著者
小林 良樹 十代田 朗 津々見 崇
出版者
公益社団法人 日本都市計画学会
雑誌
都市計画論文集 (ISSN:09160647)
巻号頁・発行日
vol.52, no.3, pp.887-894, 2017-10-25 (Released:2017-10-25)
参考文献数
10

近年、全国各地の「小京都」によって組織される「全国京都会議」を退会する自治体が見られるようになり、各自治体が独自のPRを模索していると考えられる。そこで本研究は、2016年10月時点で全国京都会議への入会または退会の経験がある、京都市を除いた62自治体を対象として、(1)旅行マーケットからの「小京都」へのまなざしの変化、(2)自治体の「小京都」を用いた地域ブランディングの姿勢・現状、(3)「小京都」を用いた地域ブランディングの変遷とその経緯、以上3点を明らかにすることで、今後の自治体の地域ブランディングに関する示唆を得ることを目的する。調査の結果、(1)外部からの「小京都」の意味合いが変化し、「小京都らしさ」の認識が拡大した。(2)以前「小京都らしさ」として認識されていた要素が、独自性を持つ別のブランドとして、他都市との差異化に採用されるようになった。(3)「小京都」は、新しいコンセプトを打ち出す1ステップや、様々な地域活動で別称として用いられる。ことが分かった。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (6 users, 6 posts, 5 favorites)

J-STAGE Articles - Transition of Branding by Sho-Kyoto in Municipalities of Kyoto Conference https://t.co/BbziyzRBrY
いい話だ https://t.co/3gHM9dOU6S https://t.co/gflgXaIcRC
https://t.co/7ljhPm40io 「全国京都会議の加盟自治体による『小京都』を用いた地域ブランディングの変遷に関する研究」(2017)

収集済み URL リスト