Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
鵲
鵲 (
@IGASASAK
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2883
0
0
0
OA
高齢者の熱中症による入院費用とエアコンの電気料金を用いたエアコン使用促進方法の検討
RT @sokosokosokosan: 入院費用と電気代の比較は、学会論文のテーマにもなるほどマジなやつで、ネタではございません。 https://t.co/FLAzsz99Wn
1
0
0
0
婦人生活
50年以上前の、みゆきさんのインタビュー記事も読める! すげーーー!!! 婦人生活. 34(3) 婦人生活社 [編][他] (婦人生活社, 1980-03) 目次:素直になりたくてもなれない女の、歌にならないひとりごと / 中島みゆき https://t.co/iXkQVNdSRv
1
0
0
0
OA
4枚カード問題からわかること : 裏切り者検知・予防措置・利他者検知
小林佳世子『4枚カード問題からわかること : 裏切り者検知・予防措置・利他者検知』(2021) https://t.co/DAgr7rzsUb はくさんが話題に上げていたこれ、おもしろい。 確証バイアスくらいだったら「ふーん」で終わりだけど、 抽象性を落とした上で社会契約設定をつけると、別の認知バイアスが観られる。
8
0
0
0
OA
中学生は優性劣性について誤った認識をしているのか ―遺伝学習後の中学生1000人を対象とした質問紙調査の結果から―
J-STAGE Articles - 中学生は優性劣性について誤った認識をしているのか https://t.co/8iaDhVdOwK 優性・劣性というと、その形質自体の優劣と捉えられかねないと指摘されているけど、実際に中学生はそんな誤解をしてるのかの調査研究。 添付画像は調査で用いられた質問例だが、全問正解は難しそう? https://t.co/dHCv5WFiTw
42
0
0
0
OA
明治期の新聞における「鶏姦」報道の特徴 : 『読売新聞』と『朝日新聞』の分析から
明治期の新聞における「鶏姦」報道の特徴 : 『読売新聞』と『朝日新聞』の分析から https://t.co/W5JoRP3lLg おもしろい。「鶏姦」をキーワードに、100年前の同性愛行為報道をレビューしている。最終章でも触れられているとおり、文脈依存の報道姿勢や、言説の重層性は、現在の媒体にも共通している。
1
0
0
0
OA
大阪市での焼死者の実態とその発生要因の究明
また、血中COHb濃度で決まるとしたら、下記分析のNo.7の事例のように、それが長時間の高温にさらされ、濃度が低下した(焼死と診断されやすくなった)可能性もある? https://t.co/5Of00Yum7t
2
0
0
0
OA
名とタブー : 日本語・中国語における,その痕跡と淵源
名とタブー : 日本語・中国語における,その痕跡と淵源 https://t.co/P6MHktXYnT あんドさんに字のことを聞いて調べたら、現代の日本語や中国語に見られる呼称の違いから、字の文化、背景、影響を繙く論文を見つけた。普段何気なく使っているものが分析され、その特殊性に気づくのはとてもおもしろい。
92
0
0
0
OA
フェミニスト地理学の射程と課題
RT @dandonban: @kumagai_chiba “女性の視点”に共鳴したのではなく、もっと普遍的な発想から研究テーマを見つけたはずである。フェミニズムは女性のためだけの社会改革を目指してはいない。“女性の視点”ではないのである。https://t.co/R6jknh…
2
0
0
0
OA
(OS招待講演)「仕掛学」の実験研究からのアプローチ
松田『「仕掛学」の実験研究からのアプローチ』2011 https://t.co/62F0WKkDvc さすがNTTのCS研やな〜。おもしろそうな分野を取り上げている。仕掛の効果のメカニズムを解明するとしたら、意思決定論は避けて通れぬやろうな。人間の理解にも繋がる、理学的研究や〜。
32
0
0
0
OA
共感的羞恥と心理的距離
英語だとしんどい人には、簡略な形だけど、日本語版で似たような論文があったので、こちらをオススメする。 https://t.co/Y6qAV6ILXQ
9
0
0
0
OA
Decoded Neurofeedback(DecNef)による神経科学の新しい試み
いま研究されてる実現可能な未来の技術教えてよ https://t.co/OO8eRCyawO DecNef法では、緑色の円を大きくしようとするだけで、学習できるぞ。誤解を恐れずに言えば、ヒトの脳を思い通りに変えてしまうことができる。 https://t.co/GSGaM4VfQn
お気に入り一覧(最新100件)
フォロー(176ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2060ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)