著者
宇都木 昭
出版者
日本音声学会
雑誌
音声研究 (ISSN:13428675)
巻号頁・発行日
vol.21, no.2, pp.106-115, 2017-08-30 (Released:2018-02-28)
参考文献数
59

This study reviews the two types of tonal change recently found in contemporary Seoul Korean. The first is the emergence of tones according to the onset at the initial syllable of the accentual phrase. This phenomenon synchronizes the overlapping process of Voice Onset Time (VOT) distribution between lax and aspirated obstruents. Several previous studies have indicated that this dialect is in the middle stage of tonogenesis. The second type of tonal change is the emergence of the H tone in the word il, meaning “one.” The present study examines the possibility of interpreting the two phenomena as lexical diffusion.

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

Twitter (34 users, 37 posts, 92 favorites)

朝鮮語ソウル方言における進行中のトーン変化―トーン発生と語彙拡散の観点から― https://t.co/nSrFmqlWRg
これ。でもこれは総説で、僕が求めていたのはこういうのじゃなかった。 https://t.co/SOII42niqB
J-STAGE Articles - 朝鮮語ソウル方言における進行中のトーン変化―トーン発生と語彙拡散の観点から― https://t.co/j63ZihhHsZ
@Contra_Role 現在もソウルアクセントの変化は進行中で、最近は語頭の일を高く発音する傾向が現れつつあるということです。 https://t.co/im5hbvh8Y4
宇都木昭(2017)「朝鮮語ソウル方言における進行中のトーン変化―トーン発生と語彙拡散の観点から―」 https://t.co/NPsuuGDjzH 宇都木先生が「Hトーンの일」について書いてる。ここでは漢数字の「一」についてだけだけど、「日本」も人によっては高くなったりするよなあ

収集済み URL リスト