Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
わっしー 왓시
わっしー 왓시 (
@xhioe
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
5
0
0
0
OA
現代朝鮮語の「副動詞+主題助詞」 ―日本語のテハとの対照―
RT @shirokuma_nori: 論文「現代朝鮮語の『副動詞+主題助詞』―日本語のテハとの対照―」が公開されました! https://t.co/RI9tOWEote
137
0
0
0
OA
パラオ語における日本語借用語の変化
J-STAGE Articles - パラオ語における日本語借用語の変化 https://t.co/oAiABd2ZNX ツカレナオスがよく言われるけど他の語例もけっこう面白いね。ch-は声門閉鎖か
5
0
0
0
終助詞としての「ダ」と「デス」
CiNii 論文 - 終助詞としての「ダ」と「デス」 https://t.co/jdiGZDx4LS
9
0
0
0
OA
東京っぽい発音と大阪っぽい発音の音声的特徴 : 東京・大阪方言とも頭高アクセントの語だけから成る文を素材として
RT @awesomenewways: これの図1と図2も全員に見ていただきたいんですが、諸方言が同じ記号体系で書かれていて、方言によって同じ記号列でも音が違うという事実があるのに、どう違うかを詳しく説明されることなく授業等では東京基準の音声を聞かされるというのは相当理不尽だと…
9
0
0
0
OA
韓国語の母音
教ロさんこちらも参考までに https://t.co/ZYLfyPRPdl
1
0
0
0
東京方言話者の単語音声におけるおそ下がりの生起条件の調査
CiNii 論文 - 東京方言話者の単語音声におけるおそ下がりの生起条件の調査 https://t.co/8gnFWYNwoW
2
0
0
0
IR
大阪方言の平叙文における「ネンナ」 : 「ネン」に固有の意味特徴
CiNii 論文 - 大阪方言の平叙文における「ネンナ」 : 「ネン」に固有の意味特徴 https://t.co/eAicwwyywu ネンヤンカじゃないけどこれも面白い
209
0
0
0
OA
月・惑星地震探査
RT @MIBkai: この論文とか見るとわかりやすいんだけど、月震は数十分から数時間続くとか言う完全な嫌がらせ仕様なんで、それが原因で精神ヤられてもまあ不思議でもなかろう。ってやつです。 https://t.co/5h25UxOgjS
5
0
0
0
IR
岡山市方言の複合動詞のアクセント
これとかけっこう興味深いです https://t.co/JhWmOo5xIK
10
0
0
0
OA
外来語辞典 : 附・新語及神話小解
RT @okjma: @s_bayj @yhkondo いつが昔で、いつが最近か、ということもありますが、「今日」の意味の、「ツー・デー」の形も、ありました。 https://t.co/ZTnTm5qtRr https://t.co/kZBUSVbE8p
8
0
0
0
IR
17 世紀の日本語の母音オとオ段について―朝鮮の中国語学習書におけるㅗ(o)の音注を中心に―
RT @LockSchloss: CiNii 論文 - 17 世紀の日本語の母音オとオ段について―朝鮮の中国語学習書におけるㅗ(o)の音注を中心に― https://t.co/splT468MMj
2
0
0
0
IR
松本平方言の-ッを用いた意志表現 : 新しい形式の広がり
CiNii 論文 - 松本平方言の-ッを用いた意志表現 : 新しい形式の広がり https://t.co/el3tSzlPke #CiNii
3
0
0
0
日本方言の活格性に関する基礎的研究
日本方言の活格性に関する基礎的研究 https://t.co/trzKlUrGOy こういう話もあることだし、少なくとも活格的であることには間違いないのだろう
798
0
0
0
OA
副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う
RT @yamaguchiM: この「なんなら」の用法について、こちらの論文を教えていただきました。「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 島田泰子、2018年https://t.co/TclrgHD3vS
5
0
0
0
OA
まえがき : 京阪式アクセントの特性と動向(<特集>京阪式アクセントと京阪系アクセント)
