あむぁい (@amulai)

投稿一覧(最新100件)

RT @tsuruba: こんな資料を見つけました。歯ごたえのある資料で、これは後日読もうと思います(冒頭さらっとだけ読みました)。 国会図書館「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」『ISSUE BRIEF』 https://t.co/o9ODJxUoHA
もっとも、突っ込みによって炎上するので、拡散の観点ではええんかもしれんけど。 上の表はhttps://t.co/bbFmszvhKp から引用させて頂いてます。 インボイスのメリットとデメリットをともに主張し、「それでも」インボイスを廃止すべきと主張する方が良いように思うけど、説明コストが高すぎやよね。
RT @shioshio38: 非家族ネットワーク喪失の規定要因におけるジェンダー差::固定効果モデルを用いた失業と貧困の効果の検証 https://t.co/zYgBxYIb26 > 分析の結果,失業や貧困による非家族ネットワークの喪失は男性についてのみ生じることが示された.…
RT @manjimal_sakaki: 山中智省「「おたく」史を開拓する──一九八〇年代の「空白の六年間」をめぐって」『横浜国大国語研究』28、2010.3。「おたく」という語が「世に出たとされる一九八三年年」から「一般化したとされる一九八九年」までの「おたく」という語をめぐ…
RT @8th_month: 全米アカデミーは約8割が連邦政府機関からの支出(1億6000万ドル)。 英王立協会は55%(2587万ポンド)が国費。 https://t.co/vakjGdwrDN 割合の差こそあれ、ほぼ全てのアカデミーが政府から支援を受けている。 https:…
RT @db_jst: 「情報管理」2018年1月号 視点 ネットのダークマター,海賊版はもう止まらないのか? 福井健策弁護士の第3回。海賊版へのリンクを紹介する「リーチサイト」とオンライン海賊版の現状を紹介し、クリエイターを守るための対策について論じる https://t.c…
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886

お気に入り一覧(最新100件)

複雑な税制。令和6年度税制改正も複雑に更にますます磨きが。税理士会も、免税事業者の8割控除を勝ち取りました!と喜ぶよりも、納税者の権利がどうのこうのよりも、まずは、「税制の簡素化」を提言すべきと思う。野口悠紀雄『税制簡素化の 政治経済学』を読んで欲しい。 https://t.co/NSGridrWrl https://t.co/zceepqZsPv
社会学の研究を一つ紹介すると、例えば龍谷大学の津島教授が欧州の国際調査"Survey on Women's Well-being and Safety in Europe"の日本版を作るという手堅い手法で、性犯罪やDVの基準を欧州とそろえていわゆる「暗数」の推定をやった研究があるのだけど、 https://t.co/BeqxK282ht
こんな資料を見つけました。歯ごたえのある資料で、これは後日読もうと思います(冒頭さらっとだけ読みました)。 国会図書館「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」『ISSUE BRIEF』 https://t.co/o9ODJxUoHA
@winter5515 インボイスを用いない場合の、現行の帳簿方式で生じる益税・損税についてはこちらも詳しい https://t.co/D8UF0e6Gtd https://t.co/HHe3oVaItq
@winter5515 消費税の現行の帳簿方式で生じる、益税・損税とインボイスがどう関わるかについてはこちらも詳しい https://t.co/D8UF0e6Gtd https://t.co/ZZ0ZpthYhM

フォロー(5071ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(13532ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)