著者
住吉 光介
出版者
沼津工業高等専門学校
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2015-04-01

超新星爆発は、重い星が進化を遂げた最期に起きる華々しい天体現象である。多次元効果の中で起こる爆発の鍵が何であるか多くの課題が残されている。本研究では、多くの数値シミュレーションにおいて近似が施されているニュートリノ輻射輸送を厳密な計算により扱うことで、残存する近似を排して爆発メカニズムの主たる要因を特定することにある。今年度の研究では、ボルツマン方程式によるニュートリノ輻射流体計算コードを超新星コアの数値シミュレーションに応用することで、回転する親星における多次元爆発ダイナミクスとニュートリノ輻射の解明、爆発におけるニュートリノ反応の影響、大質量星の重力崩壊現象からのニュートリノ放射の分析に関する研究を行った。(1)京コンピュータにおいて6次元ボルツマン方程式ソルバーを組み込んだニュートリノ輻射流体計算コードによる軸対称大規模シミュレーションを実行して、回転する星の重力崩壊におけるコアバウンスから衝撃波発展へ至るダイナミクスを明らかにした。この研究において、初めてニュートリノエネルギー・角度分布の非対称性が明らかになり、モーメント法において用いられている近似公式の問題点を指摘した。(2)京コンピュータにおいて6次元ボルツマン方程式ソルバーを組み込んだニュートリノ輻射流体計算コードによる球対称シミュレーションを実行して、大質量星の重力崩壊・コアバウンス・衝撃波伝播・ニュートリノ放出においてニュートリノ反応の違いが及ぼす影響について定量的に明らかにした。また、ニュートリノ放出の親星による違い、ニュートリノ振動への影響についての応用研究を並行して行なった。これらの成果について、国内・国際会議による口頭発表、査読論文による発表を行なった。また、研究成果をもとに、超新星に関して物理過程の基礎から超新星ダイナミクス応用までを学んで理解するための、分野入門に適した書籍を出版した。
著者
森井 宣治 (1987) 森井 宜治 宮内 太積 澤 洋一郎 松平 秀雄
出版者
沼津工業高等専門学校
雑誌
試験研究
巻号頁・発行日
1985

地上の転校に影響され難く, その敷設計画が既設の建築物によって左右され難い地下鉄網は都市部の安定した交通・輸送機関として重要である. その敷設の経済効率を上げるために地下鉄トンネルの径を小さくし, 閉塞率を大きくすることが求められるが, それは列車の運動によって誘起される気流, 列車風, を強くすることになる. 列車風は乗降客に不快感をもたらし駅部の空調負荷を増大させる. それは地下鉄系内の火災時における煙の挙動を複雑にし, 乗降客の避難や消化活動を困難にし, 被害を拡大する要因となり得る. 1987年11月18日, ロンドンのキングス・クロス駅で発生した火災は死者31名, 負傷者23名を出す大惨事となった. この火災においても, 列車風が火災規模を拡大した. 列車風の挙動をより正確に把握することが大きな人的, 経済的損害をもたらす地下鉄火災に対応するために必要である. 本研究の目的は, 列車の運動が誘起する地下鉄列車風の挙動を理論的にも実験的にも正確に把握し, 地下鉄計における換気, 空調及び防災対策等を検討する上で有用な設計指針を与えることにある. 本研究の主要な成果は以下の通りである. 1)トンネル内で運動する列車が誘起する気流の発生機構を理論的に解明した. 地下鉄列車の運動がトンネル内に誘起する気流の挙動を解析するために, 気体を理想気体とみなして基礎的な考察を行い, 列車風を1次元・圧縮性流体として取り扱う理論を提示した. 2)列車の運動と気流の挙動との関わりについて模型実験及び実地計測を通じて明らかにし, 理論の妥当性を検証した. 模型実験装置を用いて, 地下鉄構造・列車運行による列車風現象の相違点を明確にした. 実験データの自動処理をおこなった. また, 帝都交通鉄道営団・東西線木場駅にち, 実地計測を行なった. 3)地下鉄駅各部における火災を模擬した模型実験を行ない, 地下鉄系における防災対策を検討する上で, これらの理論と模型実験の有用性を示した.
著者
江間 敏 木村 恵美
出版者
沼津工業高等専門学校
雑誌
沼津工業高等専門学校研究報告 (ISSN:02862794)
巻号頁・発行日
no.47, pp.355-360, 2013-01

Today, libraries especially in Japan's universities are changing for the sake of attracting students, because young students have a tendency not to read books. For example, to install the wireless LAN and movable chairs in order to create a more talk-friendly environment. This type of library is called "Staying type library." In view of this situation,we investigate four university libraries,a town library and eight Kosen libraries.Kosen is one of the higher education institutions as universities in Japan. This report will be useful for the future Kosen library.
著者
芳野 恭士 植松 宏章 山下 祐司 渡邊 涼平
出版者
沼津工業高等専門学校
雑誌
沼津工業高等専門学校研究報告 (ISSN:02862794)
巻号頁・発行日
no.42, pp.249-253, 2008