RT @ablativehen: J-STAGE Articles - まえがき : 京阪式アクセントの特性と動向(<特集>京阪式アクセントと京阪系アクセント) https://t.co/2gfRG54Uuf
2
0
0
0
IR
困難さを表す「にくい」と「づらい」はどのように使い分けられているか : アンケート結果の分析と考察
CiNii 論文 - 困難さを表す「にくい」と「づらい」はどのように使い分けられているか : アンケート結果の分析と考察 https://t.co/1f6AuDZwCT #CiNii
2
0
0
0
IR
「~にくい」と「~づらい」の使い分けについて : コーパスを利用しての調査
CiNii 論文 - 「~にくい」と「~づらい」の使い分けについて : コーパスを利用しての調査 https://t.co/FnbZSZ0q0D #CiNii
2
0
0
0
IR
困難を表す接尾辞「-にくい」「-づらい」の用法 : ウェブコーパスに基づく考察
CiNii 論文 - 困難を表す接尾辞「-にくい」「-づらい」の用法 : ウェブコーパスに基づく考察 https://t.co/R0SRePTHBu #CiNii
4
0
0
0
OA
韓国語のアクセント(<特集1>世界の声調・アクセント言語)
@Nefle_SCP 現代語諸方言のアクセントについてはまず一番初めにこちらを一読すると概略がつかめると思います。 https://t.co/nBnokc8v8T
2
0
0
0
IR
アクセント調査項目リスト(2)用言
@Nefle_SCP 大邱ですけど、これ https://t.co/tchHq3gAiS とこれ https://t.co/7K7NRCcaYd どうぞ
2
0
0
0
IR
アクセント調査項目リスト : 単純名詞
@Nefle_SCP 大邱ですけど、これ https://t.co/tchHq3gAiS とこれ https://t.co/7K7NRCcaYd どうぞ
6
0
0
0
IR
韓国語釜山方言の外来語アクセントについて : 音節量とその他の音韻論的要因との関わり
CiNii 論文 - 韓国語釜山方言の外来語アクセントについて : 音節量とその他の音韻論的要因との関わり https://t.co/Q25r2w3v1F #CiNii
3
0
0
0
IR
釜山方言の外来語のアクセント・パターンを決めるもの : 分節音の情報と音節構造
CiNii 論文 - 釜山方言の外来語のアクセント・パターンを決めるもの : 分節音の情報と音節構造 https://t.co/MRPnZZ9Fo9 #CiNii
3
0
0
0
IR
アイヌ語の名詞抱合
CiNii 論文 - アイヌ語の名詞抱合 https://t.co/okx8K59GH0 抱合についてのツイートが見えたけどアイヌ語の抱合の概要をざっくりと知るならこれなど良いのでは
4
0
0
0
日本語アクセントの再建
CiNii 論文 - 日本語アクセントの再建 https://t.co/QMkEtoJuWO #CiNii
2
0
0
0
讃岐式諸方言における「下降式」形成(保存)の一要因
CiNii 論文 - 讃岐式諸方言における「下降式」形成(保存)の一要因 https://t.co/lXNVDUB0Pl #CiNii
1
0
0
0
蘇州語の字音
宮田一郎(1992)「蘇州語の字音」 https://t.co/spNqM2jCmE
2
0
0
0
OA
Tones and Break Indices (ToBI)システムと日本語への適用
RT @ablativehen: J-STAGE Articles - Tones and Break Indices (ToBI)システムと日本語への適用 https://t.co/UPMTSvQiQX
5
0
0
0
OA
若年層韓国語ソウル方言における/o/と/u/の言語変化の一側面―先行子音種と発話単位の違いが2母音の重なりに与える影響―
井下田貴子ほか(2017)「若年層韓国語ソウル方言における/o/と/u/の言語変化の一側面」 https://t.co/6wsfCP4ypH
35
0
0
0
OA
朝鮮語ソウル方言における進行中のトーン変化―トーン発生と語彙拡散の観点から―
宇都木昭(2017)「朝鮮語ソウル方言における進行中のトーン変化―トーン発生と語彙拡散の観点から―」 https://t.co/NPsuuGDjzH 宇都木先生が「Hトーンの일」について書いてる。ここでは漢数字の「一」についてだけだけど、「日本」も人によっては高くなったりするよなあ
20
0
0
0
OA
