著者
佐藤 健二 余語 真夫 河野 和明 大平 英樹 湯川 進太郎
出版者
徳島大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2007

本研究の目的は、トラウマの筆記表現(筆記開示)が心身の健康増進・高次認知機能に及ぼす影響に関して、文化心理学・健康心理学的観点から検討することであった。自由に感情や思考を筆記する従来の方法は、健康と認知の効果に関して、統制条件のそれを上回れないことが我が国とベルギーでは示唆された。しかしながら、トラウマに対する認知的再体制化が促進される構造化開示は、精神的健康(外傷後ストレス反応の低減)および高次認知機能(ワーキング・メモリー容量の増大)を改善させることが我が国において示唆された。

言及状況

Twitter (1 users, 3 posts, 0 favorites)

こんな研究ありました:筆記表現が心身の健康増進に及ぼす影響に関する文化・健康心理学的研究(佐藤 健二) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19530626
こんな研究ありました:筆記表現が心身の健康増進に及ぼす影響に関する文化・健康心理学的研究(佐藤 健二) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19530626
こんな研究ありました:筆記表現が心身の健康増進に及ぼす影響に関する文化・健康心理学的研究(佐藤 健二) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19530626

収集済み URL リスト