著者
大森 絵美 西上 智彦 渡邉 晃久 脇 真由美 河田 健介
出版者
公益社団法人 日本理学療法士協会
雑誌
理学療法学Supplement Vol.36 Suppl. No.2 (第44回日本理学療法学術大会 抄録集)
巻号頁・発行日
pp.A3P3054, 2009 (Released:2009-04-25)

【はじめに】日常臨床上,気象の変化による痛みの増強を訴える症例をよく経験する.これまでに,佐藤らはモデルラットを用いて気圧・気温の低下が痛み閾値を低下させることを明らかにした.また,国内で実施された「健康と気候に関するアンケート」の調査結果において,一般生活者及び慢性疾患患者の約7割が天候や季節変化による体調への影響を経験していることが報告されている.しかし,臨床現場において,実際に,気圧・気温の変化が痛みを惹起しているかは明らかでない.そこで,本研究の目的は気圧や気温が痛みに関与するか検討することである.【方法】対象は本研究を理解し同意が得られ,調査期間中に他に痛みが増強する要因がなかったことを確認した本院外来通院患者21名(男性7名,女性14名,平均年齢68.3±13.0歳)とした.まず,調査初日に気象の変化が痛みに影響するかについて意識調査を行った.痛み,気圧,気温の調査は10月中旬から同年11月中旬の不連続な計10日間に行った.痛みの程度は毎回午前9時から午前10時の間にvisual analogue scale(以下:VAS)を用いて評価した.気圧・気温については気象庁ホームページより,本院から最も近い観測所のデータを参考にした.解析対象は,気圧については調査日の午前9時における気圧及び気圧変化量(午前8時の気圧から午前9時の気圧を引いた値)とした.気温については調査日の午前0時から午前8時までの間の最低気温及び気温変化量(調査前日の午後10時の気温から調査当日の午前6時における気温を引いた値)とした.統計処理はSPSS11.5Jを用いて行った.まず,VASと気圧・気圧変化量・気温・気温変化量のそれぞれの相関係数を求め,相関係数0.8をカットオフ値として2群に分割し,気象の変化が痛みに影響するかの有無とのFisherの正確確率検定を行った.また,VASを目的変数とし,気圧,気圧変化量,気温,気温変化量を説明変数としたStepwise法による重回帰分析を行った.なお,有意水準は5%未満とした.【結果】気象の変化が痛みに影響すると回答したのは21名中16名であった.Fisherの正確確率検定において有意な差は認めなかった.重回帰分析によりVASに影響を与える説明因子として21名中20名に気圧を認めた.【考察】気象の変化が痛みに影響を及ぼすかの意識と実際の気象と痛みの関係は乖離していた.また,佐藤らは人為的に起こした気圧低下・気温低下においてモデルラットの痛みの増強を確認しているが,自然な気象変化の中で行ったヒトにおける本研究では,気圧・気圧変化量・気温・気温変化量のうち,気圧がもっとも痛みに影響を与える因子であった.本研究から,気圧の低下が痛みを増強していることが明らかになり,理学療法実施時には十分考慮した上での評価,治療が必要と考えられる.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (17 users, 17 posts, 7 favorites)

・気圧や気温の変化が痛みに与える影響について 【個人的な疑問点】 この論文だけではなぜ気圧が疼痛に影響を与えるのかがわからない ・ゆるぼ 気圧による体調不良のメカニズムが書かれた論文 #論文 #気圧 #低気圧 https://t.co/h4WnQZdtti
俺は相変わらず気圧については心理的な影響が少なく無いと思ってる。もちろん気圧の変化の影響は大きいけども。天気悪い=気圧変化が大きいとも限らないけどそれだけで頭痛くなってる人もいるだろうなーって感じ。https://t.co/xsYuNonus8
Association between rainfall and diagnoses of joint or back pain: retrospective claims analysis https://t.co/aQu9AFm8o8 J-STAGE Articles - 気圧や気温の変化が痛みに与える影響について https://t.co/0XtHJW8Sph
ぼんやりと気圧による体調変化について調べてたんですけれど、これ以外に良いのないですかね。 https://t.co/J2CznskDZX
@wakame01234 研究されてるのはわりと最近ですね https://t.co/0Kssp6E3Kv
私は理系論文を読まないのでようわからんのですけど、これ気圧で頭痛起こす人って「実は四六時中頭痛起こしてるけど痛みが弱くて気がついてない」みたいなことがあり得てるんです? とにかく皆お大事にしてね https://t.co/4S4rq1idCH
しかし、日常の気圧変化で大きな体調変化が起こるかは個人的に疑問があるのも本音。 https://t.co/9w6Q2VgXA3 こういう論文もあるけどサンプル数が少ないしなぁ。 まぁ、思い込みが体調に影響を与えるという意味では十分ありえるので、気にしないのが一番の治療法だったり?
@DarkcrowShin なくはないみたいですね https://t.co/sSf6384HkN https://t.co/AEqK6tP6bg
気圧や気温の変化が痛みに与える影響について https://t.co/W85pXpSqnM

収集済み URL リスト