The effects of d-limonene on the concentrations of corticosterone in mouse plasma were studied by using a cold stress model. The concentrations of corticosterone in the plasma of mice loaded with the cold stress at 4℃ for 30 minutes were ca. 3.4 times as higher as those of the control mice. When mice were loaded with the cold stress in the atmosphere including 50, 100, 150 μL of d-limonene/ca. 11 L, the concentrations of corticosterone in mouse plasma tended to be decreased depending on the amount of d-limonene. Especially, the concentrations of corticosterone in the plasma of mice treated with 100 μL of d-limonene were significantly lower than those of mice loaded with the cold stress only, and there was no significant difference between the concentrations in mice treated with 150 μL of d-limonene and those of the control mice. These results suggest that the inhalation of d-limonene could lower the concentrations of corticosterone in the plasma of mice loaded with the cold stress and the preventing effects of this compound on the cold stress would be expected.
著者
望月 孔二 野毛 悟
出版者
沼津工業高等専門学校
雑誌
沼津工業高等専門学校研究報告 (ISSN:02862794)
巻号頁・発行日
vol.49, pp.15-20, 2015-01-31

In this reported, PBL of the electric electronic course of these past four years was described. And, a new student experiment using modular engineering education laboratory platform (ELVIS) was evaluated. Enough number of high performance platform help experiment more effectively.
著者
川上 誠 水口 大三 高畑 祐太
出版者
沼津工業高等専門学校
雑誌
沼津工業高等専門学校研究報告 (ISSN:02862794)
巻号頁・発行日
vol.40, pp.187-196, 2006-01-31

「ふじのくにゆうゆうクラブ」は、静岡県生涯学習振興財団が県の委託を受けて行う事業であり、土曜日を中心とした学校休業日に、県内の学校や公共施設、山や川などの屋外を会場として自分の趣味や興味のあることを、遊びをとおして体験する講座である。本稿では、我々が今年度実施したLEGO MINDSTORMSを用いたロボット教室について、準備段階から実施に至る過程を中心に詳しく報告する。
著者
藤井 数馬
出版者
沼津工業高等専門学校
雑誌
沼津工業高等専門学校研究報告 (ISSN:02862794)
巻号頁・発行日
vol.42, pp.365-374, 2008-01-31
被引用文献数
1
著者
長谷 賢治
出版者
沼津工業高等専門学校
雑誌
沼津工業高等専門学校研究報告 (ISSN:02862794)
巻号頁・発行日
vol.36, pp.97-102, 2002-01-31

The Linear Time-varying State Space Model(LTM) is one of important system models in engineering. The purpose of this report is to present a new computational algorithm for solving minimum norm control problems of LTM. The new algorithm is based on the small gain theorem. The justificability of the new approach is illustrated by some examples.
著者
塩谷 三徳
出版者
沼津工業高等専門学校
雑誌
沼津工業高等専門学校研究報告 (ISSN:02862794)
巻号頁・発行日
vol.39, pp.181-188, 2005-01-31

This paper offers a way to introduce technical terms as quizzes at the beginning of each English class and examines whether the activity is effective. The prototype of the quizzes were made and used when I worked at a technical high school about a decade ago. I have modified the original quizzes to suit my current purposes. The technical terms and sentences were extracted from the word list in the study aid book for the English technical writing test, or KOUGYOU-EIKEN. One of the reasons I used the terms in this book, and not from science magazines or textbooks, is that students will be able to earn extra credits if they are able to pass the Kougyou-Eiken.
著者
舟田 敏雄
出版者
沼津工業高等専門学校
雑誌
沼津工業高等専門学校研究報告 (ISSN:02862794)
巻号頁・発行日
vol.48, pp.175-180, 2014-03-31

The invaluable education resource on Mt.Fuji was edited by Professor emeritus T.Fujieda (Late) for his lectureof International Liberal Arts at Numazu National College of Technology (NCT), marked up in HTML as WEB resource byDavid in 1997, and then used for the first On-line Lecture from NCT through SCS (Space Collaboration System) in 1999.The legacy of NCT is now reedited for our memory, which is separated into three parts. The first one is presented here.
著者
長谷 賢治
出版者
沼津工業高等専門学校
雑誌
沼津工業高等専門学校研究報告 (ISSN:02862794)
巻号頁・発行日
vol.22, pp.9-13, 1988-01-30

Squire's theorem is fundamental in a fluid stability theory. This theorem asserts that in a parallel flow, the critical Reynolds number for 3-dimensional (3-D) disturbances is always greater than that for 2-D disturbances. This report attempts to give a proof of Squire's theorem in a constructive approach. A process of the proof itself gives a method of a stability analysis for 2-D parallel flows. The stability of fundamental flows, I. e. a plane Poiseuille flow and a Couette flow, are invenstigated by the method. These results give a good agreement with previous one.