rock@アイランダー (@RockandRollbear)

投稿一覧(最新100件)

@pumpy_pnd 市販品は基準値以下なので、過敏症の人以外では問題ないと思うのですけどね
@eKkjYNpTu28wMx8 何かの化合物が出てくるのは同じなんでしょうけど、機序がちょっと違うかもですね
インフルエンザワクチンの毎年連続接種による効果減弱 mRNA系ワクチンではないけど、同じように変異するウイルスなのでコロナでも基本的に同じだと思う。 新コロの場合は年に複数回なのでもっとじゃないかなとは思うし、抗原を変えたワクチンを射って効くのかなとも思う。 https://t.co/vgLd1ISvNj https://t.co/omuykXOVpa
RT @blanc0981: アデノウイルス41型による胃腸炎は何故3歳未満に多いのか →ほとんど3歳未満で初感染するからでは? 初感染でしか症状出にくいのでは? アデノウイルスは型違い交差免疫あるのか? 感染対策のせいで、あらゆるアデノに感染したことの無い3歳以上児が増えた…
RT @blanc0981: @dfBH4oduA9OBKP1 @Yamamoto0509 ありがとうございます。心筋炎を起こした方は全員39-40度の発熱があったか知りたいです。理由はCPT2という酵素が熱で失活しやすい人がおり、心筋など,特に脂肪酸をエネルギー基質として使用…

お気に入り一覧(最新100件)

>細胞性免疫でも発生 https://t.co/zJAuA2hgSJ ご参照ください。
>何故 坂口剛正. 抗体依存性増強. アレルギー, 2021, 70.5: 394-395. https://t.co/WRUeWRpC7z 「~ 非中和抗体とウイルスが結合し,~.~ 不活化ワクチン接種後のウイルス感染の場合には,気道閉塞あるいはARDSに至る肺炎の増悪 ~」 呼吸器疾患増強 (ERD) では御座いませんか? https://t.co/BGQt28hlkH
>最近のアジュバントは細胞性免疫が付く 勉強になります。 岸下奈津子; 石井健. アジュバントおよびワクチン製剤の研究開発の展望. 薬剤学, 2016, 76.1: 46-50. https://t.co/ESnhDc7uBC p.2「これらの新規アジュバントによって,~ Th1 型免疫応答や細胞性免疫の誘導が可能~」 https://t.co/F6rU2MOjmJ
@RockandRollbear そうそう、伊賀さんのツイートの論文読みました?ざらっと読みですが、面白かったです。 https://t.co/zgrxtt9E5K
アデノウイルス41型による胃腸炎は何故3歳未満に多いのか →ほとんど3歳未満で初感染するからでは? 初感染でしか症状出にくいのでは? アデノウイルスは型違い交差免疫あるのか? 感染対策のせいで、あらゆるアデノに感染したことの無い3歳以上児が増えたとか? https://t.co/FyG2Gsw08b
https://t.co/DlG00uAEEO ふーん。韓国でもA24多いんだって。なら、韓国でも収束してるはずだよねー。論理的に。 https://t.co/AOJGYQQtKD
イベルメクチンのジェネリックを乳ばちですり潰して分析して品質を評価した論文。少なくとも当該ジェネリックは大丈夫だったそうだ。 https://t.co/ezPtdOx6eI
@dfBH4oduA9OBKP1 @Yamamoto0509 ありがとうございます。心筋炎を起こした方は全員39-40度の発熱があったか知りたいです。理由はCPT2という酵素が熱で失活しやすい人がおり、心筋など,特に脂肪酸をエネルギー基質として使用している組織においてエネルギー危機を生じる可能性を考えているからです。https://t.co/MPRdHV9gEv

フォロー(41ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(251ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)