Kyoshiro Hiki (@HikiKyoshiro)

投稿一覧(最新100件)

RT @Y_IWSK: 北海道精進川鉱山における坑廃水及び河川の水質の長期変化–今後の水質モニタリング方法に関する考察– 野呂田 晋, 岩崎 雄一, 荻野 激 Journal of MMIJ https://t.co/lltGpx798R
Happy to share our new small paper on microplastic ingestion experiments. We showed that ingestion activity by a benthic amphipod is dependent on exposure conditions (presence or absence of sediment, food amount) and the behavior of organism. https://t.co/RTMC9xJjdx https://t.co/HBbzklPxJY
故 花里孝幸先生の追悼文集の刊行にあたって https://t.co/vi06qQp9Ej
RT @kein613: 新着論文 Just published 生態毒性学におけるAdverse Outcome Pathway(AOP)研究の整理と展望 日置 恭史郎, 渡部 春奈, 林 岳彦, 岩崎 雄一, 山本 裕史 https://t.co/liNXw94WM3 #環…

お気に入り一覧(最新100件)

いま読んでみても良い資料じゃないですか。。/ 化学物質の生態リスク評価 : その来歴と現在の課題(我々は「生態リスク」とどう向き合うのか?) https://t.co/xckm3vVWvc
【環境毒性学会誌】just published! J-STAGE Articles - 種の感受性分布による除草剤のリスク評価と河川生態調査による付着珪藻への影響評価との比較 https://t.co/pu4F9av7Rk
【環境毒性学会誌】just published J-STAGE Articles - 5種同時発芽生長試験法を用いた6種の水稲用除草剤に対する維管束植物の感受性比較 https://t.co/QEp7zaolUn
主著論文が環境毒性学会誌に公開されました。5種同時発芽生長試験法を用いた6種の水稲用除草剤に対する維管束植物の感受性比較 https://t.co/1aejO5nyxT
#環境毒性学会誌 Effects of styrene on growth inhibition of Raphidocelis subcapitata https://t.co/C5lDIa5idX
こちらは農業のリスクマネジメントに関する論文です。どの地域でどの作物を作ると収量変動のリスクがどうなるか(年次によって収量がどれくらいばらつくか?)を、統計情報を用いて47都道府県×160作物で網羅的に計算しました。 https://t.co/MOUNknCbMT
村上道夫さんとのダブルファーストオーサーで、リスク評価、リスク管理、リスクコミュニケーションの倫理的・社会的視点というかなりチャレンジングな総説を書きました https://t.co/HBvXyUlwRb
NGI御大のレター、さらりと読めますが、視点として大事なことが書かれていると思います / 政策立案に役立つ解決志向リスク評価 https://t.co/kD4SLOADdj
主著論文が昆蟲(ニューシリーズ)に公開されました。宮城県の伊豆沼・内沼周辺の2つの池において絶滅危惧種のオオセスジイトトンボの季節消長,繁殖期および生息環境を調べた結果をまとめた論文です。 https://t.co/MgeMQ7hxvV
環境毒性学会誌【新着】 GLMMで対応する生態毒性データのばらつき 石母田 誠, 竹下和貴 https://t.co/YwAaQIlGZX
環境毒性学会誌にGLMM論文出てる。学ばさせていただきました。J-STAGE Articles - GLMMで対応する生態毒性データのばらつき https://t.co/2IcelLe2G7
「科学では決められないなんて、じゃあ今までテキトーに決めてたんですか...ショックです...」みたいなことを言われがちなので、「そもそもねEBPMじゃなくてEIPMなんすよ」という論文を書かなきゃいけないわけなんですよ!(宣伝) 加納・林・岸本 (2020) EBPMからEIPMへ https://t.co/u4zGiEWM9i
たばこ産業の極悪ぶりがコンパクトにまとまっているのでみんなに広く読まれるべきと思った次第 片野田(2020)受動喫煙の健康影響とその歴史 https://t.co/dr1oyfodPZ
水環境学会誌に論文掲載されました! / 岩崎 雄一, 小林 勇太, 末森 智美, 竹下 和貴, 梁 政寛「日本全国の河川における水質測定地点 (環境基準点) の物理化学的特徴の整備とそれに基づくグルーピング」 / 以下のスレッドちょっとした解説をば。https://t.co/JIgOpfRGu2
陸水学雑誌に続いて、環境毒性学会誌でも花里先生の追悼特集が組まれたそうです。 「故 花里孝幸先生の追悼文集の刊行にあたって」 坂本 正樹, 永田 貴丸, 河 鎭龍, 張 光玹, 畠山 成久, 菅谷 芳雄, 楠井 隆史, 小神野 豊, 髙橋 宏和 ↓こちらから読めます https://t.co/W25m53m7EM
セルロースナノファイバーの生態毒性試験手法の現状と留意点 / 環境毒性学会誌 https://t.co/7Vog3NtOgN
坑廃水原水を放流する場合に休廃止鉱山下流の水質測定地点の金属濃度は環境基準を達成できるか? https://t.co/rWbzG6x326
マイクロプラスチックを対象に種の感受性分布を書いた有害性評価の既往研究をレビューして現状と課題を整理しました / マイクロプラスチックの水生生物への粒子影響に着目した有害性評価の現状と課題 https://t.co/L2o9WQCaOE

フォロー(43ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(116ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)