魔女」の棲家3. 妨害者としての「魔女」 : 魔女と魔法使いの女4. 援助者としての「魔女」 : 賢女と老婆5. 「魔女」たちの最期
5
0
0
0
IR
山中鹿介異聞--『義残後覚』に見る「戦国咄」のありかた
著者
土井 大介
出版者
慶應義塾大学藝文学会
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
no.95, pp.339-353, 2008
岩松研吉郎教授高宮利行教授退任記念論文集一 はじめに二 『義残後覚』の概要と成立の背景三 山中鹿介をめぐって四 おわりに
5
0
0
0
OA
仮名はなぜ清濁を書き分けなかったか
著者
屋名池 誠
出版者
慶應義塾大学藝文学会
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
vol.101, no.1, pp.22-62, 2011-12 (Released:2011-00-00)
川村晃生教授退任記念論文集 一 問題二 資料と方法三 二種類の濁音四 「語彙的濁音」と仮名表記五 「連濁音」と仮名表記六 形態音韻表記七 清濁非書き分け表記の歴史的位置
4
0
0
0
IR
『義経千本桜』と『平家物語評判秘伝抄』
著者
佐谷 眞木人
出版者
慶應義塾大学藝文学会
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
no.95, pp.199-212, 2008
はじめに一 平維盛生存説をめぐって二 知盛・教経をめぐっておわりに岩松研吉郎教授高宮利行教授退任記念論文集
4
0
0
0
異界への憧れ : ノイマイヤーとアンデルセンと人魚姫 (和泉雅人教授 退任記念論文集)
著者
清水ベーテ 恵
出版者
慶應義塾大學藝文學會
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
no.109, pp.99-113, 2015
3
0
0
0
降りそそぐ〈ノイズ〉 : 芥川龍之介「歯車」における〈意識の流れ〉の推進力 (藤原茂樹教授 松村友視教授 退任記念論文集)
著者
西山 康一
出版者
慶應義塾大學藝文學會
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
no.109, pp.199-216, 2015
3
0
0
0
IR
人造美女は可能か?
著者
荻野 安奈
巽 孝之
新島 進
宝野 アリカ
立仙 順朗
出版者
慶應義塾大学藝文学会
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
vol.90, pp.58(211)-96(173), 2006-06
2005年度藝文学会シンポジウム第一部 : 人造美女の解剖学第二部 : 人造美女の復活質疑応答
3
0
0
0
IR
鐘山改名の由来について : 蒋子文と孫鐘の伝説をめぐって
著者
吉永 壮介
出版者
慶應義塾大学
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
vol.85, pp.66-79, 2003
一、蒋子文の伝説二、孫鍾の伝説について三、鍾山を蒋山に改名した由来の変遷について四、結語
2
0
0
0
IR
趙五娘から秦香蓮 : 開放後の戯曲改革
著者
及川 純子
出版者
慶應義塾大学藝文学会
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
vol.92, pp.170(125)-185(110), 2007-06
解放後の新ヒロイン登場の経緯包公と秦香蓮および趙五娘
2
0
0
0
IR
仮名はなぜ清濁を書き分けなかったか (川村晃生教授退任記念論文集)
著者
屋名池 誠
出版者
慶應義塾大学藝文学会
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
no.101, pp.22-62, 2011
一 問題二 資料と方法三 二種類の濁音四 「語彙的濁音」と仮名表記五 「連濁音」と仮名表記六 形態音韻表記七 清濁非書き分け表記の歴史的位置川村晃生教授退任記念論文集
2
0
0
0
IR
現代日本語の音・訓読み分けの機構を論じ、「漢語・和語形態素の相補的分布」に及ぶ
著者
屋名池 誠
出版者
慶應義塾大学藝文学会
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
no.96, pp.75(202)-95(182), 2009-06
問題の所在
2
0
0
0
IR
和琴と催馬楽と--御遊における源藤氏流および広井女王
著者
藤原 茂樹
出版者
慶應義塾大学藝文学会
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
no.95, pp.22-47, 2008
岩松研吉郎教授高宮利行教授退任記念論文集はじめに宴の役割琴歌・絃歌・催馬楽踏歌と催馬楽と広井女王 : まとめにかえて
2
0
0
0
IR
18世紀末ドイツ文学・文化の様相 : フリードリヒ2世のドイツ文学論を中心に据えた記述の試み
著者
渡部 重美
出版者
慶應義塾大学
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
vol.81, pp.241-225*, 2001-12-01
宮下啓三教授退任記念論文集I はじめにII フリードリヒ2世のドイツ文学論III フリードリヒ2世のドイツ文学論をめぐってIV おわりに
2
0
0
0
IR
蹴鞠を詠む和歌--成通影供歌をめぐって
著者
佐々木 孝浩
出版者
慶應義塾大学藝文学会
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
no.95, pp.177-198, 2008
岩松研吉郎教授高宮利行教授退任記念論文集はじめに一、『為忠後度百首』の「蹴鞠」題詠二、『正治後度百首』の蹴鞠歌三、鞠道師範家の蹴鞠歌四、成通影供の和歌おわりに
2
0
0
0
IR
中世英文学におけるコミック・リリーフ : 『サー・ガウェインと緑の騎士』のフットボールの場合
著者
高宮 利行
出版者
慶應義塾大学藝文学会
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
vol.88, pp.127(184)-131(180), 2005-06
2004年度藝文学会シンポジウム : 文学における"遊び"
2
0
0
0
IR
ゲーアハルト・ハウプトマンの 『ハムレット』 改作について
著者
津崎 正行
出版者
慶應義塾大学
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
vol.79, pp.189-173*, 2000-12-01
1. はじめに : 『ハムレット』改作の成立2. ハムレットの反乱3. ノルウェーをめぐる筋4. おわりに : ドラマの結末
2
0
0
0
批評としての幻想 : 鏡花文学の認識風景をめぐって (2015年度藝文学会シンポジウム 幻想と文学)
著者
松村 友視
出版者
慶應義塾大學藝文學會
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
no.110, pp.140-122, 2016
2
0
0
0
琉球開闢神話とその聖地 (藤原茂樹教授 松村友視教授 退任記念論文集)
著者
那波 克哉
出版者
慶應義塾大學藝文學會
雑誌
藝文研究
(
ISSN:04351630
)
巻号頁・発行日
no.109, pp.53-77, 2015
««
«
1
2
3
4
»
»»