著者
四方 理人
出版者
社会政策学会
雑誌
社会政策 (ISSN:18831850)
巻号頁・発行日
vol.9, no.1, pp.29-47, 2017-06-05 (Released:2019-08-30)
参考文献数
29
被引用文献数
1

本稿では,社会保険の問題点について,社会保険料と税負担に関する実証研究から検討する。具体的には,税及び各種社会保険料負担の所得に対する累進性とそれぞれの負担が近年の所得格差の変化にどのように影響を与えてきたかを検証し,次に,国民年金の未納について考察を行った。主な分析結果は,日本の社会保険料負担は,所得に対してほぼフラットな負担となっており,医療費の自己負担まで含めると逆進的な負担となっていた。しかしながら,近年,所得格差が拡大するなかで,社会保険料負担の増加は可処分所得の格差をむしろ縮小させていた。また,保険料未納問題に関して,低所得の無業と被用者では免除制度が機能している一方,所得が高くなっても納付率の変化は小さかった。最後に,雇用の非正規化による低所得の被用者が増加することで,本来の社会保険の機能がより重要となるため,被用者保険の適用拡大をより一層押し進めることを提案する。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (21 users, 22 posts, 33 favorites)

@senryu_club 年代で  意味が異なる   社保限界 https://t.co/l81y6UUbVS
しかし、あらためてグラフにされるとすげーな。社会保険料だけがうなぎのぼり。https://t.co/0oJ5th1OPx
議論に乗じて、 ●四方理人(2017)「社会保険は限界なのか?―税・社会保険料負担と国民年金未納問題―」https://t.co/F98xgjsu0A と ●安藤道人・古市将人(2019)「中間層と福祉国家:税・社会保険料・社会保障の再分配効果の諸研究の検討」 https://t.co/HcIzrAUG2A を紹介・宣伝しておく。 https://t.co/YBumtDysgc
ひところに比べて、保険料未納についての研究も見ない気がする。 比較的最近の研究としては、 四方他(2012)「国民健康保険料の滞納の分析」 https://t.co/LaODSMj1A9 四方(2017)「社会保険は限界なのか? 」 https://t.co/QuRe7uV1lu などがあるが未納についてあまり考えてないことに気づいた。2/2

収集済み URL リスト