(@7maru7circle)

投稿一覧(最新100件)

これあとで読む 鯨類飼育施設における動物看護師の就業状況に関する調査 - https://t.co/fwKj8fENRE #ScholarAlerts
日本民俗文化資料集成18がなかなか興味深い アイヌの人たちは鯨類をフンベ(鯨)とタンヌツプ(海豚)に大別しつつもシャチだけカムイフンベとして独立にしてて何なら「生き神」わくだったらしい。その理由は文字数 CiNii 図書 - 鯨・イルカの民俗 https://t.co/hCoRPTAqhv #CiNii
Google scholarの検索にも引っかかるようになってる 「aduncus」で設定してるGoogleアラートで自分の論文お知らせされてきた
修論の一部を短報として投稿しておりました 無事出版! 大学に所属されている方は図書館でPDFダウンロードできるかもしれません〜 美ら海財団さんとの共同研究です。 CiNii 論文 -  ミナミハンドウイルカ(Tursiops aduncus)における餌の消化管通過速度 https://t.co/zlXDLfmeau #CiNii
少し時間が経っちゃいましたが、1年後輩の卒業生長谷川さんの卒業研究の一部が哺乳類科学から短報で出版されました。現在日本で数頭しか飼育されていないイロワケイルカを行動観察した研究です #鳥羽水族館 飼育イロワケイルカの成熟オス・メスにおける社会行動の予備的分析 https://t.co/4yvHqQ3jRZ
RT @WMNH: #キテンハタ に関する報告論文がでました。今回の著者はなんと中学生!どなたでも無料で読めますので、ぜひぜひご覧ください!(詳しくは続く) J-STAGE Articles - 和歌山県串本町から得られた標本に基づく本州初記録のキテンハタ<i>Epineph…

お気に入り一覧(最新100件)

琉大の方々の研究で、波照間島でこれまで日本で記録の無かったカニが見つかり、生息環境に対する島の言葉にちなんで「スーインオカガニ」という和名が提唱されました。島で発見して島の言葉で名前を付けるの、最高の島への恩返しですね。憧れます。 https://t.co/k6oIWSK82y
同じラボのM2の学生が筆頭著者となっている論文が日本水産学会誌に受理され、早期公開されています。熊野灘(和歌山沖)に出現する鯨類の発見記録をまとめたものです。各種の発見頻度が参照できて楽しいです。また黒潮と出現の関連や複数種の混群にも触れられています。 https://t.co/Ki3gS0FyA9

610 0 0 0 OA 生物コーナー

2002年に鹿児島で海洋投棄されたマッコウクジラについては、その後2003-2005年にかけて、無人探査機ハイパードルフィンによる調査が行われ、鯨骨生物群集の形成に関する研究の一端を担ったそうです。今回のマッコウも、その後の経過観察ができるといいですよね。 参考文献→https://t.co/j1dbizjGlP https://t.co/2yjMExskhS https://t.co/HzsCivtOWS
共著論文が出ました 日本初記録のカゴマトウダイです 背中に黒斑,目の上に鋸歯,かっちょいいです 主著の方,本当にお疲れさまでした 共著者の方々,ご迷惑をおかけしました… なにはともあれ出版おめでとうございます! https://t.co/GRWv5l1IdY https://t.co/G88J8txUgA
#キテンハタ に関する報告論文がでました。今回の著者はなんと中学生!どなたでも無料で読めますので、ぜひぜひご覧ください!(詳しくは続く) J-STAGE Articles - 和歌山県串本町から得られた標本に基づく本州初記録のキテンハタ<i>Epinephelus bleekeri</i> https://t.co/5Ag93Ikxey
論文が公開されました。システマティックレビューの結果、水田の生物多様性に配慮した8種類の取組(有機栽培、特別栽培、冬期湛水、ビオトープ、江の設置、中干し延期、魚道の設置、畔の粗放的管理)は、いずれも保全効果が認められました。続きます。 https://t.co/aVOg7V59g9 https://t.co/A5PahVpm79
有櫛動物の新種、プエルトリコ近くの海で発見 米NOAA 論文pdfフリー https://t.co/sXa1w3talx https://t.co/iQynDIGI34 @cnn_co_jpより

フォロー(320ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(612ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)