Leconte (@Leconte_)

投稿一覧(最新100件)

66 0 0 0 OA 春の海(一)

共感する部分があり拝読 https://t.co/Gdp1I3Siez そしてあらためて聴いてみた『春の海』 箏:宮城道雄、尺八:吉田晴風 https://t.co/t4e92hshG8 https://t.co/p8lG0LFP4f
RT @shiomikozue: 2023年の論文。へー!→「産卵期のメスにのみ小石を飲み込む行動が確認され、その多くが卵殻形成時期に集中していた」 ペンギンの胃から見つかる石は何のためか?―飼育下フンボルトペンギンにおける性差・季節変化― https://t.co/cSm6…

8 0 0 0 OA 極地研NEWS 187

RT @kazsakan: 正しい寒冷化の説明はこれ! 極地研ニュース187号 「成層圏・中間圏の寒冷化」 https://t.co/54aSZ7Y5Sn

お気に入り一覧(最新100件)

2023年のノーベル物理学賞の受賞対象であるアト秒物理に関して、この記事がざっくりと理解するには良さそうです。 https://t.co/VkfOjTQeuw
エディターズチョイス論文に選んでいただき、J-Stageではオープンアクセスになっています。なにとぞ。 https://t.co/7TYCQWcVKS https://t.co/Rw85wSdnv8
明治時代に日本にやってきたキリンたちのことを色々調べた共著論文が公開されました。https://t.co/paeHOX7S70 ちなみに調べる過程で、↓の松岡環翠のキリンの絵が、田中芳男先生がフィラデルフィア万博で購入して持ち帰った剥製を見て描いたものである可能性がかなり高いことがわかりました。 https://t.co/aHVtoE76GC
2023年の論文。へー!→「産卵期のメスにのみ小石を飲み込む行動が確認され、その多くが卵殻形成時期に集中していた」 ペンギンの胃から見つかる石は何のためか?―飼育下フンボルトペンギンにおける性差・季節変化― https://t.co/cSm6rnsD3e

8 0 0 0 OA 極地研NEWS 187

正しい寒冷化の説明はこれ! 極地研ニュース187号 「成層圏・中間圏の寒冷化」 https://t.co/54aSZ7Y5Sn
【メモ】水銀灯の効果 https://t.co/X5mpGuj7vF https://t.co/h1Uj4SixgW
「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 https://t.co/smQjOM4QbD
日本語では「腕」を含む慣用句は能力・技術に関わるものが多い(腕を磨く等)。一方英語では、armを含む慣用句にそういった意味のものはなく、handにはあるらしい。日本語には小手先というネガティブな言葉もあり、武道の振る舞いが慣用表現に影響しているかも?と。面白い。 https://t.co/5b3iJhY2qg
言葉足らずで感情的にツイートしたことを反省しています。 詳しくはこちらの論文を読んでいただきたいです。https://t.co/9aYBsTXChq また私はフォロー外で申し訳ないのですが、この論文の著者の@matsusakat さんのツイートを見てもらいたいです。

フォロー(926ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(784ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)