Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 京都大学地域研究統合情報センター ; 2004- (出版者)
  3. 16件

11 0 0 0 ベトナム 革命イデオロギーから夢と笑いへ : B級映画都市サイゴンの復活 (総特集 混成アジア映画の海 : 時代と世界を映す鏡) -- (映画に見るアジアのナショナリティの揺らぎ)

著者
坂川 直也
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.13, no.2, pp.276-282, 2013-03
  • 2017-01-11 14:24:30
  • 11 + 10 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019708786

7 0 0 0 「名人芸」からの脱却を : 総特集「地域研究方法論」を読んで (『地域研究』一二巻二号 特集へのコメント)

著者
木村 幹
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.13, no.2, pp.462-466, 2013-03
  • 2022-09-08 14:03:13
  • 7 + 8 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019708909

4 0 0 0 大フィンランドは祖国と同様である : エルモ・カイラとカレリア学徒会の地域構想 (総特集 ロシアとヨーロッパの狭間(はざま) : ウクライナ問題と地域史から考える) -- (両大戦間期の中央ヨーロッパ)

著者
石野 裕子
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.16, no.1, pp.173-195, 2015-11
  • 2016-07-28 00:33:49
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020679504

2 0 0 0 革命叙事と女性兵士 : 中国のプロパガンダ芸術における戦闘する女性像 (特集 紅い戦争の記憶 : 旧ソ連・中国・ベトナムを比較する) -- (紡がれる物語 : 社会主義と戦争のもうひとつの記憶)

著者
田村 容子
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.14, no.2, pp.92-111, 2014-03
  • 2017-06-29 20:48:29
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020072674

2 0 0 0 ハティニ虐殺とベラルーシにおける戦争の記憶 (特集 紅い戦争の記憶 : 旧ソ連・中国・ベトナムを比較する) -- (紡がれる物語 : 社会主義と戦争のもうひとつの記憶)

著者
越野 剛
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.14, no.2, pp.75-91, 2014-03
  • 2017-03-31 00:11:05
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020072660

2 0 0 0 法と買収と脅迫 : インドネシア・タンジュンプリオク事件特別人権法廷 (総特集 グローバル・アジアにみる市民社会と国家の間 : 危機とその克服) -- (暴力が壊す社会、生み出す絆)

著者
今村 祥子
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.15, no.1, pp.48-67, 2015-04
  • 2016-10-25 17:48:06
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020480676

2 0 0 0 ロカルノ体制批判とハンガリー地理学 : テレキ・パールの「ヨーロッパ」論から (総特集 ロシアとヨーロッパの狭間(はざま) : ウクライナ問題と地域史から考える) -- (両大戦間期の中央ヨーロッパ)

著者
辻河 典子
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.16, no.1, pp.155-172, 2015-11
  • 2016-07-28 00:32:53
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020679490

1 0 0 0 戦間期ポーランドのマイノリティと居住地 : アポリナルィ・ハルトグラスの残留型シオニズム (総特集 ロシアとヨーロッパの狭間(はざま) : ウクライナ問題と地域史から考える) -- (両大戦間期の中央ヨーロッパ)

著者
宮崎 悠
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.16, no.1, pp.196-214, 2015-11
  • 2016-07-20 16:26:51
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020679519

1 0 0 0 現代ロシアにおける民族運動のなかの「民族文化」表象とその限界 : クリャシェン(受洗タタール)の「民族的祭り」を事例に

著者
櫻間 瑛
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.16, no.1, pp.240-268, 2015-11
  • 2016-07-20 16:24:22
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020679547

1 0 0 0 ヴァイマル期ドイツにおける「西洋」概念の政治化 : ヘルマン・プラッツと雑誌『アーベントラント』 (総特集 ロシアとヨーロッパの狭間(はざま) : ウクライナ問題と地域史から考える) -- (両大戦間期の中央ヨーロッパ)

著者
板橋 拓己
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.16, no.1, pp.137-154, 2015-11
  • 2016-07-20 15:59:10
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020679475

1 0 0 0 パン・ヨーロッパとファシズム : クーデンホーフ=カレルギーとヨーロッパの境界 (総特集 ロシアとヨーロッパの狭間(はざま) : ウクライナ問題と地域史から考える) -- (両大戦間期の中央ヨーロッパ)

著者
福田 宏
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.16, no.1, pp.118-136, 2015-11
  • 2016-07-20 15:58:18
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020679464

1 0 0 0 グローバル・ヒストリーと東南アジア史 (総特集 グローバル・スタディーズ) -- (東南アジアをめぐるグローバル・イシューと地域研究)

著者
太田 淳
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.14, no.1, pp.160-181, 2014-03
  • 2015-08-12 22:24:34
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020035720

1 0 0 0 グローバル・スタディーズと東南アジア華僑・華人研究 (総特集 グローバル・スタディーズ) -- (東南アジアをめぐるグローバル・イシューと地域研究)

著者
相沢 伸広
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.14, no.1, pp.182-193, 2014-03
  • 2015-08-12 22:23:54
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020035722

1 0 0 0 アメリカ・ユダヤ人とブランダイス大学 : 「社会的正義」のホームとしての可能性 (特集 「三つの祖国」に生きる越境者)

著者
北 美幸
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.14, no.2, pp.162-177, 2014-03
  • 2015-07-21 12:46:27
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020072731

1 0 0 0 日露戦争期のアメリカ・ユダヤ人 : ダヴィデに例えられた日本 (特集 「三つの祖国」に生きる越境者)

著者
村岡 美奈
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.14, no.2, pp.140-161, 2014-03
  • 2015-07-21 12:45:21
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020072718

1 0 0 0 香港映画史再考 : 言語の視角から (総特集 混成アジア映画の海 : 時代と世界を映す鏡) -- (アジアの「映画大国」を襲うグローバルな波)

著者
西村 正男
出版者
京都大学地域研究統合情報センター ; 2004-
雑誌
地域研究 (ISSN:13495038)
巻号頁・発行日
vol.13, no.2, pp.66-87, 2013-03
  • 2015-05-09 23:31:46
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019708676
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.