(@T3IuBleelPup7os)

投稿一覧(最新100件)

RT @uchujin17: @Farman12We18WdT どうやらビンゴらしいです。エチレン・テトラサルファイドC2H4S4の重合体をThiokol corp社の商品名Thiokol、古川電工の商品名Thioniteとしていますね。 https://t.co/XrPoTz…
RT @monacoin241: 補足。 URLの資料を読む限り、米軍が朝鮮戦争で日本から調達していたとき、 M2迫撃砲用の60mm砲弾を生産していたのは ダイキン(大阪金属工業)ではなく 大同製鋼(現:大同特殊鋼)みたいなんよな ダイキンは代わりに81mmを作ってる htt…
裸一貫より成功せる成金の生立 - 国立国会図書館デジタルコレクション 福岡が誇る野村久一郎とよき屋 玄洋社の金庫番、平岡浩太郎にも影響を与えた豪商 そりゃ仕入れの支払いしないで他社より半額で売れば儲かるよwww https://t.co/KpuqcU7otu
冶金技術についての苦悩が良く分かる動画だ バルブやバルブシートに20クロム鋼が手に入らず13クロムで代用している点とか 現代の冶金技術との違いを見比べると… https://t.co/BcCVO1Vycs https://t.co/5F2JbVTkQp
キッズが良くターボが云々と言うが… 俺は冶金の方が楽しい タービンに使う耐熱金属も色々と苦労して今にある https://t.co/e6ZTqdGXDM https://t.co/cEB72tPg2Z
GHQのお陰でエロにモザイク処理される様になった 本国は無修正…敗戦国の悲しさよ https://t.co/Xbd8acQQc4
RT @Farman12We18WdT: 『今後の航空燃料対策について』という戦前・戦時中の航空燃料に関する資料を見つけた その資料で「オクタンの高低のみが性能を決定するものではなく、各気筒への燃料分布の均一性が重要」と記述してあって、マジ驚いた https://t.co/…
RT @Tensyofleet: 焼玉エンジンの始動薬を装填するプラグ。左がプラグ本体で、右がセットした状態だろう。 https://t.co/eMK5gsJliv https://t.co/aEYU5GDQmq
@cien_caras_cien スピードハートさんのヤマハ専用オイルはそれを前面に出してウリにしてますからね https://t.co/9SAXspNXhm
RT @Farman12We18WdT: 『今後の航空燃料対策について』という戦前・戦時中の航空燃料に関する資料を見つけた その資料で「オクタンの高低のみが性能を決定するものではなく、各気筒への燃料分布の均一性が重要」と記述してあって、マジ驚いた https://t.co/…
著名な方のツイートで大戦中の航空燃料オクタン価で色々と思う事あったが オイルの品質もさることながら地味な話ながらガスケットを含めたシール技術もかなり悲惨な状態だった https://t.co/5yHwkgEAVb
この当時の米軍は保管に関しても日本軍より凄かった 携行食の箱にロウでコーティングしたり 部品保管のグリス研究も凄かった https://t.co/XcrOLXPnf8 https://t.co/r8CCIB68Kj
RT @junya_0511: RT。この論文すごく面白いなぁ。「供試燃料の性状組成」の表で、各種燃料の組成が出ている点も貴重な資料だ・・・。 https://t.co/InNgUMCVgG
@kurouma007 これからの時代、DLCも今まで以上に多様に使われると思います エンジンオイルも相性がある時代になるかな?と考えてます https://t.co/upPOAJtMK8

お気に入り一覧(最新100件)

『731部隊 悪魔の人体実験』として有名なこの写真。 実は100年前に満州でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 つまり悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた日本人だったのです。 ( ˘•ω• )https://t.co/98AmUvlzEt https://t.co/tAvCShP3dZ
@Farman12We18WdT どうやらビンゴらしいです。エチレン・テトラサルファイドC2H4S4の重合体をThiokol corp社の商品名Thiokol、古川電工の商品名Thioniteとしていますね。 https://t.co/XrPoTzPlkM
補足。 URLの資料を読む限り、米軍が朝鮮戦争で日本から調達していたとき、 M2迫撃砲用の60mm砲弾を生産していたのは ダイキン(大阪金属工業)ではなく 大同製鋼(現:大同特殊鋼)みたいなんよな ダイキンは代わりに81mmを作ってる https://t.co/jDoFM3H7XM https://t.co/jDoFM3H7XM
『731部隊 悪魔の人体実験』として有名なこの写真。 実は100年前に満州でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 つまり悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた日本人だったのです。 ( ˘•ω• )https://t.co/98AmUvlzEt https://t.co/ygCtzpz0tr
RT。この論文すごく面白いなぁ。「供試燃料の性状組成」の表で、各種燃料の組成が出ている点も貴重な資料だ・・・。 https://t.co/InNgUMCVgG
『今後の航空燃料対策について』という戦前・戦時中の航空燃料に関する資料を見つけた その資料で「オクタンの高低のみが性能を決定するものではなく、各気筒への燃料分布の均一性が重要」と記述してあって、マジ驚いた https://t.co/P6rgEYFbqE
焼玉エンジンの始動薬を装填するプラグ。左がプラグ本体で、右がセットした状態だろう。 https://t.co/eMK5gsJliv https://t.co/aEYU5GDQmq

フォロー(2517ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2387ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)