著者
阿部 達夫
出版者
東邦大学医学会
雑誌
東邦医学会雑誌 (ISSN:00408670)
巻号頁・発行日
vol.29, no.3, pp.p318-327, 1982-09
著者
原 真範
出版者
東邦大学医学会
雑誌
東邦医学会雑誌 (ISSN:00408670)
巻号頁・発行日
vol.68, no.3, pp.105-107, 2021-09-01

総説日本が直面する少子高齢化に伴う労働人口減少を背景に,「働き方改革関連法」が2019年4月から施行され,2024年4月からは医師の時間外労働規制が開始予定となっている.医師の働き方改革に関する政府検討会は,基本となる勤務医の時間外労働の上限水準「(A)水準」を設け,臨時的な必要がある場合は月100時間,年960時間と定めた.外科系診療科,産婦人科,救急科,臨床研修医においては,現状で約半数の医師がこの水準をオーバーしており,規制により医療の質の維持と労働時間短縮という相反するミッションが課せられることになり,十分な医師の確保が必要になる.大学病院の勤務医は,診療・教育・研究・地域医療支援と多くの任務を抱えており,当院においても医師の働き方改革を実現するためには,ワーキンググループを構築し,業務の見直しと効率化を図り,多様性,柔軟性のある働き方を取り入れ労働力を確保することが必要である.
著者
早田 英二郎
出版者
東邦大学医学会
雑誌
東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University (ISSN:00408670)
巻号頁・発行日
vol.68, no.3, pp.114-116, 2021-09

総説2020年4月の緊急事態宣言後,東邦大学医療センター大森病院全体としては診療の縮小,婦人科予定手術の延期等の対応を取ってきたが,周産期部門は総合周産期母子医療センターとして多数のハイリスク分娩予定者が存在し,緊急性の高い胎児治療症例もいること,さらにCOVID-19感染妊婦の受け入れも求められたことから,診療規模はほぼ不変の状態であった.我々は,病院の方針に従いながら診療・感染防御・教育をいかに維持するかを考え,独自のマニュアルを作成し,感染流行の状況に応じて院内ルールを柔軟に運用している.ここでは2020年4月に発出された第1回緊急事態宣言当時の当院産婦人科の取り組みについて述べる.
著者
武藤 彩
出版者
東邦大学医学会
雑誌
東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University (ISSN:00408670)
巻号頁・発行日
vol.68, no.3, pp.122-133, 2021-09

総説東邦大学医学部では2017年度にURAが導入され,研究支援業務に携わっている.URA制度の拡充を検討するためには,研究支援効果の評価が必要である.そこで,論文出版数と科研費獲得件数を指標として東邦大学の研究力の現状を把握し,URA導入の効果を検討した.論文出版数および科研費採択件数に基づく比較では,医学部を擁する私立大学31校の中で,東邦大学医学部の研究力は総合的にみると平均的な位置付けであることが見出された.科研費「若手研究」の研究種目に関してはこれまで平均の半分程度の採択件数であったが,2020年度には改善の兆しが見られた.これらのことから,若手研究者の支援においてURA配置の効果がすでに現れていると考えられる.今後は,URA増員などの支援体制の拡充や,科研費申請時期に過度に集中する支援業務を分散させるような支援方法の工夫が望まれる.In 2017, the Graduate School of Medicine of Toho University has established a research administration division, hiring the institution's first university research administrator (URA). The URA is expected to provide support toward enhancing research activity at the university. To evaluate the support provided by the URA, I quantitatively assessed the research activities at Toho University based on the number of publications and awarded extramural grants. The number of publications was obtained by searching the Web of Science and PubMed databases. The number of awarded MEXT/JSPS KAKENHI (Grants-in-Aid for Scientific Research) was obtained by searching the KAKEN database. I made a comparison of Toho University's research activities with those of the other universities using those search results. The medical school of Toho University showed an average performance level compared to 30 other private Japanese universities that have a medical school. In the KAKENHI research category of Grant-in-Aid for Early-Career Scientists, the number of grants awarded to Toho University's medical school was about half the average of the 31 institutions. However, Toho University did show a notable increase in that number in 2020. The positive effects of the support provided by the URA were evident in the research category of Grant-in-Aid for Early-Career Scientists. Toho University's medical school submits a large number of grant applications. The Division of Research Administration receives excessive support requests as the deadlines for grant applications approach. Thus, it may be necessary to devise a system that more effectively copes with the requests received and also to consider recruiting more URAs.
著者
庄司 宗介
出版者
東邦大学医学会
雑誌
東邦医学会雑誌 (ISSN:00408670)
巻号頁・発行日
vol.19, no.6, pp.715-722, 1972-12