著者
廣内 大助 竹下 欣宏 松多 信尚 杉戸 信彦 藤田 奈津子 石山 達也 安江 健一
出版者
信州大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2016-04-01

本研究では糸魚川ー静岡構造線活断層帯における過去の活動履歴や活動性について,精密な古地震調査や変動地形調査に基づいて明らかにした.とくに従来の予測よりも一回り小さな地震であった2014年地震の発生を受け,同断層帯がどのような活動を示すのかを調査し,活断層の活動特性を明らかにすることを目指した.その結果2014年と同様の一回り小さな地震が1714年にもあった一方,約1000年前にはこれよりも大きな断層活動を示す巨大地震もあり,同断層はタイプの異なる地震を相補的に発生しながら,繰り返してきたことが明らかとなった.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

https://t.co/knmfNkX60C 衝撃の神城断層地震が起きてから、活断層の研究が更に進んだね 固有地震説に依存し構築されて来た地震長期予測の見直し、高度化 関東南部にも、川口市(市川行徳説も)周辺から埼玉鴻巣市にかけて伸びる綾瀬川断層があるが、そこでの一回り小さな地震の想定も急務だろう

収集済み URL リスト