現代大阪市方言における低起式アクセントの特徴(<特集>京阪式アクセントと京阪系アクセント)
郡史郎(2012) 「現代大阪市方言における低起式アクセントの特徴」 https://t.co/ttKHkdkrlx これの「由美飲んでるわ」と「由美のん出るわ」の比較おもしろい
11
0
0
0
OA
江戸語にみられる否定助動詞ヌとネエの対立
RT @jpling_bot: 江戸語にみられる否定助動詞ヌとネエの対立 https://t.co/to5KfrZznW
5
0
0
0
終助詞としての「ダ」と「デス」
RT @LockSchloss: CiNii 論文 - 終助詞としての「ダ」と「デス」 https://t.co/GY4v7CKaYR #CiNii
272
0
0
0
OA
「生まれないほうが良かった」という思想をめぐって
RT @AKAL1_ight: 「生まれない方がよかった」という思想をめぐって https://t.co/5NZD7DezJE https://t.co/NCLlRlpF6X
1
0
0
0
OA
中国のツングース諸語
津曲敏郎(2003)「中国のツングース諸語」 https://t.co/NgYkVWYrZ9 これだとやっぱり、「満族」と「錫伯族」は満洲語を話すグループとしてまとめられるんだよな。シベ語をそうして満洲語に含めるなら、満洲語話者は数万単位にはなる(それでも少ないけど)
4
0
0
0
OA
パラグアイ日系社会におけるアクセントの継承と変容 : パラグアイの広島県人家族を対象に
パラグアイ日系社会におけるアクセントの継承と変容 : パラグアイの広島県人家族を対象に https://t.co/CTzfe59Wjo
5
0
0
0
피ㅑㅇ마 ㄹ
ㄷㅗ ㄷㅓㆁㅂㅗ先生じゃないか https://t.co/GtgNG8AAMx
1
0
0
0
OA
中世韓国語の「傍点」をめぐるいくつかの基本的な課題
@Sunitha もしご興味があれば、こちらの論文も一度ご覧ください。福井玲(2015)「中世韓国語の「傍点」をめぐるいくつかの基本的な課題」 https://t.co/lxLqQC3YdQ
5
0
0
0
IR
岡山市方言の複合動詞のアクセント
RT @ablativehen: CiNii 論文 - 岡山市方言の複合動詞のアクセント https://t.co/qa57dFZtWh #CiNii
7
0
0
0
OA
アジア東部諸言語の喉頭特徴(<特集>アジア東部諸言語の喉頭特徴)
RT @ablativehen: CiNii 論文 - アジア東部諸言語の喉頭特徴(<特集>アジア東部諸言語の喉頭特徴) https://t.co/oZ8pjqtRX6 #CiNii
8
0
0
0
首都圏若年層による動詞「言う」のテ形ウ音便の使用 : 文頭部に使用される「ゆうて(も)」に注目して
手元にそのときの予稿集があったので後で見てみよう。ちなみにこれです https://t.co/fj6whZyVSQ
2
0
0
0
OA
異言語教育と言語文化(その5)英語教育におけるポピュラー・カルチャー導入の論理とその有用性
この例、論文に「日本語との異同を参照させ,語彙面における概念的捉え方を体感させる学習機会となる例」として出てたwww https://t.co/jKH96hr0XB 「異言語教育と言語文化(その5)英語教育におけるポピュラー・カルチャー導入の論理とその有用性」
2
0
0
0
IR
インドネシア・地方語教育へのハングル導入の多元的背景 : 分権化,グローバル化,「危機言語」保存
RT @tano_eke_ichi: CiNii 論文 - インドネシア・地方語教育へのハングル導入の多元的背景 : 分権化,グローバル化,「危機言語」保存 https://t.co/V7L5SfwyMZ 한국어亖
9
0
0
0
OA
韓国語の母音
ちなみに위が高齢層で[ɥi]であるという観察は梅田(1994)ですでに報告されている。[wi]については言及していないから、おそらくすべての環境で[ɥi]だったのだろう。ここから一部が[wi]になったと考えればうまくいくのでは。 https://t.co/eLLq0VpqSv
191
0
0
0
IR
疑似自動詞の派生について--「イチゴが売っている」という表現
@asaokitan http://t.co/gbrkvc3qsa これとか http://t.co/joRZkbjBFG これのことです。
12
0
0
0
IR
「イチゴが売っている」という表現
@asaokitan http://t.co/gbrkvc3qsa これとか http://t.co/joRZkbjBFG これのことです。
