首東 誠 (@SHUTOmakoto)

投稿一覧(最新100件)

博士論文デジタル化の片隅で(館内スコープ)|『国立国会図書館月報』751(2023年11月)号 https://t.co/1NPl8aZblG
RT @animemitarou: 博論本について 話題になっているようですが 私の博士論文は リポジトリで 全文公開されていて その上単著としても 出版いただけて 有難い限りです 「情報社会における 旅行者の特徴に関する 観光社会学的研究」 【ダウンロードURL】 h…
『知識解縛 : オープンアクセスに関する著作選,2002-2011』 https://t.co/scWAUQteN0 "Knowledge unbound : selected writings on open access, 2002-2011" https://t.co/rN3sF4bQhe
博論OAにかかる学位規則改正を振り返って | 首東 誠 | 大学図書館研究 https://t.co/repzw0PFzY ; https://t.co/tNvXbqEo0v #博士論文 #オープンアクセス #学位規則
医学生シムリンピック #シムリンピック #日本医学教育学会 『医学生イベント・シムリンピックについて』 医学教育 Vol.46 (2015) No.3 p.259-271 https://t.co/KsqRHD21bR
RT @tzhaya: 遂に全文がCiNii Dissertations / NDLデジタルコレクションまで届きました。/ CiNii 博士論文 - 研究機関における情報資源の相互接続と連係によるアクセス支援に関する研究 https://t.co/2XOUBJ4htG #CiN…
RT @SHUTOmakoto: 『博士論文の現況と利用方法』 国立国会図書館月報 658号(2016年2月)p.18-23 https://t.co/dv2mrsGHkU https://t.co/qkonC3WI9N
『お答えします、図書館送信のギモンあれこれ Part 2』 国立国会図書館月報 658号(2016年2月)p.24-27 https://t.co/pNxB3nLO4e https://t.co/zXeGNPp35H
『お答えします、図書館送信のギモンあれこれ Part 1』 国立国会図書館月報 657号(2016年1月)p.30-33 https://t.co/8lB9bKjr4H https://t.co/IHOTd4aw6S
『博士論文の現況と利用方法』 国立国会図書館月報 658号(2016年2月)p.18-23 https://t.co/dv2mrsGHkU https://t.co/qkonC3WI9N
OAでないのが残念!http://t.co/XV3zHX27vW @kobekernel @crd_tweet #博士論文 #オープンアクセス https://t.co/M0Q6BwiHld
(情報プロフェッショナルシンポジウム予稿集 第11回情報プロフェッショナルシンポジウム C22 p.155-158)日本の機関リポジトリから発信される学術情報の分析:「三大学図書館連携機関リポジトリ研修」の成果より https://t.co/qKl0rzvl3N
(国立国会図書館)我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか(下)―研究不正規律の反省的検証― http://t.co/3rRBIT265p | 『レファレンス』No.765(2014年10月)
日本における博士論文ネットワークの可能性について (ETD 2013 Conference Paper 翻訳用日本語本文) | つくばリポジトリ http://t.co/oABvsxcW6d #オープンアクセス #OpenAccess #OA @NDLTD
Possibilities of networked electronic theses in Japan (ETD 2013 Conference Paper) | Tulips-R http://t.co/oABvsxcW6d #OpenAccess #OA @NDLTD
(特別寄稿)学術研究成果のジャーナル出版とオープン化 / 引原隆士 | 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review, Vol.8, No.2, pp.72-74, 2014. https://t.co/TERJpjgDkj
著作物の公正使用 おとぎ話同然? / 名和小太郎 | 情報管理. 2014, Vol.57, No.7, p.497-500 https://t.co/uTtjlWEbyC
(国立国会図書館)我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか(上)―研究不正規律の反省的検証― http://t.co/pWITXGMMNR | 『レファレンス』No.764(2014年9月)
RT @jstage_ej: 2014年イグ・ノーベル賞受賞論文"Frictional Coefficient under Banana Skin"(バナナの皮の滑りやすさを実験で解明。北里大学医療衛生学部・馬渕 清資教授ら)はこちら!面白く興味深い論文です。 http://t…
日本における博士論文ネットワークの可能性について (ETD 2013 Conference Paper 翻訳用日本語本文) | つくばリポジトリ http://t.co/oABvsxcW6d #オープンアクセス #OpenAccess #OA @NDLTD
Possibilities of networked electronic theses in Japan (ETD 2013 Conference Paper) | Tulips-R http://t.co/oABvsxcW6d #OpenAccess #OA @NDLTD
↓ つくばリポジトリ (Tulips-R) | Possibilities of networked electronic theses in Japan (#ETD2013 Conference Paper) http://t.co/oABvsxv5kl #OA
UTokyo Repository: Guide for Doctorate Theses and Copyrights | http://t.co/G8T6xMQ4xv | The University of Tokyo
東京大学学術機関リポジトリ: 博士論文と著作権 | http://t.co/G8T6xMQ4xv | 東京大学情報システム部情報基盤課学術情報チーム(デジタル・ライブラリ担当)
RT @arg: #われわれの館 CiNii 論文 -  「われわれの館」の7年--図書館司書就職支援の館運営の舞台裏 (特集 図書館の「応援団」) http://t.co/WRVCPjABy8 #CiNii
素晴らしい&おめでとうございます。RT @min2fly: [図書館][science][university][エレクトリック][オープンアクセス] 学位論文公開されましたっ / “118741” http://t.co/zc99FJjrVr
素晴らしい&おめでとうございます。RT @min2fly: [図書館][science][university][エレクトリック][オープンアクセス] 学位論文公開されましたっ / “118741” http://t.co/zc99FJjrVr
RT @kenichiromogi: 私の博士論文ですが、国立国会図書館の方とのやりとりで、著作権処理も進み、近日、このwebsiteで館外からもアクセスできるようになるようです。 http://t.co/yE5RE5Yg

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(286ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(203ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)