ⒸⒸ_Ⓙⓐⓑⓑⓔⓡⓦⓞⓒⓚ (@CC_jabberwock)

投稿一覧(最新100件)

RT @mikamin_yrfw: こちらの動画を見て系統樹の推定に興味を持った方は、つい最近出版されたこちらの論文がおすすめ。 https://t.co/qbZ5HLtZIA 最先端の知見が日本語でまとめられた、貴重なレビューです。 #ゆるふわ生物学 https://t.c…
RT @HTanattyo: すごい!形も動きも全然カニに見えない…。 まさに『クビナシアケウスはウミシダ類に擬態しているか?』(藤田, 2007) https://t.co/XbNEYInEPy https://t.co/qMxsFM6bzl
RT @ChannelYurufuwa: どういうこと?と気になって調べたら、新種として発見された場所が鳥羽水族館の海水タンクだったんですね。他の複数の水族館でも発見されている。 一方、Google Scholarで学名調べた限り、自然界から採集された記録が確かになさげ。不思…
RT @nawaken: あおり運転の論文見つけた。日本での事例調査38件。 攻撃的運転の要因は, ・年齢:若い ・性別:加害者はほとんど男性。被害者も男性が多い。 ・車種:加害者高級車→被害者大衆車 ・場所:一般道(特に複数車線の追越車線上)が多く,高速道路は1割。 (つづく…
RT @tokoroten: ボイチェンしながら、どれくらいの周波数に設定すればいいかいろいろと探った結果、MtFの女性の女性判定率の論文から、母音を270Hzくらいまで引き上げられれば、女性と判定されるようだということが分かった。 とりあえず、母音が270Hzになるように設…
RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 -  マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” http://t.co/t73536RGtJ
RT @_mod_p: なんだこれは ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性 http://t.co/i3TW7bnN34
ずいぶん前に、 インスタントコーヒーでコーヒー作る際に出る、攪拌用のスプーンが、マグカップに当たるコツコツという音が、混ぜるにつれて音程がどんどん上がっていくって呟いたんだけど、 それを研究した論文があったw http://t.co/0ArEfQJCNY
ずいぶん前に、 インスタントコーヒーでコーヒー作る際に出る、攪拌用のスプーンが、マグカップに当たるコツコツという音が、混ぜるにつれて音程がどんどん上がっていくって呟いたんだけど、 それを研究した論文があったw http://t.co/0ArEfQJCNY
ずいぶん前に、 インスタントコーヒーでコーヒー作る際に出る、攪拌用のスプーンが、マグカップに当たるコツコツという音が、混ぜるにつれて音程がどんどん上がっていくって呟いたんだけど、 それを研究した論文があったw http://t.co/0ArEfQJCNY
ずいぶん前に、 インスタントコーヒーでコーヒー作る際に出る、攪拌用のスプーンが、マグカップに当たるコツコツという音が、混ぜるにつれて音程がどんどん上がっていくって呟いたんだけど、 それを研究した論文があったw http://t.co/0ArEfQJCNY

お気に入り一覧(最新100件)

「COVID-19パンデミック下におけるウイルスゲノム疫学の発展」を東京大学 伊東潤平先生 @jampei2 と執筆し、JSBi Bioinformatics Review @npoJSBi に掲載していただきました。大規模シークエンス時代におけるウイルス学と生命情報科学の融合を考えるきっかけとなれば幸いです!https://t.co/ZcvRAYTvQd
日本最大種として知られながらもずっと未記載のままだった八重山諸島のあのヤスデが、ついにヤエヤママルヤスデ Spirobolus akammaとして記載されたようです!!!!!! https://t.co/wfMLF6LC9N https://t.co/ODqZWvlxfy
一方、私が新種として発表したタケシマヤツシロンとクロシマヤツシロランは約10年間の継続調査でも花を咲かせた個体が発見されず、遺伝子マーカーを用いた研究でも長期間自家受粉を繰り返してきたことが証明でき、閉鎖花のみとで間違いなさそうなことがわかりました。https://t.co/H4Da4PvWrC https://t.co/GbMjz07VDd

フォロー(733ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2036ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)