4
0
0
0
OA
日本語学習者の携帯メールにおける「カタカナ韓国語」へのコードスイッチング
RT @yuki7979seoul: ざっと目を通したけど、なかなか面白かった。これもすでに10年前の研究。韓国語が堪能な若年層が量産される前のものなので、今また改めて調べてみたら興味深い結果が得られそう。 http://t.co/YWA5ZKxHxb
3
0
0
0
IR
『日韓通話捷径』における仮名音註について
陳南澤(2012) 「『日韓通話捷径』における仮名音註について」 http://t.co/nGus3VeL74 1903年の資料についての研究。ᄒᆞ야と書いて「ヘー」と音註付けてるのが一番面白いな。この時代、ᄒᆞ야とかᄒᆞ여とか書いてあっても口語はその通りとは限らないわけだ。
16
0
0
0
OA
標準語・関西方言との比較からみる広島方言の「のだ」形式
RT @senryusai: http://t.co/gCM3k4ufTV 「標準語・関西方言との比較からみる広島方言の『のだ』 形式」 現代の西日本方言における首都圏、近畿方言の影響は指摘されているが、広島は近畿方言の影響を比較的受けていないという話。
10
0
0
0
歌詞に見る原因・理由表現--なぜノデはJポップに嫌われるのか
RT @yearman: なにこれ面白そう>CiNii 論文 - 歌詞に見る原因・理由表現--なぜノデはJポップに嫌われるのか http://t.co/KNpKC9ic2P #CiNii
1
0
0
0
국어 운율론
この本、うちの大学の図書館にあるかと思ったらなかった。日本で置いてる大学は九大しかないなあ。 http://t.co/undXjiHsBl
4
0
0
0
古英語と現代韓国語の受動構造
古英語と現代韓国語の受動構造 http://t.co/wDyHQ508C5 なんかすげー論文見つけちゃったなあ…
9
0
0
0
OA
韓国語の母音
@nobusik https://t.co/eLLq0VpqSv こちらですね。[ɯ](論文内では[ɨ])が出てくるのは長母音の/ㅓː/についてのみで、短母音では[ə]からすぐ[ɔ]に行ったものと思います。若年層の/ㅓ/の円唇性についてはだいぶ弱くなってきている印象ですね。
8
0
0
0
OA
尾高型アクセントの二拍形式名詞が頭高型で発音されるとき : 『日本語話し言葉コーパス』を用いた分析
RT @Honigon3D: 「~とき」のアクセントに関して、素晴らしい調査を見つけました。 出野2007「トキの場合はアクセントが頭高型に移行しつつあると考えられ るのではないか 」。 やっぱりこういう変化がアクセント辞典に反映できてないのが問題だど思う。 http://t.…
7
0
0
0
IR
敬語接頭辞「オ-/ゴ-(御)」の使い分け原理試論 : ポライトネス理論の観点から
RT @kzhr: CiNii 論文 - 敬語接頭辞「オ-/ゴ-(御)」の使い分け原理試論 : ポライトネス理論の観点から http://t.co/JZgv3sZ0Vm
4
0
0
0
OA
韓国語のアクセント(<特集1>世界の声調・アクセント言語)
@nkmr_aki 慶尚道方言の音調だけを見てその体系を把握するのはたぶん相当しんどいので、ここの「慶尚道型」に書いてあることを踏まえた上で見たほうがいいかもしれません http://t.co/qxJpbGUuAT
5
0
0
0
近世語研究のパースペクティブ : 言語文化をどう捉えるか
RT @mojilove: 屋名池(2011) http://t.co/FP7NfztRas では、近世の仮名遣いが全く自由ではなく、一応パターンがあったことが指摘されていて、英語でも同じような現象が指摘されているようです(Upward & Davidson(2011:82))
4
0
0
0
「著」と「着」との区別について : <節用集>を中心として
RT @kzhr: CiNii 論文 - 「著」と「着」との区別について : <節用集>を中心として http://t.co/899CXuNTLu
2
0
0
0
OA
六地蔵本『文鏡秘府論』の漢字音
ちょっと検索しただけなのでよくわからないけど、どうやら開口なのにオ…ではなくヲ…でも写されたことがある一群があるらしい。「音」「飲」「恩」がヲンなど http://t.co/Mv79a91o6P http://t.co/Iv2KG5pLDT
1
0
0
0
中期朝鮮語の複子音と濃音について
