著者
村永 信吾 平野 清孝
出版者
昭和大学学士会
雑誌
昭和医学会雑誌 (ISSN:00374342)
巻号頁・発行日
vol.63, no.3, pp.301-308, 2003-06-28 (Released:2010-09-09)
参考文献数
22
被引用文献数
2

本研究の目的は, 簡便に歩行能力を推定するために開発した2ステップテストと10m歩行速度, 6分間歩行距離, 日常生活自立度, さらに転倒リスクとの関係を求め, このテストの臨床応用への可能性について検討することである.対象は, 健常者108名, リハビリテーション通院患者108名, 合計216名であった.最大2歩幅を身長比で表した2ステップ値と10m歩行速度及び6分間歩行距離はそれぞれ強い正の相関を示した.また日常生活自立度との関係では, 2ステップ値の低下に伴い日常生活自立度も制限され, さらに転倒リスクも高くなることが分かった.これらのことから2ステップテストは, 10m歩行速度や6分間歩行距離, 日常生活自立度, さらに転倒リスクなどを反映しており, 診察室や在宅といった測定空間に制限のある場所での簡便な歩行能力を推定に利用できると言える.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (12 users, 13 posts, 63 favorites)

@shiita93781732 ★確か、日本地域理学療法学会で大会長賞をとっていました。文献情報を共有します。訪問は環境事情が切実ですよね
En pacientes jóvenes, un resultado de 1,8 o menor predice disfunción física futura. https://t.co/PjYJ51CdC3 No lo dudes, debes realizar EJERCICIO adecuado en tipo y dosis en el presente para evitar ser dependiente en el futuro.
2ステップテストを用いた簡便な歩行能力推定法の開発 #医学 #理学療法 #理学療法士 #歩行能力 #客観的指標 https://t.co/YDiehLuOfy
横断歩道を青信号内で渡り切るためには2ステップ値が最低0.83程度必要!! #理学療法士 #ほぼ日文献読み https://t.co/9shq5rY4dr
最大2歩幅を身長比で表した2ステップ値と10m歩行速度・6分間歩行距離は強い正の相関を示した! #理学療法士 #ほぼ日文献読み https://t.co/9shq5rGsOR

収集済み URL リスト