著者
村山 綾 三浦 麻子
出版者
日本グループ・ダイナミックス学会
雑誌
実験社会心理学研究 (ISSN:03877973)
巻号頁・発行日
pp.1203, (Released:2013-09-30)
参考文献数
28
被引用文献数
2

本研究では,集団討議で生じる葛藤と対処行動,およびメンバーの主観的パフォーマンスの関連について検討した。4名からなる合計17集団(68名)にランダムに配置された大学生が,18分間の集団課題を遂行した。その際,討議開始前,中間,終了時に,メンバーの意見のずれから算出される実質的葛藤を測定した。また討議終了時には,中間から終了にかけて認知された2種類の葛藤の程度,および葛藤対処行動について回答を求めた。分析の結果,集団内の実質的葛藤は相互作用を通して変遷すること,また,中間時点の実質的葛藤は主観的パフォーマンスと関連が見られないものの,終了時点の葛藤の高さは主観的パフォーマンスを低下させることが示された。関係葛藤の高さと回避的対処行動は主観的パフォーマンスの低さと関連し,統合的対処行動は主観的パフォーマンスの高さと関連していた。関係葛藤と課題葛藤の交互作用効果も示され,課題葛藤の程度が低い場合は,関係葛藤が低い方が高い方よりも主観的パフォーマンスが高くなる一方で,課題葛藤の程度が高い場合にはそのような差はみられなかった。葛藤の測定時点の重要性,および多層的な検討の必要性について議論した。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (6 users, 13 posts, 4 favorites)

@hideman2009 @asarin おお、手前味噌ですがこの論文をどうぞ→https://t.co/PNwUs4wJ1b 話し合いで意思決定をさせるのであれば、主観的な満足度に加えて、意見の一致度(個別にこっそり聞いて、あとで一致度を算出)もとった方が楽しいと思います!
実験社会心理学研究掲載予定(早期公開)の@aloha_ayaがファーストの論文です.村山・三浦「集団討議における葛藤と主観的パフォーマンス―マルチレベル分析による検討―」 http://t.co/KW1Pws9jFx
実験社会心理学研究掲載予定(早期公開)の@aloha_ayaがファーストの論文です.村山・三浦「集団討議における葛藤と主観的パフォーマンス―マルチレベル分析による検討―」 http://t.co/KW1Pws9jFx

収集済み URL リスト