福井玲(1993)「中期朝鮮語の複子音と濃音について」 http://t.co/nzIX4tfmTq 明日図書館行ったときこれも探そう。『韓国語音韻史の探究』にも入ってるけど、元の論文も見ておきたい。
1
0
0
0
OA
韓国全羅南道光州方言のアクセント
ソウル方言でもそうだし、あとは光州方言 http://t.co/TOYdC7ooZT なんかでも、ㅅとㅎは激音濃音と同じ音調グループに入りますね。音調グループが同じだからㅅやㅎが激音だと言い切っていいかはちょっと怪しいけど…
5
0
0
0
OA
福岡方言における統語論と音韻論の境界領域(<特集>九州諸方言の音声)
久保智之(2001) 「福岡方言における統語論と音韻論の境界領域」 http://t.co/hIVLIpEqzi これ面白い。釜山方言についても福岡方言と比較して書いてるんだけど、釜山方言の疑問文音調に対する疑問が少し解けた。疑問詞疑問文では、疑問詞固有のアクセントは消えるんだ。
191
0
0
0
IR
疑似自動詞の派生について--「イチゴが売っている」という表現
>RT こういうのか。論文がいくつかある。「疑似自動詞の派生について--「イチゴが売っている」という表現」 http://t.co/pAEgEyVrUk 「「イチゴが売っている」という表現」 http://t.co/joRZkbjBFG
12
0
0
0
IR
「イチゴが売っている」という表現
>RT こういうのか。論文がいくつかある。「疑似自動詞の派生について--「イチゴが売っている」という表現」 http://t.co/pAEgEyVrUk 「「イチゴが売っている」という表現」 http://t.co/joRZkbjBFG
2
0
0
0
OA
朝鮮語音韻史の諸問題(<特集>音韻史研究の現状と課題)
@xhioe 福井玲(2003) 「朝鮮語音韻史の諸問題」 http://t.co/6Gy5o8dZfB ここでも、codaの有気音には何かありそうって言ってる。
2
0
0
0
広島市方言アクセント辞典
『広島市方言アクセント辞典』http://t.co/OE9iUgEBde 『広島市における音声・アクセントの動態(資料)』 http://t.co/Z5LCebd80y どっちも所蔵館少ないなー
2
0
0
0
広島市における音声・アクセントの動態(資料) : 日本語音声における韻律的特徴 西日本における音声の収集と研究
『広島市方言アクセント辞典』http://t.co/OE9iUgEBde 『広島市における音声・アクセントの動態(資料)』 http://t.co/Z5LCebd80y どっちも所蔵館少ないなー
4
0
0
0
OA
韓国語のアクセント(<特集1>世界の声調・アクセント言語)
http://t.co/qxJpbHbxCT 福井先生のこれとか五型に言及してるけど、それに至った理由ってのが複合語におけるアクセント型の限定性なんだよね
7
0
0
0
OA
北奥羽方言におけるアイヌ語アクセント型の残存の蓋然性についての実証的研究
RT @kzhr: こりは。: KAKEN - 北奥羽方言におけるアイヌ語アクセント型の残存の蓋然性についての実証的研究(21520443) https://t.co/inz607umN8
14
0
0
0
自閉症・アスペルガー症候群の方言使用についての特別支援学校教員による評定:―「自閉症はつがる弁をしゃべらない」という噂との関連で―
RT @livingdead0812: もとの論文はこれかな。中身読めないけど。/CiNii 論文 - 自閉症・アスペルガー症候群の方言使用についての特別支援学校教員による評定 : 「自閉症はつがる弁をしゃべらない」という噂との関連で http://t.co/sw0IqTJg…
4
0
0
0
OA
韓国語のアクセント(<特集1>世界の声調・アクセント言語)
福井玲(2001) 「韓国語のアクセント」『音声研究』第5巻第1号 http://t.co/qxJpbHbxCT
3
0
0
0
IR
釜山方言の外来語のアクセント・パターンを決めるもの : 分節音の情報と音節構造
@xhioe 全鎬璟(2005) 「釜山方言の外来語のアクセント・パターンを決めるもの : 分節音の情報と音節構造」 http://t.co/NjtYOutPGt こういうのとか
4
0
0
0
東京方言の助数詞のアクセント
RT @yearman: 学部の先輩の卒論がもとなんですが、こういう論文あります。基本的に複合語アクセント規則だという話でした http://t.co/MFN0ADcJMF RT @asaokitan 「-月」だと一月、六月、七月、八月、十月あたりが平板か。アクセントって ...
