著者
本條 晴一郎
出版者
日本マーケティング学会
雑誌
マーケティングジャーナル (ISSN:03897265)
巻号頁・発行日
vol.43, no.2, pp.42-53, 2023-09-29 (Released:2023-09-29)
参考文献数
29

近年,ケアにまつわる議論が活発化しており,ケアを中心に社会のあり方を考えることが提言されている。ところが,成功するビジネスをケアの考えで構成できるか否かは問われていない。本研究では,ケアの考えで構成されたサービス,つまり,サービス・ウィズ・ケアがビジネスとして成立し成功し得るかを,「北欧,暮らしの道具店」を運営する株式会社クラシコムを対象とした探索的ケース・スタディによって調べた。ケースを特徴付けるファインディングとして(1)独自の文化資産の構築,(2)顧客からの雇用,(3)経営がアジャイルという3つを見出した上,これらがすべて正義の倫理ではなくケアの倫理によって説明されることを示した。このことにより,ケアの倫理に則ったサービス・ウィズ・ケアがビジネスとして成功し得ることを示しただけではなく,ケアを中心にしたビジネスのあり方を探求するための新たな研究課題を見出すことが可能になった。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (18 users, 22 posts, 79 favorites)

話題にしてくださりありがとうございます!!! サービス・ウィズ・ケア:https://t.co/rNvvJxeH0v https://t.co/0VOqxt5tUG
「アジャイル開発とは,開発を小さな単位に分け,計画・設計・実装・テストのサイクルを短期間で繰り返しながら,サイクルごとに機能のリリースを繰り返す手法である。」 「手法である」ってうーん…。 https://t.co/Mm4l7X6sSX
J-STAGE Articles - サービス・ウィズ・ケア https://t.co/gEVyqgLvCm
静岡大学准教授本條さんがクラシコムを題材としてケア的倫理を軸とした経営の有効性の研究を探索的に研究していく最初の論文を発表してくれました。 僕ら的なるものの有効性や再現性がこれまでとは異なる視点から解釈することで学術的に実証できるのか今後が楽しみです。 https://t.co/N8eaPJkCKg
>ケアを中心にしたビジネスのあり方を探求するための新たな研究課題を見出すことが可能になった。 J-STAGE Articles - サービス・ウィズ・ケア https://t.co/GA7pXyUkui
拙論文「サービス・ウィズ・ケア:「北欧,暮らしの道具店」のケース・スタディ・リサーチ」公開されました。ケアをビジネス化するのではなく、ビジネスをケア化したらどうなるかという問題意識によるものです。論文の結論は「ビジネスとしてとてもうまくいく形がある」です。https://t.co/rNvvJxeH0v

収集済み URL リスト