李 晃伸 / Lee Akinobu (@LeeAkinobu)

投稿一覧(最新100件)

RT @mayasuke: M2の学生の古市さんが書いた論文が情報処理学会の論文誌に掲載されました。「ブロック型ビジュアルプログラミング機能を有する音声対話シナリオ編集システム」15ページもある意欲作です
大学教員の研究時間が平均35.0%、という文科省の調査報告。国立大は42.5%らしいけど自分の体感とはずいぶん異なるなぁ。 文部科学省の科学技術・学術政策研究所による大学等教員の職務活動の変化の調査 http://t.co/QCVWMNUdG5

お気に入り一覧(最新100件)

大型ロボットに小型ロボットを載せて、コミュニケーション機能をそっちにまかせるというアイデアは以前提案した https://t.co/7kPOau3ucw https://t.co/2kQh3Qc6L3
1年前にロボット学会誌に書いた解説「対話ロボットの技術と課題:対話システム研究者の観点から」が一般公開になりました。 https://t.co/CqCPoxbe5u この解説で言いたかったことは ・対話システムにはいろんなタイプがあって技術課題もいろいろ (続)
今月の人工知能学会誌の表紙を担当しました。 https://t.co/PVoHxHG2aN
M2の学生の古市さんが書いた論文が情報処理学会の論文誌に掲載されました。「ブロック型ビジュアルプログラミング機能を有する音声対話シナリオ編集システム」15ページもある意欲作です
実際の音声の放射は点音源とは異なる。実測例を探したら以下に到着。母音など種類毎のバルーンまで図示。今ではVRの中で顔の向きに応じて声の音色を変えてリアルにするために応用されているよう。で、2003年にやっていたことを思い出した。 https://t.co/4jicVLgvju https://t.co/2XVx2QUiqZ

フォロー(276ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(943ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)