お気に入り一覧(最新100件)
5
0
0
0
OA
現代朝鮮語の「副動詞+主題助詞」 ―日本語のテハとの対照―
論文「現代朝鮮語の『副動詞+主題助詞』―日本語のテハとの対照―」が公開されました! https://t.co/RI9tOWEote
7
0
0
0
OA
上海語の変調域―会話教材音声を用いた量的分析―
J-STAGE Articles - 上海語の変調域―会話教材音声を用いた量的分析― https://t.co/KA3Bq15yFj
22
0
0
0
OA
哲学史の中の聾者と手話 アリストテレスとヴントの視点から
田中さをり(2017)「哲学史の中の聾者と手話」を読みました。これも面白かった、というか、言語とコミュニケーションを哲学的に研究していると称している以上は知るべき歴史だったと思います。 https://t.co/USZnZPZNwA
2
0
0
0
IR
熊本県玉名市方言のアクセントについての初期報告
@awesomenewways 九州の二型で、1モーラでアクセント型の対立を失っている方言は割とあります(熊本県玉名市方言や佐賀県北方町方言など) CiNii 論文 - 熊本県玉名市方言のアクセントについての初期報告 https://t.co/6t5XCEePpF #CiNii
36
0
0
0
IR
Some aspects of Japanese consonant articulation: A preliminary EPG study
日本語のラ行がRかLかの話,EPGを使った調音研究では変異が多いという結論。/ara/では歯音化側面破裂音[l̪],/iri/では口蓋化歯茎はじき音[ɾʲ],/oro/では後部歯茎音で書くなら[ɻ]に近い>Some aspects of Japanese consonant articulation:A preliminary EPG study. https://t.co/y2Zi7BvwKM
2
0
0
0
OA
九州におけるアクセント変化の再建 : 境界特徴に着目して
九州におけるアクセント変化の再建 : 境界特徴に着目して https://t.co/q38yqRQMkL
2
0
0
0
OA
Tones and Break Indices (ToBI)システムと日本語への適用
J-STAGE Articles - Tones and Break Indices (ToBI)システムと日本語への適用 https://t.co/UPMTSvQiQX
1
0
0
0
C10. 韓国語における母音の無声化(第16回全国大会発表要旨)
CiNii 論文 - C10. 韓国語における母音の無声化(第16回全国大会発表要旨) https://t.co/bi7rMTXqtB #CiNii
3
0
0
0
IR
日本語学習者におけるアクセント句の習得 : 音声指導を重視した授業実践の効果
CiNii 論文 - 日本語学習者におけるアクセント句の習得 : 音声指導を重視した授業実践の効果 https://t.co/fwFCuGP9hL #CiNii
3
0
0
0
IR
大分の方言について
こんな論文どうですか? 大分の方言について(松田 美香),2015 https://t.co/lhPt2tzfNI
9
0
0
0
九州方言エ段音節の再検討 : 中世日本語エ段音節の再構に向けて
九州方言エ段音節の再検討 : 中世日本語エ段音節の再構に向けて https://t.co/lm8vqHGcVO
2
0
0
0
IR
アクセントの世代差と対立の中和 : 長野県千曲市での臨地調査から
CiNii 論文 - アクセントの世代差と対立の中和 : 長野県千曲市での臨地調査から https://t.co/qa0ZW0JIIM #CiNii
7
0
0
0
OA
アジア東部諸言語の喉頭特徴(<特集>アジア東部諸言語の喉頭特徴)
CiNii 論文 - アジア東部諸言語の喉頭特徴(<特集>アジア東部諸言語の喉頭特徴) https://t.co/oZ8pjqtRX6 #CiNii
4
0
0
0
OA
2モーラ有核助詞の韻律上の独立性 : 『日本語話し言葉コーパス』の分析
CiNii 論文 - 2モーラ有核助詞の韻律上の独立性 : 『日本語話し言葉コーパス』の分析 https://t.co/uucrNMOQq0 #CiNii
