Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
出雲郷美談
出雲郷美談 (
@adakayamidami
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2286
0
0
0
OA
隠岐国産物絵図注書
RT @hone_moon: 隠岐国産物絵図註書、国立国会図書館のデジタルアーカイブで全ページ閲覧可能。高解像度データのダウンロードや欲しいページだけPDF化したりとやりたい放題。 https://t.co/vKZxoq7DfR シュモクザメは30pあたりに。となりはネコザメ…
2286
0
0
0
OA
隠岐国産物絵図注書
RT @hone_moon: 隠岐国産物絵図註書、国立国会図書館のデジタルアーカイブで全ページ閲覧可能。高解像度データのダウンロードや欲しいページだけPDF化したりとやりたい放題。 https://t.co/vKZxoq7DfR シュモクザメは30pあたりに。となりはネコザメ…
69
0
0
0
OA
国産機械図集
昭和14年の国産機械図集、顕微鏡から自動車まで図面が載ってて面白い。 https://t.co/lf69mrCMRn
お気に入り一覧(最新100件)
1138
0
0
0
OA
MP3エンコーダの高速化実装
午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://t.co/SKqyRQhRqp https://t.co/wcLRnISYTI https://t.co/wnh9KE66Gt
3
0
0
0
羅馬飛行
そういえば国会図書館デジタルで栗村盛孝の「羅馬飛行」を読んだんだけど、すごく文章がうまくて、よくできたツーリング記のようだった。さすが内田榮造先生の愛弟子だけある。 https://t.co/TAlIa6S9U7
5
0
0
0
空かける人
本邦初の本格航空レース小説「空かける人」も(登録した人は)おうちで読める。むかし大枚はたいてコピーして損した(損っていうな) https://t.co/u9J30s4OwL https://t.co/13Z9A2Ovd6
15
0
0
0
OA
デュアル・ソーシング戦略 ― グッドスマイルカンパニー楽月工場 ―
グッスマの工場の論文出てきた https://t.co/KkAz5rrptJ
3
0
0
0
OA
後藤勇吉伝
長年探してたいちばん好きなパイロット、後藤勇吉の評伝「後藤勇吉伝」国会図書館デジタルで読めるんだ・・・ つくづくピュアというか努力家で人格者なんだよね。太平洋無着陸横断の準備中に墜死してしまうけど・・・ https://t.co/dIPK33PN68
13
0
0
0
OA
記録,統計,時報
木村秀政によるFAI公認記録(世界最高記録、飛行機国際記録)の記事 1939年4月26日Me209(Me109R)が755.11km/hを出したと伝えている。 日本航空學會誌 昭和14年7月 第6卷 第51號 https://t.co/maR6zmwOuv 研三を生む超高速機委託研究(S14年度から)は、前年度に陸軍航技研で決済されている。 https://t.co/kwZ9ViiFI9
13
0
0
0
OA
協会だより/編集後記
【新聞記事文庫】1945 年までの記事38 万件(推定)を対象に、学内教員が判断した優先順位に従い電子化を進めています。デジタル版新聞記事文庫やその活用について『情報の科学と技術』68巻(2018)9月号にて拙文が公開予定です。よろしければぜひご一読ください。次号予告→ https://t.co/CeN4GlJJ5T
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
いやもうこの国立国会図書館のカラー写真すごすぎる…息止めて見てた。 https://t.co/gtq2kRopFj
5
0
0
0
沈船聖川丸の修復工事に就て
1948年にて引き揚げ作業が行われ、以後1969年まで就航していた。 CiNii 論文 - 沈船聖川丸の修復工事に就て https://t.co/MjJzTWopqV #CiNii
34
0
0
0
IR
戦時下、阿片増産運動の全国的展開
https://t.co/1jUwozSkxQ (PDF)早川タダノリせんせ『神国日本のトンデモ決戦生活』で知ったのだが、戦時中にアヘンが足りなくなって厚生省が音頭とって、日本国内の空き地でケシの栽培を奨励してたとかの話が…(唖然) ただし増産は失敗したそうですww
34
0
0
0
IR
戦時下、阿片増産運動の全国的展開
https://t.co/1jUwozSkxQ (PDF)早川タダノリせんせ『神国日本のトンデモ決戦生活』で知ったのだが、戦時中にアヘンが足りなくなって厚生省が音頭とって、日本国内の空き地でケシの栽培を奨励してたとかの話が…(唖然) ただし増産は失敗したそうですww
22
0
0
0
OA
国産機械図集
こんな感じのエンジンであったらしい。図面は国立国会図書館デジタルコレクションより。 https://t.co/ik4D00Mrl5 https://t.co/iGi28Vb4Kq
フォロー(317ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(142ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)