著者
村上 憲郎
出版者
国立研究開発法人 科学技術振興機構
雑誌
情報管理 (ISSN:00217298)
巻号頁・発行日
vol.56, no.2, pp.71-77, 2013-05-01 (Released:2013-05-01)
被引用文献数
3 3

ビッグデータと呼ばれているものには,3つの段階がある。まず,従来の統計処理の手法だけでも実現可能なビッグデータ1.0の段階。次に,従来の統計処理の手法に加えて,HadoopやCassandraといった大規模データの大規模分散処理を援用することによって実現可能なビッグデータ1.5の段階。さらに,それに加えて,ニューラルネットワークによる機械学習といった人工知能の技術を必要とするビッグデータ2.0の段階。SNSやIoTが生成する膨大なデータは,その膨大さによって,ビッグデータ1.0をビッグデータ1.5の段階へ,さらに,そのデータの非定型さによって,ビッグデータ1.5をビッグデータ2.0の段階へと,切り拓きつつある。

言及状況

外部データベース (DOI)

Facebook (6 users, 6 posts)

https://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/56/2/56_71/_html/-char/ja/
あとで読もうと思ってます https://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/56/2/56_71/_pdf
機器間通信(M2M=Machine to machine)や 「Internet of Things(モノのインターネット)」は単に化学プラントが市中に拡大されたようなものだと思っていましたが、もっと凄まじい未来があるのかも?? https://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/56/2/56_71/_pdf
日本PR協会主催 [2013年度 広報基礎講座]で、午前中は公聴させて頂き、午後からプレゼンさせて頂きました。で、その午前中ですが、元グーグル米国副社長、村上 憲郎先生の「スマートグリッド、ビックデータが切り拓くICTの新地平」というタイトルで、お話をお聞きし、エネルギー問題からスマートグリッド、そしてビックデータという流れでお話しして頂きました。特にビックデータに関しては、1.0→1.5そして2 ...

Facebook における性別

はてなブックマーク (6 users, 6 posts)

[science][university][エレクトリック]
村上憲郎さん。

Twitter (48 users, 57 posts, 38 favorites)

2年前に申し上げたことが、やっと皆様の共通認識となってきたようだ。「SNSとIoT(Internet of Things)が切り拓く,ビッグデータ2.0の世界 」 https://t.co/Zbqd0N1UUw
2年前に、こんな記事を書いたのを思い出した。「SNSとIoT(Internet of Things)が切り拓く,ビッグデータ2.0の世界」 https://t.co/fk0Bl3wn4o
“SNSとIoT(Internet of Things)が切り拓く,ビッグデータ2.0の世界 | 情報管理 Vol. 56 (2013) No. 2 P 71-77” http://t.co/GbDIwoeY4k
あとで読もうと思ってます https://t.co/KuUvX8P8ID
@yoshikialfalfa これの話なんですが、データの解析を反映していくというのが2.0みたいですね Big data 2.0 developed by SNS and IoT (Internet of Things) http://t.co/pqw2cQ1vqE
こちらも、併せてお読み下さい。 https://t.co/fk0Bl3wn4o RT   @ichiyanakamura 人材育成が求められるようになってようやく本物。「ビッグデータ分析に人材の壁、25万人不足見通し」 http://t.co/aOcT3YC45V
皆さん、こちらも併せてお読み頂きたい。 https://t.co/fk0Bl3wn4o  RT @ichiyanakamura 情報通信白書、ビッグデータ量がこの7年で5.5倍に増えたと推計。今後さらに急増することが予想されます。
こちらもお読みいただきたい。 https://t.co/fk0Bl3wn4o   RT@ichiyanakamura 統計学が最強の学問:ITと統計学が一体である割に、ITほど統計学は重要性が認識されていない。ビッグデータが統計学からみて狂想曲と映るのも仕方のないこと。
ビッグデータ2.0を期待してセミナーに参加も1.0の話題だったり… “@noriomurakami: 御意。拙論をお読み頂きたく。https://t.co/w3ZQXw6Bfu RT @mediologic ビッグじゃなかった時代のデータをちゃんとマネージできてたのかよ、と。”
御意。拙論をお読み頂きたく。https://t.co/iN22w7eKWP RT @mediologic ビッグデータって騒ぐ前に、ビッグじゃなかった時代のデータをちゃんとマネージできてたのかよ、と。ビッグになったからといって、急に扱えるようになるとは思えません。
苦手な分野なので後でちゃんと読もうっと :  SNSとIoT(Internet of Things)が切り拓く,ビッグデータ2.0の世界 https://t.co/62B6hnnazm
“SNSとIoT(Internet of Things)が切り拓く,ビッグデータ2.0の世界 | 情報管理” http://t.co/gaJFP30bFQ
SNSとIoT(Internet of Things)が切り拓く,ビッグデータ2.0の世界 村上 憲郎 http://t.co/AvQ3e4Fku4
[science][university][エレクトリック] / “SNSとIoT(Internet of Things)が切り拓く,ビッグデータ2.0の世界 | 情報管理 Vol. 56 (2013) No. 2 P 71-77” http://t.co/fFwCLxLQKj
村上憲郎さん。 / “SNSとIoT(Internet of Things)が切り拓く,ビッグデータ2.0の世界 | 情報管理” http://t.co/BiXM0Oiw5V
科学技術振興機構の「情報管理」に寄稿しました。「SNSとIoT(Internet of Things)が切り拓く,ビッグデータ2.0の世界」 http://t.co/iT2V4x7Whx

収集済み URL リスト