8
0
0
0
IR
簿記の語源について
簿記がbookkeepingから来ている説、ガセっぽいのか…。信じてた…。https://t.co/FhDPznWDNu
8
0
0
0
IR
簿記の語源について
簿記がbookkeepingから来ている説、ガセっぽいのか…。信じてた…。https://t.co/FhDPznWDNu
1
0
0
0
IR
都城で私も考えた
CiNii 論文 - 都城で私も考えた http://t.co/SMnza1H2ME #CiNii
2
0
0
0
中期朝鮮語の漢字語アクセント体系
CiNii 論文 - 中期朝鮮語の漢字語アクセント体系 http://t.co/lRru9MdHM5 #CiNii
4
0
0
0
OA
日本語学習者の携帯メールにおける「カタカナ韓国語」へのコードスイッチング
ざっと目を通したけど、なかなか面白かった。これもすでに10年前の研究。韓国語が堪能な若年層が量産される前のものなので、今また改めて調べてみたら興味深い結果が得られそう。 http://t.co/YWA5ZKxHxb
4
0
0
0
現代日本語における外来語の品詞性について
接続詞としての「プラス」、北澤尚2012「現代日本語における外来語の品詞性について」という論文(http://t.co/GorK29hplx)に現象の指摘があるそうです。教えてもらったばかりで僕はまだ読んでないのですが興味のある方は http://t.co/K7opPWGbGk
1
0
0
0
釜山方言における動詞のアクセントパターンと音節構造・分節音の情報
後輩の論文ですがこういうのあります http://t.co/6HE2Ofr49c たしかに少ないんですよねえ @xhioe 韓国語の方言アクセントに関する論文、…用言にはほとんど触れてないし、そのうち活用によるアクセントの交替について触れているものなんてほんのごくわずかだ。
1
0
0
0
IR
1つの句を形成する2文節のアクセント型の組み合わせ及び修飾関係 : 句頭の上昇を基準とした解釈の試み
CiNii 論文 - 1つの句を形成する2文節のアクセント型の組み合わせ及び修飾関係 : 句頭の上昇を基準とした解釈の試み http://t.co/iXMGRVJqPB #CiNii
1
0
0
0
OA
長崎方言のアクセント(<特集>九州諸方言の音声)
CiNii 論文 - 長崎方言のアクセント(<特集>九州諸方言の音声) http://t.co/HCwKffdJHJ #CiNii
3
0
0
0
OA
私のアクセント理論 : フィールドワーカーの視点(<特集>アクセントの理論)
CiNii 論文 - 私のアクセント理論 : フィールドワーカーの視点(<特集>アクセントの理論) http://t.co/J7WTpVbDZv #CiNii
5
0
0
0
OA
福井県三国町安島方言におけるmaffa《枕》等の重子音について
@xhioe 昨日紹介したこの論文に http://t.co/HzQWGWN9a9 山形県温海との比較がありました。
1
0
0
0
IR
韓国語の"되다"の用法とその意味特徴 : 〈可能〉の意味を表す"되다"を中心に
「韓国語の"되다"の用法とその意味特徴:〈可能〉の意味を表す"되다"を中心に」 http://t.co/S7Dq6T9BHg なんとなく目に付いたから読んでみたけど、「受動」に関しては意味と形式がごっちゃになってるし、「可能」の部分は日本語で考えた場合と勘違いしてるようだ。
1
0
0
0
IR
韓国語の"되다"の用法とその意味特徴 : 〈可能〉の意味を表す"되다"を中心に
「韓国語の"되다"の用法とその意味特徴:〈可能〉の意味を表す"되다"を中心に」 http://t.co/S7Dq6T9BHg なんとなく目に付いたから読んでみたけど、「受動」に関しては意味と形式がごっちゃになってるし、「可能」の部分は日本語で考えた場合と勘違いしてるようだ。
フォロー(530ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1338ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)