著者
堀江 祐範 神原 辰徳 黒田 悦史 三木 猛生 本間 善之 青木 滋 森本 泰夫
出版者
学校法人 産業医科大学
雑誌
Journal of UOEH (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.34, no.3, pp.237-243, 2012-09-01 (Released:2012-12-14)
参考文献数
9
被引用文献数
1

日本や米国を含む諸外国の宇宙機関の国際協力のもと,月面に基地を造り宇宙飛行士が長期間滞在する計画を検討している.月表面には隕石の衝突や宇宙風化により生じた月レゴリスと呼ばれる微粒子が堆積しており,微小重力下の月面での作業においては,月面の粒子状物質の有害性評価が重要であるが,その報告は少なく,特にアレルギーとの関連についての報告はない.月レゴリスの化学組成は,SiO2がほぼ半分を占め,その他Al2O3,CaO,FeOなどが含まれる.宇宙飛行士が月レゴリスの吸入により花粉症様の症状を呈したとの報告があるほか,地球上で類似の組成を持つ黄砂ではアレルギーの増悪効果が報告されており,月レゴリスはアレルギー増悪効果を示す可能性がある.月レゴリスと類似の組成を持つレゴリスシミュラントを卵白アルブミンと共にマウスの腹腔内に投与した試験では,アレルギー増悪効果は認められなかったが,今後吸入モデルなどによるさらなる検討によって,月レゴリスの安全性を確認することが重要である.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (9 users, 9 posts, 20 favorites)

月のレゴリス(ガラス質の砂)によって、アポロ時代に宇宙飛行士の目がやられたり電気系統故障に発展した話を聞き、既視感あったんだけど、やはり火山灰と性質が似てる。富士山の噴火時のシミュレーションとかみるとやっかいですよ。 月レゴリスによるアレルギー増悪効果 https://t.co/4xeUmRakBH
月レゴリスによるアレルギー増悪効果の可能性 https://t.co/DjTJpwL2G7
月面の砂レゴリスによるアレルギーについての研究。アポロ17号の宇宙飛行士が、レゴリスで花粉症に似た「lunar dust hay feve(月ダスト花粉症)」を起こしていたそうですが、関連性はまだわかっていないことが多いみたい
(2012/07/03) 月レゴリスによるアレルギー増悪効果の可能性 - J UOEH(産業医科大学雑誌)34( 3 ): 237-243(2012) https://t.co/m13FTF8J5Q

収集済み URL リスト